今日は日曜日ですが、「デジブック・スライドショー」はお休みします。次の日曜日にご期待ください。
今日は、掛川市家代にある、学童保育や各種教室の開催で人気のある「さくらぎこども館」と「桜木保育園」が共催して先週の土曜日に開催された、イベントのいもほり村をご紹介します。
毎年の行事となっているこの行事。近くにある施設でしたが、内容を知らないため、先日訪問したときにこのイベントが開催されることを知り取材しました。
同館の敷地にある畑に職員が大事に育てたサツマイモ畑を開放して親子で楽しんでもらうイベントです。
早朝から100組以上の親子が参集し、サツマイモほりや、ポニーの乗馬、小動物とのふれあい、それに、おもてなしの試食会(蒸しパン、トン汁、ふかしイモ)やフリーマーケットもあり、楽しい一日を過ごしていました。小画像は、いもほり風景です。

大きいサツマイモをゲット。 ポニーに乗れてうれしそう。

ウサギや子豚の小動物と。 トン汁は美味しかったです。
今日は、掛川市家代にある、学童保育や各種教室の開催で人気のある「さくらぎこども館」と「桜木保育園」が共催して先週の土曜日に開催された、イベントのいもほり村をご紹介します。
毎年の行事となっているこの行事。近くにある施設でしたが、内容を知らないため、先日訪問したときにこのイベントが開催されることを知り取材しました。
同館の敷地にある畑に職員が大事に育てたサツマイモ畑を開放して親子で楽しんでもらうイベントです。
早朝から100組以上の親子が参集し、サツマイモほりや、ポニーの乗馬、小動物とのふれあい、それに、おもてなしの試食会(蒸しパン、トン汁、ふかしイモ)やフリーマーケットもあり、楽しい一日を過ごしていました。小画像は、いもほり風景です。


大きいサツマイモをゲット。 ポニーに乗れてうれしそう。


ウサギや子豚の小動物と。 トン汁は美味しかったです。