古代の森と呼ばれる周智郡森町の小国神社が運営する花菖蒲園。
満開の時期と聞き、見物・撮影に行ってきました。


園内に入り進むと、花しょうぶの広大な畑。

見物に進む道は板敷きの歩道が縦横に巡らされていて、近づきたい花の近くまで寄ることができます。その中央にはあずまやも。


園内では、数十種類の花が見られました。


この花の風景は、咲き終わった花は管理する人たちによって摘み取られ常に美しい花風景が保たれています。
花のいくつかをまとめてみました。↷


梅雨時のシーズンの花「ハナショウブ」を多くの見物客とともに楽しませていただきました。
(遠州の施設・公園等訪問記 №9)