所沢の寿司屋 告膳 

ホッとできるお店にしたく、毎日コツコツ仕入れして仕込みしてお待ちしております!

秋になったから?

2008-08-30 17:34:54 | 仕入れ
ここ何日か雨が凄いですね

梅雨が今頃来たかの様な天気が続きます


でも魚は少しずつ秋の色になってきました

今日のカツオはいいです!


鰹は本によって旬が違って載っています

春の初鰹
秋の戻り鰹
はどちらも旬と言っても間違いないと思いますが
本によっては夏の魚として載っている事もあるんですよ


食材としてと釣りの魚としてとの違いでしょうか!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好評につき

2008-08-29 17:18:19 | 仕入れ
また買って来ました!


皆様に大変よく褒められたので今回も気持ち良く買ってしまいました(笑)



生のホンマグロです!
脂もいいですが赤身も美味!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚屋さんの話

2008-08-26 17:55:04 | 仕入れ
秋と言えば味覚の秋ですね!

魚は光り物が美味しくなる季節なのですが

今年は例年より水温が高いので美味しくなるタイミングが少し遅いらしいのです

しかも
魚は同じ水温の所を泳ぎます
捕った魚を引き上げるのには当然違う水温の所を通るのですが
その温度差が大きい為に引き上げるまでに死んでしまうらしいのです

生きてたとしても弱くなってしまう様です

なので身の緩い感じの魚が多くなってしまっている様です


水槽のアジでさえ弱くて長生きしないのです



だいぶ美味しくはなって来ましたが
秋の味覚はもう少し本格的になるのは遅れる様ですよ(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりこれですね!

2008-08-23 13:25:01 | 仕入れ
生の本まぐろです!

脂もバッチリで
赤身も本まぐろらしく
少し酸味に効いた大変美味なまぐろです!



やっぱりなんだかんだ言っても王様です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新いか

2008-08-22 13:29:28 | 仕入れ
墨いかのこどもです

しんこと同じ様に季節の風物詩的なネタなのですが
皆様ご存知の通りいかの値段が釣り上がっていて少し遅い入荷です!


これから先いつまで今の様な食文化が保てるか不安な昨今

こう言う日本ならではの四季折々の味を楽しむ事を忘れないでいたいものですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴子の白焼き

2008-08-21 17:56:17 | 仕入れ
今年は国産の穴子があまり入りません(前にも書きましたが)


しかし
ここに来てやっと少しいいもので値段も納得出来るものが入り出しましたね


例年に比べるとイマイチな感じもありますが
今を逃すとしっかりした穴子は高級過ぎてなかなか食べられないかも知れませんよ(笑)





そんな理由で立ち寄ってみて下さい(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆明け

2008-08-19 14:57:30 | 仕入れ
皆様如何お過ごしですか?

残暑と言えど猛暑が続きます



お盆は漁師さんも仕事を休んでるのでなかなか魚も揃い辛いのですが
釣りに行って来られた方々の協力もあり
家ではそれなりに品数も揃いましたよ

是非足を運んで下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大漁報告

2008-08-16 10:41:14 | 宣伝
大漁です
到着するのが楽しみです

明日から営業いたします
釣りに出かけて頂いた方やそれを楽しみに来て下さるお客様の笑顔が
何より楽しみです(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の営業について

2008-08-09 17:40:45 | 仕入れ
いつもごひいきに頂き大変ありがとうございます


お盆の休みについてなのですが
11日~17日までお休みさせて頂きます
18日は月曜日なのですが営業したいと思います



少し複雑ではありますが
皆様のご理解のほど
よろしくお願い申しあげます

17日については
知っている方も多いと思いますが
釣りの状況によって祝賀会程度に営業するつもりなので
ご連絡頂けると助かります


今後ともよろしくお願いたします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生の本まぐろです

2008-08-06 12:34:31 | 仕入れ
赤身として使います

多くを語らなくてもいいでしょう






生の本鮪です

(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする