所沢の寿司屋 告膳 

ホッとできるお店にしたく、毎日コツコツ仕入れして仕込みしてお待ちしております!

め、めが~!!

2009-04-30 15:52:09 | 仕入れ
海からあげると水圧の関係で目が飛び出てしまうんです

なので、俗称「目抜け」と、言うんです


ちょっと間抜けな感じですよね!?


でも、かなり珍重されている魚なんですよ


中々手に入りづらい魚なので、この機会にどうぞ食べてみて下さい





ちなみに、一般的にはあこうだいと言われている魚です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイーク

2009-04-28 15:03:29 | 雑談
もうゴールデンウイークに入っている方もいらっしゃる様ですが
多くの人は今週末ぐらいからですかね!?



告膳は休まずに営業する予定です


事前にご連絡頂けると助かります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白海老

2009-04-23 13:38:45 | 仕入れ
富山で有名な海産物は、なんと言っても鰤(ブリ)ですよね


次いで蛍烏賊ですね


白海老はその次ぐらいですかね


蛍烏賊の漁がピークを過ぎた頃に白海老漁が始まる様です


市場に白海老が並ぶと、過ぎ去る春を感じます



食べる事で、季節を感じられる喜びっていいですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文甲烏賊(もんごういか)

2009-04-21 14:08:32 | 仕入れ
大きめの文甲烏賊を買って来ました!


今はすっかりヤリイカやダルマイカ、アオリイカなんかに人気を捕られてますが、元祖、人気のイカは、このイカです!



輸入ものが出回り価値も下がっていた時期もありましたが、資源が限りある事の分かりつつ昨今、やはり、元王様の人気も戻り始めています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほやの塩辛

2009-04-18 14:59:17 | 仕入れ
最近、天然のほやで塩辛を作っています


天然のほやは養殖のものより癖が少なく甘いんです

それを塩辛にすると一層甘味が増します


スイカに塩を振って食べる様な効果ですかね!?
(個人的な感想です)



あまり、ほやに良い印象がない人も、結構食べられると思います


是非召し上がってみて下さい!


物は試しです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かったり寒かったり

2009-04-17 15:58:05 | 雑談
今日は寒いですね!


昨日と一昨日はとても暑かったです

このままでは七月、八月はどうなってしまうの!?


って、思うくらいでした



暑かったり寒かったりするので、体調管理に気をつけてくださいね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴子のシーズン

2009-04-15 14:40:16 | 仕入れ
穴子がいい時季になって来ました


この何年かはふっくらとしたいい穴子が入荷し難くなって来ています


どうぞこの時季の穴子を食べておいてください


美味しいですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっけです

2009-04-11 16:50:00 | 仕入れ
刺身で食べられるほっけです!
珍しいですよね!?



やはり少し脂がある身質で癖はあまりない感じです


是非試しに食べにいらして下さい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月からランチ始めました!

2009-04-09 13:25:27 | 宣伝
4月からランチのタイムサービスを再開しました!


1000円~のお得な感じのメニューを提供させて頂いてます
全品サラダと茶わん蒸しも付けています




是非、どうぞお気軽にお立ち寄り下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の時季!?

2009-04-03 15:26:28 | 仕入れ
あん肝です!





季節的に今!?


と、思われた方も多いと思いますが

今なのです!



国産のあん肝は、今の時季に良いものが出回ります


冬場に出回っているのはほとんどが輸入物なんです



あん肝ファンは今がチャンスですよ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする