goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

CookDoきょうの大皿豚バラなす

2018年07月05日 15時37分17秒 | 野菜・きのこ料理

【味の素KK】「Cook Do®きょうの大皿」|商品ラインナップ|豚バラなす用

ナス料理2品目は、CookDoきょうの大皿豚バラなす用を使いました。
ナスの味噌炒めはご家庭でも作られると思いますが、
時短できて家庭の味とはひと味違う合わせ調味料もぜひお試しください。



今回は豚バラとナス以外に小ネギ(根の方)ともやしでボリュームアップしました。



合わせ調味料を加えて炒め合わせて出来上がりです。
(合わせ調味料は少し残ったので別のお料理に使います)



簡単においしくできました~♪
先ほどは小鉢の副菜をご紹介しましたが、こちらはメインになりますね。


豚バラなす丼

ご飯にのせて、豚バラなす丼もおいしいですよ!
市販の合わせ調味料は、簡単に時短できる利点の他に、
自分の味と違う味付けを作ることができる利点もありますね。
同じナス味噌炒めをくり返し作ると自分も家族も飽きてしまいますから、
時には市販の合わせ調味料を使ってみると調味の勉強にもなりますよ。◎
クックドゥ大皿シリーズぜひ使ってみてくださいね!


七夕様へお願い☆今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利調味料3本で超簡単!茄子の胡麻酢炒め

2018年07月05日 13時15分53秒 | 簡単おつまみ/小鉢物
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く、曇り時々晴れ、
最高気温29℃、最低気温25℃の予報です。
※波浪注意報が出てますが定期船とエア便は通常通りの予定です。

週間天気予報からまた傘マークが消えました。7月5日(木)です。
七夕は雨が降る予報でしたが良かったですね。天の川見えるかな?


昨夜、台風8号が発生しました。いまのところこちらへ来ない予想ですが、
来週あたり八丈島の海にも影響が出るかどうかといったところのようです。

さて、このところ八丈島の方々のSNSで、ナスの収穫の話題をよく見かけます。
家庭菜園やベランダ菜園でも収穫できるナスは八丈島の夏を代表する野菜ですね。
以前に親戚がナスを大量に育てて大量にもらい毎日ナスばかり食べたことがあります。

ナス料理で一番よく作るのはなんでしょう?
煮浸しをよく見かけますね。天ぷらや麻婆茄子もおいしいですね。
今日はナス料理のレパートリーを増やすため、茄子料理を2品ご紹介します。


茄子の胡麻酢炒め

1品目は家にある簡単調味料3本で超~簡単にできるおいしい副菜です。



定期で使いまわし。全日食の内倉さんイチオシのカンタン酢画像です。
この調味料はほんとに便利で、使えば使うほどハマッていきますよ。
この簡単酢麺つゆしゃぶしゃぶの胡麻だれを使います。



ナスを薄めの乱切りにして炒め、この3本の便利調味料を加えてさらに炒めます。
なんかまずそうですけど、大丈夫。すぐにおいしそうになりますよ。



汁気がなくなるまで炒めたら茄子の胡麻酢炒めの出来上がりです。
簡単ですよ~5分ぐらいでできちゃいます。盛り付けたら胡麻をかけましょう。
わが家では好評です。あと一皿野菜料理にいいですね。
どうぞお試しくださいね!

※ナスは刻んだ後に10分ほど水にさらしてから使いました。
スーパーのナスはあまりアクがないからアク抜きしなくてもいいぐらいですが、
八丈島の強い日差しを浴びて育つナスはアクが強いので、アク抜きしてお使いください。


七夕様へお願い☆今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする