goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

夏バテ防止のサイコロステーキ(タンパク質)

2018年07月25日 16時05分31秒 | 肉料理
さて、お料理もご紹介してまいります。
夏バテしないようにタンパク質しっかり食べてますか?
暑くなると食べやすい麺類が増えますが、麺類ばかりでは夏バテしますからご注意を。

*夏バテ対策!夏バテを防止する食べ物 | +healthcare | ドコモ・ヘルスケア
「たんぱく質のおかずを1食1皿食べるのは、夏バテ予防にもなる!」
たんぱく質は体重の約1/5を占め、血液や筋肉などのからだをつくる主要な成分。
体調の維持に欠かせない酵素として働く栄養素でもあります。
糖質や脂肪のようにからだに蓄えることができないため、
体内の代謝に合わせ、毎食コツコツ補給する必要があります。

これをしないとバテちゃうんですよね。

*夏バテで太る理由とは?!タンパク質不足を防いでむくみを撃退しよう|レモテキッチン
タンパク質が不足すると血液成分にも影響を及ぼします。
血液が薄まり、バランスをとるため血管中の水分が外に染み出し、
浮腫み(むくみ)となるそうです。

代謝が落ちて浮腫みやすい体になると元気が出ませんよね。
だから「タンパク質食べなきゃ」といつも思ってます。
卵、肉・魚、豆乳、大豆製品等です。


サイコロステーキ

それで夏になると、うちで一番食べるのがたぶんこれかも。
野菜を半生ぐらいにサッと炒めて、食べやすく切って焼いたお肉をどさっとのせる。
焼くだけで簡単だし腹ペコ男子も黙らせることができるボリューミーおかずです。

*夏バテ対策 2|ザバス栄養講座|ザバス|株式会社 明治【公式】
毎日の食事は季節を問わず ①主食、②おかず、③野菜、④果物、⑤乳製品をそろえる
「栄養フルコース型」の食事を目指しましょう。

フルコースといったら大変な感じしますが、要するに麺類だけの食事に偏らず、
ごはんとおかずと野菜を食べて、朝には果物や乳製品も食べましょうということです。
おかずとは、先ほどの卵、肉・魚、豆乳、大豆製品等を指します。



おかずと野菜が一緒に摂れる肉+野菜プレートは一番簡単な夏バテ防止メニューです。
これにもう少しの野菜料理+お味噌汁の晩ごはんをよく作ります。



ステーキ用の牛肉は安いやつです。2枚で1000円ぐらいのですね。
このまま焼くこともありますが、付け合わせを考えるのが面倒になるので、
切って野菜にのせちゃうと簡単。



塩胡椒、にんにく、生姜などで下味を付けて両面色よく焼いて、
ステーキソースでもマスタードでもお醤油でも、その日の気分で味付けします。



簡単だから毎日作りたいぐらいだけど飽きるから我慢します。



夏バテ防止に効果的なカンタン酢を使った副菜。
きゅうりとワカメの酢の物にトマトも入れたらおいしいですよ。



大根のお味噌汁には海風椎茸も入れて、とにかく食材の種類をなるべく多めに食べて、
体が自分でバランスとって夏バテと闘ってくれるよう養分を補給。
がんばれ!自分の体。そういう意識でごはんを作ってます。

それでもバテるもんね~食べないともっとバテますよ~
タンパク質のおかずと野菜、食べてくださいね!


初めての食感★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島の絶景カフェ・グリーンポスト

2018年07月25日 12時18分25秒 | 八丈島のお店紹介
先ほどの記事で【おいしいお店】カテゴリをご紹介しましたが、
中を最後まで確認してみたら、古い記事が多くて恥ずかしくなりました。
八丈島には飲食店が多くて、いろんなお店に時々行ってますが、
あさぬまの商品とお料理紹介、イベント情報や最近は八丈島の気になる話題等、
書きたい記事が多すぎて、お店を紹介するタイミングがなかなかありません。
観光シーズンですから、手持ち画像で【おいしいお店】カテゴリも少し埋めていきますね。
詳細な記事を書く時間がないので、簡単にポイントだけご紹介していきます。
※一度にできませんのでこれから時々更新します。


八丈島の絶景カフェ・グリーンポスト

大賀郷西見にある絶景カフェです。4月に妹が来島したとき行きました。
海が大好きな方や景観を楽しみたい方にはこちらのカフェがおすすめです。
SNS映えする写真が撮れること間違いなし。
妹もこちらのカフェが大好きで、来島する度に行ってます。



ガーデンでお茶が飲めますが、真夏は暑いので室内がいいかもですね。
ご自宅をカフェに改装してあるので、普通のお宅でお茶飲んでる感じも楽しいです。
見晴らし台もあるので上がってみてくださいね。



フードメニューは多くありませんが、軽食が多少あります。
妹はパッションジュース。わたしはクリームあんみつ。



オーナーご夫妻が暇さえあればお庭の手入れをしてるので、
いつもきれいに整備されていてお花もいっぱいで気持ち良いカフェです。



営業時間は12:00~日没まで。
八丈小島の方向に夕陽が沈みますから、ここから見る夕景は最高です。
定休日は毎週水曜日。八丈島は水曜お休みのお店が多いのでお気をつけくださいね。
電話は04996-2-3043。グリーンのポストが目印です。


初めての食感★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の八丈島筑紫樓

2018年07月25日 09時32分24秒 | 八丈島のお店紹介
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風、晴れ時々曇り、
最高気温31℃、最低気温25℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

大変な予報が出てきました。7月25日(水)です。


今朝方、台風12号が発生して、いまのところ八丈島→関東直撃コースです。


こちらが米軍の予想。もろ東京上陸ですね。
熱い海上を通り抜けて最強になるのでは?といわれてますが、どうなんでしょう。
八丈島への影響は(島のお天気お兄さんによると)台風が八丈島の東を通れば
風はそれほどでもないとの予想でした。
しかし予報は刻々と変わりますから、警戒しておきましょうね。

※あさぬまで今週末の土曜に予定していた土曜市に関しましては、
只今開催を検討中です。決まりましたらご報告させていただきます。

いきなり憂鬱になっちゃいましたが、おいしいランチをご紹介します。


夏の八丈島筑紫樓

昨日、夏の「八丈島筑紫樓」へランチを食べに行きました。
夏の…というのは夏限定でオープンするレストランだからですね。
場所は大賀郷西見の「明日葉加工工場」の向かい側にありますが、
筑紫樓がわからない方は明日葉加工工場もわかりませんよね。
※筑紫樓のホームページに詳細な地図が掲載されています。



こちらがランチメニューです。
夜は本格的な中国料理のレストランになります。(ふかひれが有名です)


イカのオイスターソース炒めランチ

わたしは毎夏1度くらいは行きますが、これを食べる率高し。



さすがの調理でとってもおいしいんですよ。
今年はしめじが入ってましたね~以前の入ってないのが良かったな~
(うるさいですね)


麻婆豆腐ランチ

連れは麻婆豆腐を食べました。



風味豊かでおいしいのですが、こってりしていてかなり辛いです。
連れは辛くて食べきれずに挽肉部分をけっこう残してました。
辛い麻婆豆腐がお好きな方には最高だと思いますよ。


杏仁豆腐のデザート

筑紫樓名物・杏仁豆腐のデザートおいしいです♪
筑紫樓が八丈島にできた頃にはこのデザートが評判を呼んで行く人が多かったですよ。
※杏仁豆腐はお持ち帰り用も販売されています。



筑紫樓のランチへ行って夏の行事をひとつ果たした気がしました。
最後の曲がり角にはこちらの看板が出ています。
お休みなしで営業してますから、本格中華が食べたい方はお出かけくださいね♪

*八丈島のおいしい暮らし【おいしいお店】カテゴリ
八丈島のおいしいお店のご紹介をまとめて読むことができます。
たまにしか更新できませんが、どうぞご参考になさってくださいね。
※お店の休業日や営業時間は変わっている可能性があります。
※お店が閉店してしまう場合もあります。
「明日葉亭」「ちどり」「合いの手」は閉店しました。


初めての食感★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする