
新しいミス八丈島の写真だけでも撮りたかったのですが、
どなたか写真お持ちの方、SNSに投稿お願いします。
さて、毎週日曜日は、
SNSで見かけた八丈島の1週間の話題をまとめてお届けしたいと思います。
シネマ歌舞伎「大江戸りびんぐでっど」、くさやバーとコラボレート https://t.co/on8zREANKi pic.twitter.com/qDIN1AMuzK
— ステージナタリー (@stage_natalie) 2018年7月20日
すごいニュースが飛び込んできました!
キャンドゥの並びにある「藍ヶ江水産」が東京池袋で経営する「くさやバー」が
シネマ歌舞伎とコラボする!?これは面白い話題ですね!

タイトルは「大江戸りびんぐでっど」作・演出はクドカン!主演は松本幸四郎(市川染五郎)
これは面白いに決まってますね!観たい観たい観たい!!
【あらすじ】
時は江戸時代、処は大江戸。くさや汁を浴びた死人が存鼻(ぞんび)として生き返った。
人に噛みつき増え続ける"ぞんび"に江戸の町は大騒ぎ。
くさやの名産地新島出身の半助は、くさや汁を体に塗ることで彼らを従わせることに成功。
想いを寄せるお葉と共に、何と人間の代わりに"ぞんび"を働かせる人材派遣会社
「はけんや半助」を起業する。
"ぞんび"は文句も言わずに人間の嫌がる仕事を安く請け負い、商売は大繁盛となった。
しかしやがて派遣に仕事を奪われた人間たちが現れ、
切っても死なない派遣"ぞんび"VS失業者の争いが始まろうとしていた。
やばい!めっちゃ面白そう!!くさやのかぶりもの最高ですね!


これはくさやの販売効果にも期待大です!クドカンありがとう!

※上映劇場・上映スケジュールはこちらからご覧ください。
東劇は8月11日(土)~8月24日(金)上映ですね。これ観に東京行きたいなー!
この間、「くさやバー」では特別メニュー“りびんぐでっどショットガン”を提供。
すごいカクテルですね~くさやが刺さってますね。
八丈島の「藍ヶ江水産 地魚干物食堂 」でも出ないかな~♪
最近は、飛魚くさやファンが増えてるような気がする!本日は久々に くさやバー 出勤です! pic.twitter.com/lHQff5FhTs
— くさやバーの加藤です! (@kusayabar_8jo) 2018年7月22日
藍ヶ江水産社長・加藤幸くんのツイッターです。
藍ヶ江水産のくさやはあさぬまにもございます。ぜひご賞味くださいね!
【キャッシュアウトサービス開始のご案内】八丈島では日本の離島では初の試みとなる、「キャッシュアウトサービス」の運用が7/14~始まりました。 #八丈島 では、添付画像の5店舗でサービス開始となりました。ご参照ください。 #キャッシュアウト #離島 #ATM pic.twitter.com/tQchCD4lNV
— 八丈島観光協会 (@8jokk) 2018年7月20日
八丈島では観光協会がキャッシュアウトサービス店舗を発表しました。
愛好観光、あさぬま商店、居酒屋大吉丸、アカコッコ、リードパークホテルで利用可能。
利用限度額は各営業所で異なりますので、一覧表をご確認ください。
ブログ更新しました。J-Debit「キャッシュアウトサービス」取扱い開始 https://t.co/G4qE47tBNp
— リードホテル&リゾート株式会社 (@lidohotels8jo) 2018年7月22日
リードパークホテルでも取り扱いに関する詳細をブログでご案内しています。
これを見ると三井住友銀行も使えることになってるんですよね。(?)
わたしの調べと違うのですが、周囲に三井住友銀行のカードを持ってる人がいないので、
確認できていません。確認できたらまたお知らせしますね。
え!凄い気になる物が並んでる!(コインランドリー群) #八丈島 #洗濯物 #悩み pic.twitter.com/iCisS05K1Q
— ちゃん (@Asahinayo_san8) 2018年7月20日
旧ドコモショップにコインランドリーができるのでは?との噂です。
まだ確認できてませんが、複数このような情報があるのでできるかもですね。
すると八丈島初のコインランドリートいうことになりますかね。
観光客、特にキャンプ場を使う方などには助かるニュースですね。

🍑「東京」MV解禁🍑8月1日発売、ニューアルバム『AHA』から「東京」のMVを公開。僕と成順の故郷である八丈島にみんなで行きました。小学校のころ、よく遊んだ道から始まる思い出深いMVになりました。フルバージョンはこちら💁♂️💁♀️https://t.co/tWNCFFOGgxあなたの故郷はどこですか。 pic.twitter.com/lmjOXpjctV
— MONO NO AWARE (@mono_no_aware_) 2018年7月17日
八丈島出身のバンド「MONO NO AWARE」ニューアルバムのMVが公開されました。
フルバージョンはこちらです。
旧末吉小学校や末吉・希望の村で撮影されてます。がんばってますね!

東京に戻ってまいりました!ネジがゆるゆるなのでしっかり締め直してクラウドファンディング200%目標達成です!締め切りまで残りの時間めいいっぱい頑張ろうと思います!引き続き応援よろしくお願いします☺️クラウドファンディングCAMPFIRE https://t.co/lRAuSFebZq @campfirejpより
— 天野 花 (@utaohana) 2018年7月22日
昨日の夏まつりに出演した八丈島出身のシンガーソングライター天野花ちゃん。
前出のMONO NO AWAREと同級生ですが、
こちらはCDを出すためにクラウドファンディング募集中です。
すでに目標額200%達成してるようですが、応援したい方はご支援ください。
応援された方には・CD先行お渡し(ライブ会場で手渡し)※サイン入り
・メッセージカード・支援者限定ワンマントークライブ招待券
・限定LINE@にてCD製作の進行状況を随時報告!等の特典が付いています。
自分の夢をかなえるために自ら積極的に動く姿勢が素敵ですね。

★【八丈島】の絶景で演奏!★八丈富士と真っ青な海を眺めながら、さわやかな風を感じてのピアノ演奏。映画のワンシーンに入り込んだような世界✨〜八丈島〜大坂トンネル展望台#dronevideo #drones #dronelife #yamajimami #JapanTravel #Islandlife #八丈島 #即興演奏 #情景描写ピアニスト pic.twitter.com/tDZ3PQlWqw
— 山地真美 (@7Maapff) 2018年7月20日
情景描写ピアニスト・山地真美さんの大坂トンネル展望台での動画が公開されました。
八丈島の風景にマッチした演奏が素敵ですね♪
【お知らせ】本日(7月21日)より、植物公園内で光るキノコ無料観察会が開催されます。受付は19時20分〜20時00分です。詳細や開催日程などはホームページをご覧ください。 #8jo #八丈島 https://t.co/jSkU2xY4MS
— 八丈ビジターセンター (@8jo_vc) 2018年7月21日
植物公園の光るキノコ無料観察会が昨日からスタートしています。
お子様とご一緒にぜひお出かけください。観光客の方にも教えてあげてくださいね!
今年もやります!
— JSA+エアロビクスクラブ (@7n39EcpPUZBjqog) 2018年7月13日
ビューホテルにて。
お待ちしていますね。 pic.twitter.com/LqPyheZCJQ
7月25日(水)からビューホテルでアクアビクスも始まります。
今年は全4回ですので、タイミング逃さずご参加くださいませ。
9月までのエアロビクス、ストレッチの予定となります。
— JSA+エアロビクスクラブ (@7n39EcpPUZBjqog) 2018年7月13日
参考になさって下さい。 pic.twitter.com/xkpXDRJGwM
エアロビ含む夏の予定表はこちらです。
こんにちは!八丈島ジャージーカフェです夏休み限定メニュー★島とうがらし入り 自家製ジンジャーエール★パッションソーダいよいよ販売はじめました🎶ソフト食べたら喉乾くよ!なーんて方、ぜひご一緒にどうぞ(^o^)#八丈島 #ジャージーカフェ #ソフトクリーム #島とう #パッション #夏季限定 pic.twitter.com/43t3Ew2EvE
— 八丈島ジャージーカフェ (@jerseycafe8jo) 2018年7月22日
あさぬまお隣ジャージーカフェに夏休み限定メニューが登場しました!
島唐辛子入り自家製ジンジャーエールは汗が引くのか汗をかくのか?

夏にぴったりのメニューです。お買物帰りにぜひどうぞ♪
今週のニュースはこんなところです。
また面白いニュースがあったらお知らせしますね!(^^)/




※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!

