goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

半夏生のたこめし

2018年07月03日 15時52分54秒 | 今日は何の日?行事食
最近ツイッターでバズってた投稿をご紹介します。


500円玉貯金したことありますか?なかなか貯まりませんよね。
このツイートを見て、500円玉貯金箱を購入した人がけっこういるようです。
しかし、今日ジェラテリア364が素晴らしいツイートをしました。


これものすごくいいですね!1瓶で2万5千円貯まるリサイクル貯金箱。
現実味がありますね~ジャージープリンはあさぬまにもございます。ぜひ貯めましょう!
問題はエディで支払うと500円玉の入手が難しいことですね。

さて、昨日はブログがお休みでしたが、7月2日半夏生でした。


ツイッターでは少し前からお知らせしましたが、タコ召し上がりましたか?
わたしは内倉さんおすすめ松茸お吸い物の素でたこめし作りました。


たこめしの晩ごはん

タコ料理レパートリー増えました。おいしくできましたよ♪



作り方は永谷園の公式サイトで見ました。
簡単に作り方を書いておきますね。
お米3合に松茸お吸い物の素2袋、みりんと醤油です。
わたしは2合炊いたので量を調整し、みりんを使わず麺つゆと醤油を入れました。
公式ではここにタコを入れるのですが、タコは火を入れすぎると硬くなるので、
わたしはこれだけで炊いて後から具材を入れました。



具材は昨日特売だった北海道産のタコと北海道土産にいただいたアスパラです。
北海道の幸を合わせました。ご飯が炊き上がる5~10分前にこれを入れます。
※アスパラは生のまま食べやすく切って使います。



ご飯が炊き上がる5~10分前に炊飯器を開けて素早く具材を投入。
わたしは牡蠣ご飯のときにもこの作り方です。
素材が硬くなったり縮んだりするのを最小限にします。



炊き上がる前に薬味を刻んでおきます。お好みですが、みょうがと小ねぎです。



炊き上がったら5~10分そのまま蒸らし、その後にかき混ぜて薬味を投入。
さっくり混ぜ合わせて出来上がりです。


たこめし(大盛り)

おいしくできました~行事食は季節感があって作るのも食べるのも楽しいですね。


たこめし(普通盛り)

タコとアスパラがベストマッチ!と思うほど良い組み合わせでした。


帆立のバター照り焼き

おかずは帆立をバターで焼いて、酒、みりん、醤油で照りをつけました。


蒸し鶏サラダ

おかずが帆立だけなので、サラダに蒸し鶏入れてボリュームアップ。
あさぬまで一番売れてるキューピー深煎りごまドレッシングでいただきました。
野菜はすべて特売で買ったレタス、赤黄パプリカ、紫玉ねぎです。
彩り野菜が特売はうれしいですね。きれいなサラダができます。


【あと1皿野菜料理】きゅうりとワカメの酢の物

あと一皿野菜料理の酢の物は、塩もみしたきゅうりをワカメとカンタン酢で和えただけ。
カンタン酢を使うようになって、ずいぶん助けられてる気がします。
合わせ酢を作るなんて簡単な手間のようですが、これがないのはストレスレスですね~
もう一品増やそうという気が起きますよ。ありがとう!簡単調味料。



こんな感じの晩ごはんでした。お味噌汁は、高野豆腐、小松菜、卵です。
※15種類の食材を使いました。おいしかった!ご馳走様でした。

★毎週火曜日はポイント2倍デー!
あさぬまは今週もお買い得品盛り沢山で、ご来店をお待ちしております!(^^)/

七夕様へお願い☆今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕様へお願い☆今週の特売チラシ

2018年07月03日 10時12分02秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風、晴れ時々曇り、
最高気温30℃、最低気温24℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

天気予報がまた怪しくなってきた7月3日(火)です。
今週は毎日晴れ予報が、傘マークが3日間ほど入り込んできました。
お布団干すのは今日が良さそうです。


「敗者なのになぜか勝者よりも輝いて見えた」と書いてた方がいました。
今日は寝不足の方が多いですよね。皆様、応援お疲れ様でした!


長友選手からは感謝のメッセージが届けられました。
*長友ロードに記念碑~坂道の先に見える夢を目指して|南海タイムス(2015年)
八丈島には長友選手がトレーニングした長友ロードがあります。
碑には長友選手のサインと「意志あるところに道あり」の言葉が刻まれています。
リードパークホテルの少し先です。見たことない方は行ってみてくださいね。
長友選手の脚力を育てたものすごいだらだら坂を見ることができますよ。


7月3日の今日は「ソフトクリームの日」です。
今日のおやつタイムはお隣ジャージーカフェでソフトをどうぞ♪

今週の特売チラシです。



店内に笹竹を設置しました。
4番レジ横台の短冊に願い事を書いてつるしてくださいね。
※お名前・年齢・ご連絡先をノートにご記入ください。
20名様にお菓子をプレゼントいたします♪



もういくつか可愛いお願い事が書かれてありました。
みんなのお願い事がどうかかないますように♪

7月7日七夕の日は八丈DAYを開催いたします。
今月のワンディショップは「ちょんこめ作業所」が出店予定です。
ちょんこめさんオリジナルの島Tがたくさん並びますので、ぜひご利用くださいね。
八丈島の夏は島Tです!島T着て八丈島の夏をお楽しみください。

★毎週火曜日はポイント2倍デー!
あさぬまは今週もお買い得品盛り沢山で、ご来店をお待ちしております!(^^)/

クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする