新・むかごの日記

高槻市に在住の、人間と自然が大好きな昭和1桁生まれの爺さんです。
出かけるときはカメラ連れ。
目標は毎日1記事です。

ツルニンジン:蔓人参(面白い花後の形)

2005-10-29 06:53:16 | 植物観察1日1題
10月9日、高槻市の奥、流れ谷でツルニンジン(キキョウ科ツルニンジン属)に出会い釣鐘型の花が面白く何枚か写真を撮ったのですがみなブレやピンボケの失敗でした。
撮り直そうと、一週間後もう一度訪れたのですが、花は終わっておりがっかりでした。
でも花弁の落ちた後が、結構面白い形をしています。太い根が高麗人参に似ているところからツルニンジンの名がありますが、図鑑には花や根の形は載っていますが、種はありません。この形からどんな種が出来るのか、もういちど見に行くことにしましょう。