-
宮崎縣かるた
(2008年12月07日 | 宮崎縣かるた)
群馬県には、県内の名所旧跡や名産品、伝統文化、偉人などを読み込んだ『上毛かるた』... -
あ
(2008年12月12日 | 宮崎縣かるた)
あ 秋は紅葉の高千穂峡(あきは もみ... -
い
(2008年12月22日 | 宮崎縣かるた)
い 岩戸神楽に夜を明かす (いわとか... -
う
(2008年12月31日 | 宮崎縣かるた)
う 鵜戸神宮へシャンシャン馬(うどじ... -
え
(2009年01月27日 | 宮崎縣かるた)
え 煙突ならぶ旭化成(えんとつならぶ... -
お
(2009年02月11日 | 宮崎縣かるた)
お 飫肥杉植えた金右ヱ門 (おびすぎ... -
か
(2009年02月22日 | 宮崎縣かるた)
か 紙は穂北か日南パルプ (かみは ... -
き
(2009年03月12日 | 宮崎縣かるた)
き 霧島山は一五七四(米) (きりし... -
く
(2009年03月30日 | 宮崎縣かるた)
く 串間で蒲璧 見つけられ (くしまでほへき みつけられ) 文政元年(1818年... -
け
(2009年04月13日 | 宮崎縣かるた)
け 景行天皇 腰かけの石 (けいこう... -
こ
(2009年04月23日 | 宮崎縣かるた)
こ 古墳でゆかし 西都原 (こふんで... -
さ
(2009年05月18日 | 宮崎縣かるた)
さ さくら咲いたよ 牧馬(ママ)と母... -
し
(2009年06月12日 | 宮崎縣かるた)
し 椎茸木炭 日向の宝 (しいたけ ... -
す
(2009年07月02日 | 宮崎縣かるた)
す すべて県民 百十万 (すべてけん... -
せ
(2009年10月06日 | 宮崎縣かるた)
せ 関の尾の川 おうけつの群 (せきのおのかわ おうけつのむれ) 宮崎市内を流れ... -
宮崎縣かるた完結を目指して
(2020年05月08日 | 宮崎縣かるた)
緊急事態宣言が延長され、外出自粛が続... -
かるた な行
(2020年05月09日 | 宮崎縣かるた)
な 南方植物 繁る青島 に 人形と キ... -
かるた は行
(2020年05月09日 | 宮崎縣かるた)
は 春咲く梅は 月知に座論 ひ 日向南... -
かるた ま行
(2020年05月10日 | 宮崎縣かるた)
ま まわるダイナモ 発電所 み 都城は... -
かるた や行
(2020年05月11日 | 宮崎縣かるた)
や やなに落ちるは 鮎のむれ ゆ 豊か...