10月も今日で終わり。
遅ればせながら10月2日にあった高校同窓会の話題を。
母校は2007年に同市の高校と統合され、すでにない。
だからこその結束意識か、遠く離れた関東支部なのに毎年開催される全学年同窓会に200名以上が参加している。
幹事の学年は在郷の同級生を数十人も呼び寄せる。
いつもはホテルや○○会館というのが会場になっていたが、今年は趣が違った。
恵比寿ガーデンプレイス近くのバー・レストランと言ったらいいのか、もうこの年ではこんな機会にしか入らないような店だった。
外観は全面トタンを接ぎ合わせ、それがいい具合に錆びていて目を惹く。
店内は中央が広いフロア、それを見下ろす桟敷のように三方に2~3階席があり、すべて木造りのアーリー・アメリカン調だった。
上階の奥まった席でアル・カポネが美女をはべらせ、手下どもに囲まれている図が似合いそうな雰囲気。
善良な市民である我々は、思い出話や近況報告で盛り上がり、瞬く間に時間が過ぎた。
二次会はそれぞれ学年別に分かれる。
馴染みの薄い先輩後輩混じってより、気分的にはこちらの方が本番である。