goo blog サービス終了のお知らせ 

言の葉

2008.11.28 開設
2022.07.01 移設
sonnet wrote.

変動する祝日

2021年07月22日 | ノンジャンル
今日は「海の日」。
ん? 7月22日だったっけ?と疑問が湧いて検索してみると、内閣府のホームページに、
令和3年(2021年)に限り、「海の日」は7月22日に、「スポーツの日」は7月23日に、「山の日」は8月8日になります。
とあった。
オリンピックパラリンピック開催による特例なのだろう。
さらに「体育の日」ではなく「スポーツの日」に変わっていたのも、恥ずかしながら知らなかった。
令和2年(2020年)以降、「体育の日」は「スポーツの日」になります。

昔はすべての祝日と月日を覚えていたが、平成になってこれまでの天皇誕生日が「昭和の日」となり、「みどりの日」や「海の日」「山の日」が追加されたり、さらにいくつかは第○月曜日で年によって日にちが変わったりで、全部を正確に言える自信がない。
子どもが成長したり自分がお勤めをしなくなって、休日や曜日に無頓着になってしまっている。反省。

トップの画像は、先日夫が仕事で香川県に行き、LINEに送ってきた瀬戸内海である。
海も久しく見ていない。
お土産がかわいかったので撮影した。
和三盆糖「猫づくし」
お隣徳島県の和菓子「鳴門っ娘」
長さ7センチほどだが、さつまいも「鳴門金時」そのものの皮の色が見事。甘味に和三盆糖を使用。

      ********************************************************

いよいよ明日、オリンピックが開幕する。
予選はすでに行われている。
ソフトボール1次リーグは、オーストラリアに8-1(5回コールド)で、メキシコに3x-2で勝利。
女子サッカーは、グループEでカナダと対戦して1-1の引き分けだった。
後半8分のPKが決まっていれば…。
そして今夜、サッカー男子があり、1次リーグA組で対南アフリカ戦1―0で勝利。
久保選手がゴールを決めた!



ワクチン接種2回終了

2021年07月14日 | ノンジャンル


12日、ワクチン接種2回目に行ってきた。
今回も待たされることはなかった。
午後1時30分の予約だったが、1時20分に注射をして、1時35分には会場を出た。

2回目の方が副反応が強いということだったが、平熱36.4°Cに対して、翌日37.3°Cの微熱で済んだ。
しかし2日後の今も、注射をした左上腕がほんのり赤く、触ると熱を帯びている。
若い世代の方が強く反応するそうで、つまりは同世代で高熱になった人は肉体年齢が若いということか。
微熱だった私、さもありなん、むべなるかな…。

駅前広場の花壇に「TOKYO 2020」の文字が並び、フラッグが翻っていた。
本来あるべきだった2020のまま。
ここは代々木公園などとともに、オリパラのパブリックビューイング会場になると言われたのも束の間、全会場が中止となった。
1都3県の会場が無観客となり、開会まで10日を切ったが実感が湧かない。
都内新規感染者はジワジワと増え、今日はついに1,000人を超え、1,149人だった。

散歩点描 40 久しぶりの植物園 

2021年07月07日 | さんぽ
昨年11月末以来、7ヶ月ぶりに植物園に行った。
1日2,000人までの事前予約入園で、当日行って定員に空きがあれば入園できる。
体温測定、氏名・電話番号の記入があった。
併せて、8月29日まで有効だった年間パスポートが160日延長され、来年2月5日まで使えるようになった。
ここ数日の雨で、木々の緑がしっとりと美しい。
散策する人もバラ園のバラもまばらだった。

ダリアはそろそろ見頃である。