goo blog サービス終了のお知らせ 

言の葉

2008.11.28 開設
2022.07.01 移設
sonnet wrote.

男子マラソン日本新記録

2021年02月28日 | スポーツ観戦
2月最後の今日、まったりとして「びわ湖毎日マラソン」の中継を観た。
夫がマラソンのファンで、私は家事をしたり、PCを覗いたりしながら斜に観ていたが、後半から「いやいや、これはちゃんと観なくては!」とテレビに注目した。

鈴木健吾選手(富士通)が1位でゴールのテープを切った。
ナイキの厚底シューズは鮮やかなイエロー。

これまで大迫傑選手(ナイキ)の持っていた2時間5分29秒の日本記録を抜き、2時間4分56秒の日本新記録!
しかしながら、記録更新しても1億円の報奨金制度はすでに終了しているらしい…。


空飛ぶ新玉ネギ

2021年02月28日 | ノンジャンル

郷里の友人が今年も「空飛ぶ新玉ねぎ」を送ってくれた。
宮崎県延岡市「JA延岡」のブランド野菜で、すでに全国的にも認知されている。
瑞々しく生食に適して、サラダや鰹節をかけたオニオンスライスの美味しいこと!

二人暮らしでは食べきれず、近所の友人知人にお裾分けして喜ばれていたが、今年は息子に聞いてみた。
「だいたい再配達になるから面倒」と実家から送ってきたものも断っていたが、暮れに結婚して以来、お正月の丸餅も受け取ってくれ、今回も「ありがとう。いただく」と言ってくれた。
お嫁さんの実家にもお送りした。
ふるさとの自慢の逸品で、胸を張って差し上げられる。

表面の薄皮を取り、つややかな白と茎の形状の美しさに、今年もアップで撮影した。


女子全豪オープン観戦

2021年02月21日 | スポーツ観戦
夕方、テニスの全豪オープンを観る。
準決勝でセレナ・ウイリアムズ(米)にストレート勝ちした大坂なおみ選手が、ジェニファー・ブレイディ選手(米)を破って優勝!
戦いの舞台に向かう大坂。
歴代の優勝者の名前・年を刻んだウォーク・オブ・チャンピオンズで、自分のボードにタッチして行った。
こんなさりげないがドラマチックなシーンにグッとくる。


散歩点描 26 水ぬるむ

2021年02月21日 | さんぽ
昨日はうららかな陽気で、ちょっと足を伸ばした。
両岸が桜並木の小川があり、河原が遊歩道になっている。
桜の開花はまだまだだが、歩いていると汗ばむほどで、上着を脱いで散歩した。

日差しがキラキラ光る水面を、水鳥が優雅に泳いでいた。

釣りをする母子、犬の散歩をする人、シートを広げて寛ぐカップル etc.
 

カルディのイラスト

2021年02月18日 | ハンドメイド
カルディの記事を書いて思い出したことがある。

以前、夫の部屋のカーテンが古くなり、買い替えずに手作りしたことがあった。
実家からもらった10メートル以上もの生地が長年眠っていて、これをなんとか使えないかとずっと思っていた。
生地は上質だが、メンズのチノパンくらいにしかならないような色で、使い途に困っていた。
それでカーテンを作ってみようか。
しかし、布を広げて窓に当ててみたが、やっぱり無理がある。
「倉庫か工場の遮光カーテンみたい」と言うと、
「この部屋も似たようなようなもんだから、別に構わないよ」と夫に言われ、作ることにした。
少しでも多く消費しようと、たっぷりのタックを入れて作った。
出来上がって掛けてみると、果たして暗い。地味。味気ない。

KALDIではポイントカードが溜まるとドリップコーヒーバッグがもらえるが、時折り今回のようなグッズがあり、一度小風呂敷(or ランチョンマット?)をもらったことがあった。
コーヒーのパッケージや紙袋のエキゾチックなイラストが好きで、風呂敷もその柄だった。
素っ気ないカーテンのせめてものアクセントにと、風呂敷を切り取ってアップリケにした。