
Twitterより、
>事実婚をふしだらだと言う人は
>人を好きになる衝動を紙切れ一つで制御できると思っているのだろうか?
>てか、本当に人を好きになったことある?
ふしだらって言葉自体が、なんだかバカバカしいよなぁ。
わりと自由に暮らしているわたくしですが
だけど、自分で自分をふしだらと思ったことはないな。
あかんなぁとは、よく思うけど、
恋愛に関して、薄汚く汚れたような言葉で、自分を思ったことはないです。
というか、一体どういうのがふしだらなのか、全然わかんない。
どんな恋愛でも、ズルくても嘘があってもだらしなくても、
好きという気持ちは、かわいいと思う。
浅はかでも安っぽくっても、好きで仕方ないなら仕方ないよなぁと。
ズルズルとダメな関係も仕方ない。
好きという気持ちも薄れて、でも淋しさを埋めるのに
互いを利用するようなだらしなささえ、
なんかもう仕方ないんじゃないかと思う。
林芙美子の小説とか読むとしみじみそう思う。
そういう人を糾弾する「正しい」人にはなれない。
そういう人のダメさを、愛おしいと思ってしまうこともあるわたしは、
真性ダメ人間かもしれないけどな。
ああ、昨日今日となんかダメな感じの日記が続きましたけど
わたし元気に楽しくしてますからご心配なく。w
>事実婚をふしだらだと言う人は
>人を好きになる衝動を紙切れ一つで制御できると思っているのだろうか?
>てか、本当に人を好きになったことある?
ふしだらって言葉自体が、なんだかバカバカしいよなぁ。
わりと自由に暮らしているわたくしですが
だけど、自分で自分をふしだらと思ったことはないな。
あかんなぁとは、よく思うけど、
恋愛に関して、薄汚く汚れたような言葉で、自分を思ったことはないです。
というか、一体どういうのがふしだらなのか、全然わかんない。
どんな恋愛でも、ズルくても嘘があってもだらしなくても、
好きという気持ちは、かわいいと思う。
浅はかでも安っぽくっても、好きで仕方ないなら仕方ないよなぁと。
ズルズルとダメな関係も仕方ない。
好きという気持ちも薄れて、でも淋しさを埋めるのに
互いを利用するようなだらしなささえ、
なんかもう仕方ないんじゃないかと思う。
林芙美子の小説とか読むとしみじみそう思う。
そういう人を糾弾する「正しい」人にはなれない。
そういう人のダメさを、愛おしいと思ってしまうこともあるわたしは、
真性ダメ人間かもしれないけどな。
ああ、昨日今日となんかダメな感じの日記が続きましたけど
わたし元気に楽しくしてますからご心配なく。w
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます