goo blog サービス終了のお知らせ 

白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ

わたくし白鳩がカードゲームの話を書き連ねるブログ

グリンウィンド・トッカータ

2013年09月30日 23時04分00秒 | カード情報(ジオテランの歌姫)
今週も秘密の花園の公開でした。
マドレーヌのスペル枠に対応した土聖の複合スペル。

行動完了効果と2D点ダメージのセットです。
ほぼ確実に腐らない良カードですね。
主に使うのは大型ユニットの行動完了効果でしょう。
スペル枠が豊富な歌姫だと2枠で即時ユニットの完了能力を止めても勿体なくないので
2枠スペルのデメリットも感じません。
対象のサイズを問わず行動完了にさせてしまうので攻撃でも能力でもブロックできますね。
さらに2D点ダメージの選択肢もあるので、中型以下のユニットならスペルアイテムでもカットできます。
このカードで全く対処できない状況は、
大型ユニットの宣言能力で攻撃された時や1体止めても残りの殴り切られる時くらいですね。
そういう場合の対処のカードは別に用意する必要がありますが、
両方とも土属性のスペルでは難しいのが難点といえば難点でしょうか。
小型ユニットの攻撃力ならスリープデイでどうにかなりますが。
4・2・2のパーティだと完全には止まらないですね。

土聖の複合スペルはこれ1枚なんでしょうか。
歌姫は重スペルデックですから2枠3枠の戦闘スペルカードはいくらでも欲しいですね。
マーシュラント収録の土スペルは少なかったので、
逆にジオテラン収録のスペルカードは土属性が一番多いはずです。
枚数はかなり用意されていると思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。