白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ

わたくし白鳩がカードゲームの話を書き連ねるブログ

サイクロン・アーマー

2014年01月20日 23時19分57秒 | カード情報(雷姫・風神竜)
今週も風神雷神のカードの公開が継続するようです。

ついに秘伝スペルの公開ですね。
勢力の強さを決定するのはユニットよりも秘伝の比重が大きい。
効果は安定の+3/+3パンプ。

本来パンプアップを苦手としてる風属性ですが、
勢力ALLでは不可能な効果を獲得できるのが秘伝の強みの一つです。
風属性でありながら火属性のスペルよりも性能の高いパンプスペルが与えられています。
どう使っても強い、ですね。

+3ですから、風神のユニットが使用しても防御力10点を超えられないのが
気になると言えば気になるでしょうか。
防御力11点に達したら強すぎるという判断なんでしょうね。
確かに、11点が作れてしまうと同サイズ帯の歩行主体のデックの強みが
失われてしまうと思います。
と言っても防御7点のユニットは見えているので
ディヴァインガードを使えば防御11点になってしまうわけですが。

+3&+3の補正は+4or+4よりも弱いと評価されているんでしょうか。
バーニングフォースは装備品制限という単なる種族制限よりも
使用条件の厳しいカードでした。
確かにパンプアップは攻撃力と防御力のどちらかが足りない場合で使うもので、
+3&+3の効果がバトルクライより使えるかというと、実際は変わらない事も多いですが。
あるいはトライアルの勢力だから少し強いのか。

使用条件は、耐性竜巻と電撃の両方です。
トライアルは耐性竜巻のユニットばかりのようですが、
このブロックには耐性電撃のユニットも登場するのでしょうか。
あるいは過去のブロックの耐性電撃を持つユニットも混ぜられるようになっているのか。

風神竜ベオウルフ

2014年01月17日 22時31分34秒 | カード情報(雷姫・風神竜)
表記スペースでかいですね。
通常版に落とすとしたらフレーバーが消えるんでしょうか。
カードの半分くらいを表記スペースにして特殊能力を3つ書いていいと思います。

しかし持っている能力は普通。というよりそんなに強くない?
スペル風風風*は一見立派ですが
ラフェロウはレベル6にしてスペル枠5枠になったのに対し
ベオウルフはレベル8にしてスペル枠が4枠になるにすぎない。
遠慮しすぎじゃないですか?
重スペルアタッカーとしてみれば防御力7点が弱い。レベル6の歩行と変わらない。
ナインテイルが8/9/9だったんですから8/10/8でもまだ不安な数字。

もう1つの能力はようするに劣化ヒュプノシスです。
スペル風枠を消費するならスタンガストを使ってるほうがよほど効率が良く、
つまり手札のスタンガストをケチるための能力に過ぎない。
英雄点2点がやる仕事ではないです。
相手の手札を1枚か2枚消耗させるためだけにベオウルフを危険にさらしますか。
首尾よく相手の手札を消耗させる事が出来てもゲーム全体には微々たる影響しかありませんが
失敗してベオウルフが落とされたらそのゲーム負けですよ。

これだけを見るとレスカーヌのほうがよっぽど強いですね。
耐性竜巻によっぽど大きなシナジーがあるという事でしょうか。
スペル枠を消費して能力を使う例が多いので、
秘密の花園のようなスペル枠を増やすサポートが用意されているのかもしれません。
だからそのままではスペル枠が少なめに設定されているのでしょうか。

風スペルで対応できない状況を持ってこられたら簡単に落ちるユニットですから
秘伝スペルにこれまでの風では出来ない事ができる必要がありますが、
風聖でスペルアイテムのキャンセルみたいなカードが作られるとは思えない。
Gレギュレーション的に対抗不可デック説が有力視されていますが、はたして。

クラウド・ホエイル

2014年01月16日 23時48分50秒 | カード情報(雷姫・風神竜)
手札消費なしで攻撃を止められるユニット。
クラウドホエイルの前に防御2点のユニットを置いた場合、
攻撃のみでこのパーティを貫くにはチャージ持ちのユニットを3体は並べる必要がある。

風神雷神は相手を消耗させるデックみたいですね。
確かに風神雷神はもともとそういうスタイルの勢力ではあったんですが、
トライアルにしてはずいぶん鬱陶しい戦い方をするみたいですね。
さておきレベル6でスペル2枠ですから手札を消費すれば簡単に倒せるユニット。
普通召喚能力を活かして消耗を狙うには良いユニットですが、
戦力としてはそれほど強いわけではないです。

風神雷神には聖属性のユニットもいるみたいですね。
能力のコストにできるのは風枠なので、聖スペル枠はカードでしか使用できません。
ブロックレジェンドの風神雷神は火風だったんですが、
3色を使うのは大変なのでルドラなどは入れそうにないですね。
アモンなら入れるでしょうか。

ブレード・ペンギン

2014年01月15日 23時54分39秒 | カード情報(雷姫・風神竜)
6/5/7でスペル3枠で攻撃力補強の能力があって、普通召喚能力まであるのか。
盛り盛りですね。

ハイスペックなユニットですが、気になるのは攻撃力が割れていて
レベル分の攻撃力を持つのに毎回スペル枠の1個を消費するという事でしょう。
実質スペル風聖だとしたら従来のレベル6より強いとは言えない。
耐性竜巻を持つレベル2ユニットが攻撃力3以上ならこの弱点は消滅しますが、
おそらくそんなユニットはいないでしょうね。
居たら逆にブレードペンギンに弱点がなくなってしまいますからね。

しかしそれを差し置いてもこのパワーですよ。
6/8/7や6/11/7は一昔前の枠なしクラスの基礎値です。
パンツァーオクトパスと比べても遜色が無い。
風聖枠には器用さがないからこの数字なんでしょうね。
つまり、秘伝スペルにも使いやすいスペルは無いという事も伺えますね。
風の弱点をなくすようなカードは無い。

宣言型能力でスペル枠を消費し攻撃力を上げるユニットはレベル6圏に何体もいましたが
従来の能力は普通タイミングでした。
このユニットは[普通/対抗]です。
つまり相手の防御アップを見てから攻撃力を上げられるので類似の能力より圧倒的に強い能力です。
最大で防御力11点まで上がるなら頑強の薬による対抗は通じないのですから。

ウィズ・ペンギン

2014年01月14日 22時22分20秒 | カード情報(雷姫・風神竜)
6/6/6が即時召喚可能でスペル3枠。
これまでの即時召喚可能と比べると2回りは強くなってるんですが
まあ、普通ですよね。
今までのレベル6即時可が弱かっただけであって、特に強いユニットでもないと思います。
6・2デックのスタイルを考えればレベル6ユニットが即時召喚できるメリットは
あまり大きくは無いのですから
即時不可が即時可能になるというメリット1点が
飛行、イニシアチブ+2以上、スペル枠の1個がマルチ枠になる、
の3点のメリットに勝るとは思えません。
勿論、即時召喚可能ユニットが総合的なスペックで換算して即時不可を上回るようであれば
今度は即時召喚可能ユニットばかりが使われるようになりゲームの面白味が失せるでしょうから、
レベル6の即時召喚可能が割高の特性であること自体はなんら問題ないのですけど。

風神竜のカードの半分はペンギンでしょうから、勢力風神&雷神でも
飛行単のデックにはならないみたいですね。
飛行単は強いので、そのくらいのほうが良いと思います。

ヴェノム・ワイバーン

2014年01月13日 23時59分46秒 | カード情報(雷姫・風神竜)
ブロック6の新カード公開がスタート。

6/7/5のイニシアチブ+2でレベル2の耐性竜巻持ちが居る地形に普通召喚可能か…。
しかも敵軍領土も可能。
かなり強いですね。
ケチのつけどころはスペル枠が2枠であるというところだけですが、
先攻を取って能力を使用、耐えられたらサンダーボルトを落として逃げるスタイルに
対抗数はあまり必要ではありません。
能力に対抗で死亡させない限り一方的に攻撃されることになりますが
能力に対抗して殺すと言っても聖枠と耐性竜巻があるので簡単ではないですね。
ディヴァインガードがあれば防御力9点まで上がりますが、
致死毒の尾針に対抗して9点ダメージを返す方法は限られています。

新生風神雷神が強いかどうかは、アモンデックに勢力ALLの風スペルを入れられるデック、
を想像してみればわたしにはかなり凶悪なデックが浮かんできますね。
風神&雷神の弱点は勢力固有の戦闘スペルが少なすぎる事ですが、
逆に言えばそこさえフォローされればユニットは現在のカードプールだけでも
十分なデックが組めると思います。
ただし初心者向けにはならないですね。

ところで野生のワイバーンは絶滅している設定がなかったでしたっけ?