老いの途中で・・・

人生という“旅”は自分でゴールを設定できない旅。
“老い”を身近に感じつつ、近況や色々な思いを記します。

近くで見かけた白っぽい花たち

2024年05月26日 19時28分33秒 | 散歩中に見かけた風景

 今日で83歳になりますが、何とか元気でやってます。

 日毎に変わる花の様子ですが、最近我が家の近くで散歩中に見かけた白っぽい花を紹介します。(まさ)


ヒメイワダレソウ(クマツヅラ科)

同上

ヤエドクダミ(ドクダミ科)

同上  通常のドクダミとは全く違う花のように見えます


ムラサキツユクサ(ツユクサ科)のシロバナ トキワツユクサとは別物です

同上

同上 花弁に紫色の筋が見えます


コバノズイナ(ユキノシタ科)

同上


チェリーセージ(シソ科) 通常はこのように赤・白ですが

このようなものもありました


ブラックベリー(バラ科)

同上


先日紹介のノビル(ユリ科)の花ですが、やはり可愛いです