江良家墓所を出ると、江良碧松の歌碑に行きました。何度も来た歌碑です。地元の方が花壇を含めて歌碑を綺麗に掃除していました。続いて長福寺に向かいました。このお寺にはかつて麻郷最後の尼さんが住んでいました。今や無人となった長福寺の軒下に「南平和第七番札所」と書かれた木札が打ち付けられています。かつて、このお寺をたくさんの人々が巡礼していたのでしょう。巡礼者はこの長福寺を出ると、山深い伊佐里ヶ峠を越えて次の札所である麻里府の大泉寺に向かいました。
高松八幡宮の暖房のきいた氏子会館で昼食休憩
長福寺の西側に高松八幡宮の参道が続いています。その参道を少し歩いて、氏子会館に行きました。氏子会館は暖房がきいており快適に昼食休憩をとることができました。高松八幡宮のご厚意に感謝致します。ありがとうございました。
綺麗に掃除された江良碧松の歌碑 氏子会館に到着、昼食休憩を取る
昼食休憩が終わる頃、すでに宮司さんと禰宜さんは高松八幡宮拝殿で待機しておられました。皆さんと一緒に、手を清めてから拝殿に入りました。今回高松八幡宮を訪れた理由は、健康ウオーキングクラブの安全祈願のお祓いをしていただくことでした。私は代表と言うことで、一番前に座りました。お祓いが進む中で、私は前に出て玉串をお供えし拝礼や柏手をしました。
氏子会館を出て拝殿に 拝殿までの参道 手を清める
安全祈願が終わると、宮司さんからお話がありました。その後、宮司さんと禰宜さんからお神酒などをいただきました。ところで、普段から安全努力がないと祈願の効力がなくなります。常に初心に返って、健康・安全に努めなければならないと思います。
安全祈願していただいた高松八幡宮 宮司さんと禰宜さんからお神酒をいただく
最新の画像[もっと見る]
- ミツバチの巣箱最上部に継箱 14時間前
- 小さなクルミ籠を製作(1/2) 2日前
- 放課後学習 成器塾 で草木染め 3日前
- 畑を耕して小麦の種まき準備 4日前
- レクスポ大会 歴史探訪ウォークでお年寄りを史跡案内 5日前
- レクスポ大会 歴史探訪ウォークでお年寄りを史跡案内 5日前
- 少年少女発明クラブで木枠置時計を製作 6日前
- 小さめの籠作り用木枠の製作(2/2) 7日前
- 秋冬野菜の種まき準備(3/x) ジャンボニンニク 1週間前
- 平生町竪ヶ浜~田布施川沿い史跡巡りウォーキングの下見(4/4) 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます