ちょっとマンネリですが・・・

ダラダラ過ごしている毎日のことあれこれ・・・・

仕事でいい結果を出そうと思えば、より高性能の武器を揃えるのは当然・・・

2011年02月18日 | Weblog

『通勤時間「超」活用術』久恒啓一著より。

ここでは、ビジネスツールは大切な武器だという考え方だった。あまり難しくITなどと考えなくても、ふだん何気なく使っているケータイも立派なビジネスツールでもあった。

それによって仕事のスピードは驚くほど効率的にもなっている。ビジネスチャンスをつかむこともあるだろう。しかも、もしその性能を十分に生かすことができるほど仕事でもいい結果を残せそうだ。

パソコンやデジカメをうまく利用すれば、独自のアピールも可能だ。私などはしばしば、パソコンは高性能の文房具だとさえ思うこともある。それによって自分だけのオリジナルなプレゼンも可能だ。

言葉で話すより、目の前に出来上がったものを提示された方が説得力があるものだ。それを作成するのも高性能の武器があればこそ可能だろう。久恒さんは、デジタル機器以外にも高級手帳を愛用しているようだ。

その手帳はタイムマネジメント、セルフマネジメントのツールとなっているとのことだった。そこでは一日のシミュレーションをすることから始まっていた。さらには一週間、一か月先、一年先までの目標まで意識できるという。やはりできる人は違う!