こんばんは!柴田圭ですっ。
今日でアオノオープン予選が終わって名古屋へ戻って来ました。
残念ながら負けてしまいました。
決勝 ×4-66-2(5)6-7 永沼和也 選手(130位)
永沼選手とはお互い長く選手をしてますが初対戦でサウスポーで粘り強くフォアが強くバックがスライスで僕の相性が悪いスタイルでしたが、敗因は1stセットのセットポイントと3rdセット5-1のマッチポイントを取れなかった僕の勝負力の低さです。
愛知県選手権から体が戻りきらなくて2時間試合した1回戦の感じからだと良い状態プレーできるのは1時間30分だったので絶対に1stセットを取りたかったですが、1stセットだけで1時間30分やってしかも落とす、という残念すぎる形に。。。
1stセットが終わった時点でかなりの疲労感で、今の僕にとってはハーフマラソンが終わった直後に勝ちたかったらそのままフルマラソン走り切れ!と言われているようなもので凄く憂鬱でしたが、何が何でも勝ちたかったので何とかあと2セット戦えるように出来る限り消耗しないようにプレーしていたら逆に展開が良く見えるようになって僕の流れで一気に3rdセットの5-1に。
この5-1サービスゲーム勝負を賭けマッチポイントを掴みましたが、セカンドボレーのギリギリ触った打球が数cmアウトして取れず結局ブレイクされて、そこから永沼選手がヘビースピンで繋ぎはじめてボレーへ出れずほぼロングロングラリーの展開になり完全に残った僅な体力と流れを持って行かれました。
タイブレークも4-1リードでしたが最後の3ポイントはもうほとんど動けず5-4からノーチャンスでした。
今大会は本当に本戦に上がりたかったので何が何でも勝ちたかったですが、あと一歩、あと数センチ足りませんでした。
正直、試合を振り返っても”あーすれば良かった、こーすれば良かった”という後悔の念より、ただただシンドくて苦しかった記憶しかありません。笑
最後に、4時間の試合の果てにその場から立っていられなくて倒れ込んでしまった僕を親身に介抱してくれた対戦相手の永沼くん、運営の皆さん、そして奥さんに感謝です。
1時間ぐらいして意識がハッキリして来たらポカリスウェットに水、ハワイのチョコや飴に囲まれてました。笑
本当にありがとうございました!!!
今大会は自分が動けなくなるまで出し果たして動けなくなった記憶に残る大会になったので、記録に残るように長々と書きましたっ。笑
これで今年の大会は全て終了ですっ。
結果はぜんぜんダメな1年でしたが、練習回数も増えてプレーは安定して来ているので、来年はしっかり勝てるようにガンバりますっ!
1年間、応援や温かい励ましをありがとうございました☆
今日でアオノオープン予選が終わって名古屋へ戻って来ました。
残念ながら負けてしまいました。
決勝 ×4-66-2(5)6-7 永沼和也 選手(130位)
永沼選手とはお互い長く選手をしてますが初対戦でサウスポーで粘り強くフォアが強くバックがスライスで僕の相性が悪いスタイルでしたが、敗因は1stセットのセットポイントと3rdセット5-1のマッチポイントを取れなかった僕の勝負力の低さです。
愛知県選手権から体が戻りきらなくて2時間試合した1回戦の感じからだと良い状態プレーできるのは1時間30分だったので絶対に1stセットを取りたかったですが、1stセットだけで1時間30分やってしかも落とす、という残念すぎる形に。。。
1stセットが終わった時点でかなりの疲労感で、今の僕にとってはハーフマラソンが終わった直後に勝ちたかったらそのままフルマラソン走り切れ!と言われているようなもので凄く憂鬱でしたが、何が何でも勝ちたかったので何とかあと2セット戦えるように出来る限り消耗しないようにプレーしていたら逆に展開が良く見えるようになって僕の流れで一気に3rdセットの5-1に。
この5-1サービスゲーム勝負を賭けマッチポイントを掴みましたが、セカンドボレーのギリギリ触った打球が数cmアウトして取れず結局ブレイクされて、そこから永沼選手がヘビースピンで繋ぎはじめてボレーへ出れずほぼロングロングラリーの展開になり完全に残った僅な体力と流れを持って行かれました。
タイブレークも4-1リードでしたが最後の3ポイントはもうほとんど動けず5-4からノーチャンスでした。
今大会は本当に本戦に上がりたかったので何が何でも勝ちたかったですが、あと一歩、あと数センチ足りませんでした。
正直、試合を振り返っても”あーすれば良かった、こーすれば良かった”という後悔の念より、ただただシンドくて苦しかった記憶しかありません。笑
最後に、4時間の試合の果てにその場から立っていられなくて倒れ込んでしまった僕を親身に介抱してくれた対戦相手の永沼くん、運営の皆さん、そして奥さんに感謝です。
1時間ぐらいして意識がハッキリして来たらポカリスウェットに水、ハワイのチョコや飴に囲まれてました。笑
本当にありがとうございました!!!
今大会は自分が動けなくなるまで出し果たして動けなくなった記憶に残る大会になったので、記録に残るように長々と書きましたっ。笑
これで今年の大会は全て終了ですっ。
結果はぜんぜんダメな1年でしたが、練習回数も増えてプレーは安定して来ているので、来年はしっかり勝てるようにガンバりますっ!
1年間、応援や温かい励ましをありがとうございました☆