goo blog サービス終了のお知らせ 

『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

東海大会7枠決定戦。

2024-02-11 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は太一の東海大会出場枠7本を決める試合でした。

今回は手違いで東海ランキング上位4人のA級シードに入るという算段で予選を行わなかった選手が5位でA級シード入りしなかったようで、愛知県の東海大会出場枠7人に対して8人になってしまったために行われた試合です。


結果は、

1選手がインフルエンザのため欠場で9:00に試合なしが決定しました。

本当に酷な結果になってしまいました。

でもインフルエンザも流行っているようですし、出場を決めた選手も本戦でインフルエンザになってしまうと入れ替わることになると思うので、東海大会当日までの体調管理との戦いですね。

こういう時ほど、ちゃんとした健康知識が必要になって来るところですよね。

太一は12月の東海中日予選から膝を痛めていて、思うように練習できずまだ痛みも出たり出なかったりだったので、色々な意味で助かった結果となりました。


試合がなくなったコートで大半の選手が残ってダブルスをやったり、隣のコートでは畠中コーチや道広コーチも入って振り回しをしたりしていたので僕も入ってジュニアやコーチたちと一緒にテニスをして来ました!

なかなかこんな機会はないですもんねっ。

畠中コーチとは選手時代から一緒に練習して来た愛知のトーナメント仲間でしたし、春日井PTCの道広コーチは同期でまさに28年ぐらい前の東海毎日で対戦して負けた当時愛知県のトップ選手です。




懐かしの同世代のコーチと、東海を決めた選手たちとの楽しい時間でしたっ!

僕は自分の動けなさに絶望感でした。笑笑

太一は膝が痛いと帰って行きましたが、こういう場を一緒にいさせてあげたかったです。


太一も当初の予定通り3月の東海大会が決まったので、そこへ向けてしっかりと調整して行きたいです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋高校練習試合。 | トップ | TEAM松山&Y'sジュニア合同練... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ツクル」カテゴリの最新記事