こんにちは!柴田圭ですっ。
今日は燦萄の東海毎日Jr.シングルスでした。
1回戦はとても良いプレーで勝ち、2回戦、12歳以下のトップクラスのハードヒッターとの打ち合い対決、とてもハードで見応えのある打ち合いでしたっ。

相手は打ち合いを制すぞ!というとても強い気持ちを剥き出しにファイトして来ていて、燦萄も良いテンションで試合をしていましたが、その少しの気持ちの差がほんの少しのゲーム差を生んだかな、と外から見ていて感じました。
大切なのは目の前の結果を見て優劣をつける事ではなく、見つけた課題を1段1段クリアして着実に階段を上って行く事です。
本人も試合後に話していましたが、課題にしている、最後まで"前向き"に戦う事が出来ていましたし、次の課題を話していたので、また次の試合に向けて練習ですね(^-^)
さあ、次の小学生大会と中学生へ向けてみんなガンバろーっ☆
今日は燦萄の東海毎日Jr.シングルスでした。
1回戦はとても良いプレーで勝ち、2回戦、12歳以下のトップクラスのハードヒッターとの打ち合い対決、とてもハードで見応えのある打ち合いでしたっ。

相手は打ち合いを制すぞ!というとても強い気持ちを剥き出しにファイトして来ていて、燦萄も良いテンションで試合をしていましたが、その少しの気持ちの差がほんの少しのゲーム差を生んだかな、と外から見ていて感じました。
大切なのは目の前の結果を見て優劣をつける事ではなく、見つけた課題を1段1段クリアして着実に階段を上って行く事です。
本人も試合後に話していましたが、課題にしている、最後まで"前向き"に戦う事が出来ていましたし、次の課題を話していたので、また次の試合に向けて練習ですね(^-^)
さあ、次の小学生大会と中学生へ向けてみんなガンバろーっ☆