goo blog サービス終了のお知らせ 

『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

春日丘 団体県大会。

2015-09-19 20:49:13 | コーチ
こんにちは!柴田圭です。
今日は春日丘高校の団体戦県大会でした。


1回戦 向陽高校、2回戦 誉高校に勝って
準準決勝で名古屋高校に敗退しました。

初のベスト8に入りです!


地区予選万年1回戦負けの春日丘高校に
一平が顧問になり僕がコーチに付いて2年と少し、
高校から始めたり少し打てる
ぐらいの子がほとんどなので
県大会ベスト8が第1ターゲットでしたが、
少し運もありましたがここまで来ましたっ。

先週の高蔵寺高校、旭丘高校との
大接戦の順位決定戦が彼らには大きかったです。
プレッシャーに押し潰される事もありましたが
そんな中、選手も応援もガンバったと思います!
(iPadが不調でまた写真載せれません(泣))

これまで一平が入ってましたが
ベンチコーチの大変さを見に染みて感じました…

5ゲーム目を取ると勝ちビビりの状態になり
全くサーブやリターンが入らなくなったり
良い流れでリードしてるのに
いきなり自滅しだしたり
メンタルのアップダウンが
ビックリ箱のように飛び出しますっ!(笑)


でも本当に7~8位決定戦で負けていても
おかしくなかった中、
県大会ベスト8は本当に巡り合わせのようでした!

雨天による長時間待機や順延もあって
長い長い団体戦でしたが
彼らにとってとても良い3週間だったと思います!


今回はIWAMOTOで教えていたジュニアに
初戦で対戦したり隣のコートで戦っていたり
成長して県大会でプレーする姿を見れて
そんなところも良い県大会でした☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする