goo blog サービス終了のお知らせ 

『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

《3月の最新ランキング》

2010-03-18 16:05:09 | ランキング
こんにちは!柴田圭です。今日は今月2月28日付の最新ランキングの報告です

獲得ポイントは1373p→1349pで、ランキングの方は72位→71位でした
実際は1369pですが、手違いがあり50万グレードを20万で換算されているので、来月に訂正されるとのことです。

昨年の2月はJTT鳥取オープン(300万)予選と名古屋グリーンオープン(50万)の2大会に出場し共に1回戦敗退だでした。

今年は板張り体育館で行われる相性最悪の鳥取オープンは止め、名古屋グリーン(50万)1大会のみに出場しました
名古屋グリーンオープンは記憶に新しいと思いますが、ベスト8でした。

3月は1試合もエントリーしていないので少しポイントは減りますが、小さな事は気にしないで地力アップに励みます



※ランキングシステムや大会グレードについては《9月の最新ランキング》で紹介してありますので、ご参照下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《2月の最新ランキング》

2010-02-15 18:04:12 | ランキング
こんにちは!柴田圭です。今日は今月1月31日付の最新ランキングの報告です

1月も12月同様獲得ポイントは変わらず1373pです。
ランキングの方は周りが変動して69位→72位でした

1月は昨年と同じJTTアオノ正月オープン1大会のみで、成績も同じ1回戦敗退だでした。


※ランキングシステムや大会グレードについては《9月の最新ランキング》で紹介してありますので、ご参照下さい。



この時期はトレーニングモードで試合モードならないので成績が出ないと何度もブログに書きましたが、
もしかしたら結構いい感じかもしれません

試合してみないと分かりませんが、新しい事に取り組みながらも、ベースであるフットワークを使った粘り強いテニスの基盤はしっかりして来ています

来週から始まる地元開催の名古屋グリーンオープンでどんなプレーが出来るか楽しみです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《1月の最新ランキング》

2010-01-16 19:23:27 | ランキング
こんにちは!柴田圭です。今日は今月12月31日付の最新ランキングの報告です

12月は昨年も今年も公式戦不出場だったので、獲得ポイントは変わらず1373pです。
ランキングの方は周りが変動して72位→69位でした。

1月も昨年と同じ獲得ポイントなので、3月発表の最新ランキングまでは僕自身の獲得ポイントは変化なしです。


今日初詣に行って来ました

おみくじは大吉!

だんだん良くなると書いてあったので、僕のシナリオ通りとスッキリした気分です
今年は忍耐の1年ですとか書いてあったら厳し過ぎますからね!

今日はオフだったのでまた明日から頑張ります


※ランキングシステムや大会グレードについては、9/21の《最新ランキング》で少し詳しく書きましたのでご参照下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《12月最新ランキング》

2009-12-16 08:07:36 | ランキング
こんにちは。今日は11月付けの最新ランキングの報告です

今月の最新ランキングは72位(1373p)でした。
先月の54位(1603p)から18位のジャンプダウンでした
11月は全日本選手権があるのでランキングの移動が大きいですね

昨年は北信越選手権優勝により全日本B予選(予選決勝のみ)に出場し予選敗退(220p)、あとは名古屋グリーンオープン50万のベスト8(43p)でした。
今年は肘の故障で全日本予選を欠場し、名古屋グリーンオープンはベスト16(26p)でした。

もちろん高いに越したことはありませんが、僕自身ランキングを上げることが選手活動の目的ではないのでこれからも自分のイメージする自分を目指して行きます
成績が上がればランキングは上がりますからね



※ランキングシステムや大会グレードについては、9/21の《最新ランキング》で少し詳しく書きましたのでご参照下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《11月最新ランキング》

2009-11-13 15:57:40 | ランキング
こんにちは!今日は今月発表の最新ランキング(2008/11~2009/10)をお知らせします

先月56位(1617p)から2upの54位(1603p)でした
所持ポイントは少し落ちましたが、周りが少し落ちたみたいです。

昨年の10月は50万グレードのベスト4(77p)1試合でした
今年の10月は記憶に新しい伊奈選手に敗れた琵琶湖オープン20万の準優勝(63p)1試合です

獲得ポイントは少し下がりましたが、やっとテニスマガジンには載りますよ
来月は全日本辞退で確実に落ちますので、今月号を見逃さないようにして下さいね


※ランキングのシステムや大会のグレードについては9/21の最新ランキングにて記入しましたので、ご参照下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《最新ランキング10月》

2009-10-15 13:17:15 | ランキング
こんにちは!今日は今月の最新ランキング(2008/10~2009/9の獲得ポイントによる)をお知らせします
10月の最新ランキングは56位(1617p)です先月の60位(1470p)から4位UPです

昨年の9月は頸の故障で岐阜の50万大会1回戦リタイヤのみの出場でした。
今年の9月は大阪50万ベスト4、岐阜50万1回戦リタイヤ、JTT300万1回戦敗退と3大会出場しました岐阜は2年連続リタイヤでしたが、JTTを含め出場試合数が増えたのでランキングは上がりました。

あと1位で55位でテニスマガジンでした!しかもあと13pでも今年は本当にぜんぜん勝ててないのにこのランキングだから贅沢は言えません
僕のスタンスとしてはあまりランキングには囚われず向上心を追いかけて行きたいです実力が付いて結果が出ればランキングも自然に上がりますからね

※ランキングシステムや大会グレードについては、9/21の《最新ランキング》で少し詳しく書きましたのでご参照下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《最新ランキング》

2009-09-21 18:58:06 | ランキング
こんにちは!今日2回目のブログは最新ランキングをお知らせします

まずは僕の出場している国内大会について少し説明します
国内大会は大きく分けてJOP大会とJTT大会の2種類があります。
JOP大会には賞金総額20万・50万・100万・150万のグレードがあり、JTT大会には300万グレード8大会と1250万の全日本選手権があります。
賞金グレードが上がると賞金とともに獲得ポイントや出場選手のレベルも上がります

ランキングは過去12ヶ月の獲得ポイントを集計し毎月更新されます。なので今回のランキングは2009/8~2008/9の12ヶ月間の合計ポイントによるものです。


さて前置きが長くなりましたが8月付け9月発表の《最新ランキング》は先月と変わらない60位でした

昨年の8月は北信越選手権で優勝し、JTT愛媛オープンで本戦に出場と結構ポイントを獲得していました。
今年はJTT毎日選手権とJTT愛媛オープンにエントリー。毎日選手権は1R敗退でしたが、愛媛オープンでは3時間走り回って1Rを突破して北信越選手権と同等のポイントを獲得したので、ランキングは変化しませんでした
あれっ?優勝と1R突破が同じポイント?と思った人いますよねJTT大会はポイントが破格なんです1Rで20万大会優勝、2Rで50万優勝、3Rで100万優勝とほぼ同じ獲得ポイントなんです
愛媛オープンの1勝は本当にに大きかったです

最新ランキングは毎月15日前後に発表されますので、新しいランキングが出ましたらこんな感じでお知らせしていきます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする