2005年2月定礎の建物は、法学系の建物です。大隈さんの胴像の南側に立派な建物が建っているので覗いてみました。それがこの建物。近代的な洒落たデザインで、早稲田のバンカラのイメージとはかけ離れています。右の画像は、正門脇の仮囲いで、もしここに建物の外壁が来るようだともう早稲田の面影は半減します。正門から大隈さんの胴像の辺りまではいじくらないと聞いていますので、多分地下工事でもやっているのかなと思いますが、定かではありません。
たまに母校を訪ねるのも心が若返っていいものです。新鎌ケ谷の自宅から日本橋経由で1時間足らずで行けるので、時間にゆとりがあるときは母校の図書館にフラっと行くのもいいかもしれないなと思いながら帰りました。
ところで、オリンピックの内村航平の演技、実に見事でした。金メダルは当然と思いました。田中選手もあん馬では躓きましたが総体的によく頑張りました。同じ人間なのにどうしてこうも違うのか・・・あこがれるというよりはシビレルという感じでした。素質と努力の結晶ですね。おめでとうございます。仮に見習うことがあるとすれば、一途な努力でしょうか。
もう深夜のテレビ鑑賞が大変です。体を壊さないように注意しなければ・・・。今日は暑い中横浜に出掛けます。一つひとつ堅実に・・・歳はとっても努力は一途にできるものです。