やんごともなく

日常・・あぁ日常。
ブログに書くこと何もなし。

凡庸な内容のUPを許す線引きと黒猫ワインの甘さに沈むラボメンとは如何に?

2014-03-20 15:14:21 | 日々の戯言
春期の混雑ヤマ場であろうと見積もられている連休直前。
天気もまずまずっぽいしかなり忙しくなるだろう。頑張らねば!


そんなゴタゴタしている毎日の隙間を縫う様にトレーニングをしている。
腰を据えてって感じではないがとにかく(力を)切らさない事を念頭に。


ただ脚の調子がいまいちかな?そのバロメータである軽いフィールは
あるのだが痛みが少ないかと。


この言い回しだと微妙だが脚の持久力は痛み治癒を繰り返して少しづつ
強化されてくのでそれのない走りじゃ足りないのです。


スピードが必要な短距離(ハーフまでか?)はそれでいいんだけどねぇ。


まぁトレーニングに近道はないから日々地味な我慢の繰り返しです。


んで件のエントリーも2件無事完了したし、ウルトラ参戦表明メールは
来るしと静かに盛り上がってきました!さぁ始動のお時間です


***


んで無い時間を更に刻んだ隙間にスルリと忍び込むムジナさん。
要塞ラボで女子力を振るっていますが・・・


ダンダダンダン(ターミネーターのテーマで再生して)








何かの爆破実験でしょうか(・ω・)?



砂肝のソテーがツマミ

キッチンドランク開始www


こうなるとラボは狭い



キャベツとニラを粉砕し練るのは餃子の餡

握れ!潰せ!

餃子包み勝負はムジナさんの勝利?これが女子力なのか?

ハイごちそうさまでした


***


寝不足からかグラグラで仕事してますwww
そして内容スカスカのブログアップ。やっつけ仕事以下


一応あずにゃんを連日土下座させる訳にはイカンので上げるけど
後日ボツネタの墓場に流します・・・



死んでみるのは私の方か?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SFか神隠しかはたまたトリ... | トップ | 櫻サキソシテマタ櫻チル。濁... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の戯言」カテゴリの最新記事