やんごともなく

日常・・あぁ日常。
ブログに書くこと何もなし。

日々更新にいよいよ穴を開けた後ろめたさとそれをフォローする4千超の駄文とは如何に?

2014-03-31 00:25:03 | 日々の戯言
最後に釣りをしたのは去年のいつだったか?秋か冬か?


毎年バスが終われば、冬~春はエギングなぞをポツリポツリ行っていたのだが
あの大雪でスッカリ出不精になってしまい、あれよあれよでもうこんな季節。


そんな隠遁アングラーに大師匠からオファーが届く。


芦ノ湖どうでしょう?」と


あれ?何か違うような?


***


毎度の事だが非常にタイトなスケジュールの流れに存命しているワラクシ。
この日も仕事→バイト→(寝ないで)出撃。


しかも前日には狼娘(←字面がイイネ!)との酒盛りでロクに寝てない死に体。


既に信号がボヤけて見えますが・・・無事に到着するのでしょうか?


***


芦ノ湖は凄い昔に「○夜釣行」のロケで解禁前に特別に釣りをさせて貰った以来か?


忘れもしないのはその前ノリで雪降る夜に箱根を先代のレガシー君で爆走していたら
右下りカーブで想定外(←反射的にサイドを引いたのがドドメ)のスピン!
くるるっと回転しガードレールに刺さったのは良い思い出www


でも案外無事でそのままホテルに到着出来ました。


釣りの方も解禁前のスペシャル状態だったのでバカバカと入れ食い♪


一日に喜怒哀楽を詰め込んだ楽しいロケでした~


そんなプチメモリアルな湖ですが実はウチからそう遠くない大体50km程度の距離。
でもなかなか行かないんですよね・・・


あーでもその後、トローリングで行ったかも?


***


朝5時に箱根湾黒沢ボートに集合。


実は大師匠は家族と共に箱根旅行の身であって、その隙間・・・というより
その大半を釣りに充てるという問題児ぶりwww


だがその隙間スイッチを助長する毒神が一番性質が悪いかも。
私が言うのもなんだが家族サービスは大丈夫かや?


ちな天候はあいにくの小雨。そして爆霧中とボート屋さんは出したくないってのが本音。
でもスグ近所で釣ってるから!!と説得し出船と相成る。


霧の摩周湖(嘘)

料金はこんな感じ

エレキ船をセッティング中

狭いボートなのにロッドの数!


***


さて今回のメインターゲットは実はバス。プリスポーンダイナマイトを狙う。
んで70%バスで30%トラウトってな比重。適当だけど


まぁ久しぶりの好ネタなのでとにかく写真を撮りまくる。
釣れない際にも使えるようにな(←非常に的確な予言がココに!)


雨だけだと静かでまるで水墨画の世界


先にも書いたが湖面を叩く雨でサイトは不可能。


これが夏なら気楽にトップでも投げるのだが水温の低い今の時期は芳しくない。
ならばと、とりあえずトラウト狙いでスプーンのキャストからしてみよう。


***




エィッ




エイエイッ




エイエイエイッ






無反応・・・






大師匠は3月頭に来て、その時は渋い中でも反応はあったらしいのだが
この日はマヂで沈黙の大艦隊


思えば大師匠との釣りも2連続丸タコを喰らっている(・ω・)?


毒さんと行くと本当に釣れないんですけど!!


我ながらこの負のオーラは凄いなと関心するッス。


いや言わせてもらえば釣る気、やる気はあるんだよ?
でも結果が伴わなくてなwww


***


因みに芦ノ湖はワーム禁止の湖。


では何をダウンショットに付けるのか?


いい質問でつね~


その辺に浮いてるワカサギを捕獲して使用します♪
つまりムーチングなのでありますよ~


活き餌ッスよ?バスなんてマヂ一発ッスよ!!


リアルワカサギカラー!(当たり前)










と思ってましたよエェ



***


ところがこの日の我マイナスオーラは留まる事を知らない。
活き餌一匹でワンバイトどころか待てど暮らせどアタリなし。


激渋にも限界があるっての!


簡素な鳥居が逆に怖い

瞬間霧が飛んだら海賊船が見えた


雨風は激しくなり、偽カッパのワラクシはズブ濡れで低体温だが船上は案外和やか。
ボートをブイに結んで操船手間を省いての釣り。とは言えちょこちょこ移動を繰り返す。


んで数時間経過の後、ようやく大師匠にアタリがっ!


キタヨー!ギャァァバレナイデー!

格闘3分で浮いたヨー

ヒレピンデブデブレインボーキャッチ!

えぇ本日は存分にドヤ顔してくんさいwww


***


結局7時→16時の9時間キッチリ釣りをして私ツーバイトノーフィッシュ(すっぽ抜けとブレイクwww)
大師匠はツーバイトワンフィッシュ(もう一本もほぼキャッチ)と最後の精度に差が出た結果となりんす。


戦い終わっても朝と同じ顔


ふぅ~疲れたぁでも釣りって面白いよやっぱり。


何でどうして釣れないのに?と問われると答えに窮するが、そうじゃなくて釣りをする行為自体が面白なの!
と、誰に弁解してるのだがワカランがこれは本音だ。言葉じゃなくてフィールでありんす




でもさ・・・



たまには釣れてくれないかな?



マヂでたまには・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会的ビビリなチキン毒神が場末の要塞で醸し出すスパイシーな人生とは如何に?

2014-03-26 10:17:42 | 日々の戯言
もののけを自称するムジナさん。その属性は狼だと仰られる。
確かに凶暴であり神であるワラクシすら食い物にする(←ここ重要!)


神であり狼でもあるホロみたいに可愛げがあればいいのじゃが・・・


そんな2名のこれはリアル狼と香辛料のストーリーです


***



ダダンダンダダン(脳内再生はいつものテーマ曲で)


大体週一位で夕食を共にしている毒とムジナ。


私が余り外食を好まないので要塞ラボでの実験がデフォとなる。
だってゴロゴロしながらゆっくり呑みたいのヽ(・∀・)ノ


そういえばこのソファ買ったのはいつだったっけ?


スグに物置に成り下がり殆ど座った事なかったのだが案外役に立つもんだwww


次は約50cm四方のテーブル(卓袱台)を拡張したい。
狭すぎて皿も並ばないし、別の話だがノートパソにコーヒーを掛けそうだ。


んで毎度食事のテーマ(モドキ)を決めて買い物に行くのだが
前々回はイタリアン、前回は中華としたので今回はエスニックとなる。


言い出しっぺは私だが実はその定義が良くワカランのだ。


スパイシーなテイストを考えるが、その代表格が何かは思い浮かばない。
ジャンバラヤ?ナシゴレン?それともグリーンカレーかしら・・・


そんなお題を丸投げしてみてムジナの女子力引き出しを覗いてみましょう♪


***




・・・チキンヤロー




・・・コノチキンヤロー





引き出しはからっぽでした!



オマエモナー(´∀` )


( ´∀`)オマエモナー


さすがに理解した。


もうそのスキルを期待するんじゃなく自分で考える事にする。
ワラクシだって似非キッチン職人ですもの


***


アテもなく彷徨うマーケット。


ワインとつまみはイージーなのだが主食が決まらん。
でもエスニックテイスト・・・


そんな訳でコレ買ってみた。



マジカルスパイス?


鶏ムネ300gをぶった切って袋に入れてスパイスで揉む事1分。
んでまるできな粉まみれなお肉をソテーするだけ。


カットは適当に

調理は簡単に素早く~


両面焼いたら別のソースを入れれば実にそれっぽく出来上がり♪


何だか真顔ですけどwww


個々の味にコメントは控えるがwww楽しく食べれば何でも美味しい
会話と笑顔はなによりのスパイスだって事でした!



*****



今週はマヂ苦戦中の更新状況。


それは年度末ゆえ事務処理量が増大しており考える脳内隙間がにゃいのが原因。
解りやすいお出掛けネタもナイっすからね。


でも本日水曜日から久々のジェットコースタースケジュール!!
生存確率がリアル危うい時間割になっちょります。


金曜UPは無理かもしれん・・・なるべく頑張りますがそれ以降も
香辛(更新)されない場合はステータスDEADかもしれません。


お悔みコメントはあの世から読みんす
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのポエムはドリアンの香り。乏しいネタと貧しいタネの土壌に咲く小さき花とは如何に?

2014-03-25 10:49:12 | 日々の戯言
ネタがないからポエム臭漂う文面ソマソ。
マヂで脳内倉庫に言葉がニャイのでありんす


***


連休は案の定混雑を超えた混乱の三日間だった。


言うまでもなくバイトの話だ。


大雪ボケと言うには随分経過しすぎているが、あれ以来結構暇な日が続いたので
スッカリ平和ボケしていた私達。そんなムードは瞬殺で吹き飛びましたwww


ピーク時間辺りの客数が110数名と過去最高速をマーク!


しかしトップギアでの動きをスッカリ忘れた我らは大混乱www
全てが後手に回り凡ミスが重なってゆく悪循環に陥りました\(^o^)/キッチンオワタ


罵声と怒号飛び交う厨房


だがそれもいつしか慣れる。


徐々にペースを掴んで先手を取れる様になると仕事の流れが変わり
前日より激しいラッシュさえも凌げたのであります。


こうゆうトコが飲食業の醍醐味って言うかメチャ面白い瞬間だと思う
あの鈴なりだった伝票を裁ききった時とかさ♪


別に今更飲食店をしたい訳じゃないけどお店全体をマネージネント視点で
観察すれば勉強になる事は多い。いちいち具体的に教えてくれなくてもだ。


そうさ!どうせやるなら時給以上の何かを得ようではござらぬか?


***





湾岸ミッドナイト(楠みちはる作)のスピンオフでC1ランナーと言う漫画がある。
その湾岸~も格言の多いセリフ回しだったがやはりC1にもそうゆう感がある。


ここではストーリーも登場人物も紹介は省くが、その中に


「新しく出会った仲間がいる。沢山の事を教えられる。気持ちが削がれないんだ」
と言うセリフがある。


「見た目は仕事を含め順調に回っているが、ドコかいつも気持ちを削がれていたのでしょう」

「歩んでいる道が少しづつズレてゆくのはとりあえず目を瞑りとにかく今だけを乗り切る事を考える」

「めんどくさい人や物を避けいちばん短い距離でゴールしたい」

「効率を求めると何かがズレてく、そして自分がスレていく」


抜粋しているのでダイレクトにはつながらないが意味は同じだと思う。


漫画に自分を重ねても仕方がないが、私もそう思う事は多々ある。
貴重な時間を使って一体何をしているんだ?と。


今日出来る事を明日に先延ばしする様な生き方をしてきた罰かもしれんwww


だが4年前の離婚を契機に削がれるどころか貧欲に身に付け始めた。


***


時々仕事の他にバイトもしていて、ほぼ休みなく朝から晩まで働いて
大変だねぇ(;´Д`)と言われるが実はそんな大変じゃない。


もちろん時間の拘束はありまくるが基本的にスケジュール通り進行するし
隙間も有効活用すれば案外効率よく一日が過ごせるもの


んで職場では普段は余り喋らないし笑わないから知らぬうちにストレスが
溜まっていくかもしれないがここではとにかくギャースカ声出して調理状況を
報告せなアカンのでその辺も一つの発散方法として確立している感じ。


疲れるけど・・・楽しいって感じだ。


気が付くと削がれる感もスッカリ昇華されてた♪


***


昨日も書いたけど、ここで人がゴッソリ入れ替わる。


そしてまたココが新しく来る子達の何かの場になるのかな?
どんな事でもいいけど小銭以上の想いを掴んで欲しいとオサーンは希望するヨ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

櫻サキソシテマタ櫻チル。濁流ノゴトシ我ガ人生ト大河ノ如シ世ノナガレトハ如何ニ?

2014-03-24 12:00:10 | 日々の戯言
春は別れの季節です


ウチからも卒業や就職により、バイトを完走した形で旅立って行く若者がおりんす。
そんな子達が挨拶しに来たり、これから壮行会があったりとチト名残惜しい。


私は年寄りだがなぜか若者仲間に入れて貰っていて、そうゆうのに顔を
出すのだが中々皆出来た子達ばっかりで(上からでスマンが)感心する。


私が20歳前後の時、目上にどんな失礼な振舞いをしていたかを
思い出すとドドドっと汗顔の至りって事でwww


ゆとりだ何だと揶揄されるがバブル世代よりよっぽどしっかりしてるゾwww


と、離岸してゆく若者の船を見送る心境で少し眩しさを感じているのだが・・・





実は少し違うのでありんす(・ω・)





単なる事実なのだが、私も誰も時間の川を同じスピードで流れているのだ。
相対速度が同じなので止まって見えるだけ。


だが停滞なぞ全くしていなくて圧倒的なスピードで駆けて行く。
若者の小舟は少し進路を変える。離れてまた近づいてってネ。


そして私も次の大きな分岐がくる。


たったのあと1年。それは人生のカオス滝壺かもな。
その中には生涯浮上できない死体もあるとかなんとか・・・


でもそれすらも覚悟に飛び込む。薄く長く延命しても仕方がない。
イチかバチかで湖底にある進化の実を掴んで浮上してやるさ!


と、こんな事を書けば普通は呆れると思うのだが意外にもムジナさんは容認コメント。
む~んこんな世捨て人アタシャ嫌だけどなwww


面白いモノは得てして危険な場所にある


ではこの流れでもう一筆


***


余り詳しくは書けないのだが私のポジションは(人事)異動がない。
おかげ様ですっかりぬるま湯に浸かっている状態なのだがこれは仕方のない事。


ところが上官はそうもいかぬ。


慣れ親しんだ(別に仲良くもないが)上がこの春に移動となった。
まぁその方は随分この椅子に居たし、そろそろ移動じゃね?と言われていたので十分想定内。


しかし前門の虎を追い払って後門から狼に侵入されたら堪らん。
と言う事でアルパカみたいな善良で温和な上官が来ないかしら?と静かに期待してました。


いやいや4名もイラネんだが?


なぜならご存知のようにあと1年で完走ですもの。
最期は穏やかに社会生活を老衰させようかとね。



と・こ・ろ・が!!



来たのは正に狼中年www


いやいやアンタらも5名もイラネんだが?



一番引いてはいけないクジをビンゴ



私がここに入った時の上官補佐でそのお人柄は重々承知。
いや、フォローする訳じゃないけど多分いい人なんだよ?
ただコミュニケーションが取りづらくて誤解されやすいタイプ。


勿論私も誤解したままで直す気もサラサラねーけどwww


行った先で必ずトラブルメーカーとなる人だがそれがよりによって直上官として
リターンしてくるとは・・・あー(´Д`)休暇証書にハンコ貰うの嫌www


でもある意味一周って事だ。


(私の)入口と出口に携わるみたいで丁度いいや。
説明も色々省けて楽かもと良い方に考えよう。


でもでも辞表を叩きつけられる上役に抜擢って事で楽しみかも。


んでんで今でも辞める確率は激熱レベルなんだけど
この先数ヶ月で鉄板全回転まで行ったらそれは間違いなく彼のお陰www


我狼って事でさ♪

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凡庸な内容のUPを許す線引きと黒猫ワインの甘さに沈むラボメンとは如何に?

2014-03-20 15:14:21 | 日々の戯言
春期の混雑ヤマ場であろうと見積もられている連休直前。
天気もまずまずっぽいしかなり忙しくなるだろう。頑張らねば!


そんなゴタゴタしている毎日の隙間を縫う様にトレーニングをしている。
腰を据えてって感じではないがとにかく(力を)切らさない事を念頭に。


ただ脚の調子がいまいちかな?そのバロメータである軽いフィールは
あるのだが痛みが少ないかと。


この言い回しだと微妙だが脚の持久力は痛み治癒を繰り返して少しづつ
強化されてくのでそれのない走りじゃ足りないのです。


スピードが必要な短距離(ハーフまでか?)はそれでいいんだけどねぇ。


まぁトレーニングに近道はないから日々地味な我慢の繰り返しです。


んで件のエントリーも2件無事完了したし、ウルトラ参戦表明メールは
来るしと静かに盛り上がってきました!さぁ始動のお時間です


***


んで無い時間を更に刻んだ隙間にスルリと忍び込むムジナさん。
要塞ラボで女子力を振るっていますが・・・


ダンダダンダン(ターミネーターのテーマで再生して)








何かの爆破実験でしょうか(・ω・)?



砂肝のソテーがツマミ

キッチンドランク開始www


こうなるとラボは狭い



キャベツとニラを粉砕し練るのは餃子の餡

握れ!潰せ!

餃子包み勝負はムジナさんの勝利?これが女子力なのか?

ハイごちそうさまでした


***


寝不足からかグラグラで仕事してますwww
そして内容スカスカのブログアップ。やっつけ仕事以下


一応あずにゃんを連日土下座させる訳にはイカンので上げるけど
後日ボツネタの墓場に流します・・・



死んでみるのは私の方か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SFか神隠しかはたまたトリックか?リアルマレーシアエクスペリメントとは如何に?

2014-03-19 00:56:10 | 日々の戯言
グーグルアースで見ればいいじゃん!と発言したおバカな大臣がいらっしゃったが
さて地球規模のリアルタイム監視なんぞ米国的には朝飯前じゃないのだろうか?


***


少し不謹慎な感じでスマンがこれは航空史上最難のミステリーなのだろうか?


それは忽然と姿を消したマレーシア航空MH370便の話である。


勿論多くの乗客の安否は気になる。だがそれ以上に好奇心が揺さぶられる。
もう一度謝る。スンマセン


これはUFOの仕業だっ!否、四次元世界に行っちまったんだ!


と断言は出来ないが否定もできない程、余りにも完璧なる失踪劇。
あの巨大飛行物体を痕跡もなく消せるのか!?



私、気になります!!




えるはLでも何か違くね?


***



失踪当日の同機の足取りを以下に。時間はマレーシア現地時間。


午前0時41分


マレーシア航空のMH370便がクアラルンプール国際空港を出発。
中国・北京には同日午前6時半に到着する予定だった。
同機はボーイング777―200型機で、乗客227人、乗員12人の計239人が搭乗。


午前1時07分


離陸上昇後、エンジン状態のデータを地上に送るシステム「エーカーズ(ACARS)」から
最後の送信。その後、同システムが停止される。


数分後


操縦室にいる人物がマレーシアの地上管制に対し「了解。おやすみ(all right,goodnight)」と伝える。
これが同機との最後の会話となる。


午前1時21分


レーダー情報を送信するトランスポンダーのスイッチが切られ
同機は地上管制のスクリーンから消える。


ベトナム民間航空局は午前1時21分に予定されていた同機とホーチミン市の管制との連絡がなかったと発表。
マレーシア当局は同機に搭乗していた何者かが通信システムを遮断し、航路を西に変えたとみている。


午前2時15分


マレーシア軍用レーダーがMH370便をタイのプーケット島の南側、マラッカ海峡で捕捉。
それまで所在が判明していた場所からは数百マイル西に離れている。


午前8時11分


衛星追跡データによると、同機から最後の信号を受信。同機が向かった可能性がある回廊空域は
タイ北部からカザフスタンにわたる空域とインドネシアからインド洋南部までの空域。


以後完全消滅中



捜索範囲拡大中だがいまだ見つからず


***


ド素人の疑問


周辺国のレーダーが捉えてない筈がないじゃろ?とまず思う。


ましてや航空スケジュールにない不明機が自国の空域に侵入すれば警告なりスクランブルなり
アクションが起こり、それも決して単独でどうこうなる判断ではないので多くの人が知るはず。


しかし通信や位置確認装置が管制の跨る絶妙な位置で切られているらしく即警戒されない空域とか。
それを乗客満載のジャンボでするとは、つまり相当緻密に練られた計画実行だとも言われてます。


う~んう~ん


とにかく燃料搭載は8時間分。着陸か墜落かはワカランが少なくとももう飛んでない。
その想定範囲には600超の空港があるらしいがどこにも降りてない(表面上はな)


当初はハイジャックの懸念だったが、今は正副パイロット両名が疑われている。
つまりそれくらいの知識や能力がないととても出来ない事が多いとか。


それじゃその意図は動機は?


考えても正直ワカラン。ひるおび!の斎藤さんの説明も歯切れが悪いwww


とにかくこの結末を・・・見届けるだけです。願わくば全員無事を!


えるたそも気になります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行間から香る麗しいコナコーヒーとカフェやんごとの本人すら忘れたテーマとは如何に?

2014-03-18 09:21:38 | 日々の戯言
富士五湖ウルトラまで残り一ケ月の今


富士山マラソン(旧河口湖マラソン)事務局よりエントリーのオファーメールが来た。



?!



ってオイ!日程はほぼ年末の11/30よ?随分先の更に先よ?
年々大会エントリーは早まっている傾向にあるがついに半年前を超えたか


アーリーエントリー特典としてフィーが多少割安になっているのだが
それにしてもその手前の大会(夏秋)は日程すら発表になってないのに気の早い事・・・


当然エントリーするでしょ?


タイムは狙えないけど二つの湖畔を巡るコースレイアウトは超面白い!
これ走らないと一年の締めが完成しないもの。


そして来週には富士登山競争エントリーもスタートします。
心底嫌なんだけど渋々渋々渋々一応参戦www


去年のリベンジもあるし頑張らないとねぇ・・・
おーなんか久しぶりにこのブログ本来のテーマに触れたわwww


そんな訳でやんごと読者の皆様♪


登山競争はともかく風光明媚な富士山マラソンに参戦致しませぬか?
たったの42.195kmですからチャッチャと終わるよ(嘘)


フル初めての方に限りオリジナル毒特典として寝袋持ってくれば要塞に無料宿泊可DEATH!
収容人数に限度がありますがさぁこちらもアーリーエントリー!!



*****



誕生日プレゼントにコナコーヒーを頂いた。もちろんリクエストによるものだが
まさかビンゴのホノルルコーヒーとは思わなんだ。


コーヒーの中ではかなり高価のコナ



赤坂散歩は面白かった


過去ログは2013/10/3付だが帰省した際のお楽しみでしたネ


まだ試飲しておらんのだがその儀式には彼女も同席して欲しいなと。
きっと馨しい香りに違いない


ウズウズするね

混ぜ物も多いらしいのだがここのは100%モノ

アテでチョコも貰った


狭い部屋をコーヒーの香りで一杯にしてみたい~♪
そんなインプレッションは近々ご披露いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠蔽する事実と重要情報。その顳かみに突きつけられた44口径とは如何に?

2014-03-17 08:54:13 | 日々の戯言
(バイト先で)SNSに関する書類にサインをした。


正確に言えばサインしなければウチでは働けないよ?という事。
先夏のバカッター騒動から随分経過し、少々遅い気もするがここでようやく。


勿論ソレだけではなく、よくある有名人ナウ的なものも含めてだ。
とにかく誰かの不利益になる地雷を踏んだら許しません!だそうです。


***


私生活暴露全開ブログである「やんごと」だがそれでも情報はセーブしている。
せっかくの面白ネタなのに書けない・・・なんて事もなきにしもあらず。


そうなると次の更新をどうしようかと何時にも増して悩むのでありんす。


だって私自身は一本の時間軸にしか存在していないもの。
A事象とB事変は同時に体験出来ないからね。


ボツネタの墓場へ今宵もまた死体遺棄


***


3月もあっと言う間に半ば。次の予定も徐々に浮上してきて楽しみは多い。


私の誕生日はサラリと通過したが今度は4月頭にムジナさんの誕生日が来る。
さすがに簡単に~とは出来ないのでアイデアを練る。


・・・


・・・


・・・







イタズラではないのだがこうゆうのを考えてみた♪


1枚の招待状を発行


***



まず宛名は手書き

立体的なプリントが素敵だ


封筒も凝っていて実はコレ、結婚式等の招待状用らしいのだがネットで1部購入したら
「それならサービスしちゃるけん、(纏めて購入を)考えてや」と無料で頂く。


スンマセン。一部で十分なのですwww



文面は2秒で考えたレベル

日付はその辺りって意味


因みにこのフォントは怨霊という字体。こうゆう小技に無駄に凝るのが毒神流。
本当ならそれを手書きでしようと思ったが断念しましたwww


まだ続く。


封蝋も購入。朱い蝋を垂らしてそれらしい押印をして内容はともかく封筒の格を引き上げるwww


良い子の封蝋セット


これがなかなか面白い作業でした!ちな印はアルファベットのXをチョイス。
なんとなく意味ありげでしょ?www


火に注意して!

適量垂らしたらスタンプ!(←この写真がない)

ホラ出来た♪


これをホワイトデーのお返しお菓子と一緒にお渡ししました。


ユーハイムのロングバムクヘン食べたいにゃ


一応先日のTDLがWDの代わりと前振りしといたのでプチサプライズになったかな?
でも裏でこうゆう小技を用意していたのでありんす。でも次は使えませんねぇ・・・





次回があるかはともかく





そのミステリーツアーのプロットは脳内黒板に書いてあり大体決定しているのであとは日取りだけ。
楽しんでもらえる様、更に検討を重ねなければなりませぬ。でも面白くなるだろうよ。


なんせ試練の刻を乗り切ったコンビですから
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毒神ご生誕44回忌に集うもののけの気配と米国鼠魔法の甘く苦い余韻とは如何に?

2014-03-14 00:38:36 | 日々の戯言
14日は誕生日ズラ



誰の?



毒神の



い、幾つ?




44ちゃい


・・・


・・・


あぁそーねカワイソス


***


「ホーンデッドマンション」


管理人は痩せ気味


大ネタ(ナタ)を振ったので疲労困憊低ブースト中のやんごと。
とは言え大半は写真の羅列だったので並べればそれなりにストーリーになった。


その作業をしながらホンと面白かったと改めて


比較ソースがないから本当かどうかは判らんが混雑具合も程々だったと思う。
(学生は)春休み中とは言え一応平日。次に来る春分の日3連休なんて地獄絵図かもね。


なにせアレに代わるモノはどこにもない。


キラーコンテンツと言うより巨大な経済機構みたいでパーク内外を合わせてTDRを取り巻く
全ての収益はどれくらい?!と算盤を弾いても桁が足りなそうな気もするッス。


それではそのオリエンタルランドが開示しているデータから追ってみましょう。


「シンデレラ城」


忘れ物は10日間保管します


***



月も遊びに来てた


まず30周年と言うがその入場者数の推移がコレだ。





途中からシーもオープンし合算の様だが12年は2750万人!人口の1/4強!
その内のリピーター率がどれほどかは知らないしランド&シーで連チャンすれば
2名カウントと純粋な人数ではないが、それにしても凄い~





これが男女比。なる程男子学生を見ない(見てない)訳だwww





年代別は圧倒的に若者で正解だろう





住居区分甲信越はマイノリティやんwww





そして最後に客単価。チケ代含むなので大台を超えるのは必然


夢の国の生活費は高騰中


***


いや~何か圧倒的って事だけが判明しただけで考察するのもおこがましい。
ここだけで3000億円か?詳しくはここの財務情報でも見ればあるがもういいやwww


そして世界中から全てのライセンス料を吸い上げるディズニー社超凄げぇぇぇぇ!!


と、極めて俗なまとめですが実は私、デ社製品1コも持ってないんだよね。
正直苦手のデザインでどう転がってもカワイイと思わない。


この青いの嫌いwww






だって






ディズニーには






萌え要素がないもの


萌絵ってこんなのでよろしいんですよね?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あずにゃんの土下座謝罪と魔裏で進行する6千文字超級長編毒駄作とは如何に?

2014-03-13 07:56:07 | 日々の戯言
山梨県富士吉田市からそこまで距離的には伊豆下田と同じ130km程度。
時間にしたら90分という目算で朝6時に集合出発したコンビ。


慰めにもならんが釣りだととっくに始めている時間。


つまり現地に3時とか4時集合なのでまだマシだろうか?


「いつか(釣りに)連れてけ」と言われているが
でもそう考えるとやはり女性を釣りに連れてくのはキビしいね・・・


カメラマンは歪んでいるアングルがお得意らしい


***


朝一の通勤ラッシュを避けた移動設定だが予定は未定。
案の定、運のサイコロは悪い目を見せる。


故障車絡みの渋滞にて到着したのは見積もり倍の180分後。
それは開園時間から1時間遅刻の9時半。もう人でごった返しておりんす。



あぁ書き忘れたがここはTDRそして今回はそのTDL


夢オチの場所へきちまったゼ~


(エセ)ナチュラリスト毒神とは最も縁遠い嘘臭い建造物に囲まれたトコ。
しかし30周年祭もまもなく終わるらしくムジナたっての願いを叶える為降臨。


開園2年目に行ったのが初だがもうそんなに時が?


***


都市伝説と言う程大袈裟ではないが、世の中にはカップルが行くと必ず別れるスポットというのが存在する。
その「必ず」がどれほどかはソーズはない。だが確かにと妙に納得してしまうものでもある。


古くは井の頭公園(・ω・)


これは神様絡みで方向性が全然違うモノだが今での代表格はかのTDRだ。
鬼門中の名門鬼門だがそれでも手をつないで突撃する馬鹿者は後を絶たない。


そのある意味試練の刻を体験しに潮の香りが混じるここ浦安にやって来た。
これを耐えれば相当なものだとお墨付きを貰う為に


***


精神を揺さぶる3つの苦行は以下の通り


待ち時間が長い
3時間待って搭乗5分とかありえない!

会話ネタの枯渇
上記の時間を2度3度繰り返したらある訳ないだろ?

現実的なことを言う
ここは夢と魔法の国?の設定を無視してミッ○ーの「中の人」の時給の話をする・・・


とこれは個々ではなく複合して数秒毎に襲ってくる試練。
耐えらきれなくなるのも仕方ないし精神崩壊は時間の問題じゃろ?


***


さて入園。


朝イチなのに人が多すぎ!

WBはパリっぽいよね?行ったことナイケド

いい天気でしょ?でも寒いんだな


私如きがくどくど説明する事もない。皆さんの方が千倍ご存じだろうが
久し振りの毒には知らないアトラクションも多い。


既成のモノもマイナーチェンジをしているらしく見た事ない内容もある。


そしてファストパスとやら。


後半にその威力を体感する事となるが、入園してスグ差し込んだ
「モンスターズインク」が既に午後3時半指定となってる事に驚く。


次は1時間半後に発券してくれるのだそう。フーンそうゆうものなのか・・・


1時間の執行猶予

FPババ抜き


***



ここからスタート


最初に並んだのは「スターツアーズ」ちな80分待ちですと!
早速試練の刻かwww


でもまだ物珍しいので目でネタを拾いながら会話をつなぐ。
それにしても人が多い!


そして目につくのは制服を着たJKだが(一身上の視野にて)
何の疑問もなく東京への修学旅行の一環なのだろうと思っていたが
今考えると制服の男の子は殆どいなかったゾ?つまり制服=私服なのか?


この話で3000文字位行けそうだがクレームが入りそうなので割愛


似合う?


***


「キャプテンEO」初めて見た


マイケルはスクリーンの中で超ご健在♪


「カリブの海賊」空いてるヨ?


ジャックスパローは3分身体でした


天気は上々だが風が冷たい~でも皆さん薄着で闊歩してらっしゃる。
私的にはありえんのだがパレード1時間前から場所取りで吹きっ晒しに座る人多し!


一方、寒いトコから来た筈なのに人一倍寒がる我ら。
ミネステローネスープ飲みたいと彷徨うが叶わぬ。


なんて名前だろうか?


凄い混んでると思えるのだが多分休日に比べれば30%オフとかだろうか?
待ち時間30分以内ってアトラクションもあるし、試練の刻もあれ以来ない。


食事もイージーに座席があり大体の事がスムースに進行している気もする。
だがちゃんとした食事って感じではなくあちこちでつまみ食い。


ジュースで喉を潤す

シンプル過ぎて高利益と見る

これが一番のヒット!?3つの餡子味です

食べ歩きは行儀悪し


***


「ハピネスイズヒア」


昼パレード初めて見た

ネットでのイジられ方が危ういウッディ


「モンスターズインク」


左右の振り回しが激しすぎて何も見えないんだけどwww


私が余りハシャガない性格なので相方的には面白くないかも?
散々勧められたカチューシャや被り物を全て拒否してましたしwww
※そりゃ44歳のオサーンですから・・・


***


少しづつ夕刻が迫る


んもー寒いって!

でも晴れて本当に良かった


「ウエスタンリバー鉄道」


意外とコレが良かった!

「マークトウェイン号」


汽車といいコレといいスローに動くのが素敵

「ガンシューティング」


シンプルで一番楽しいかも

「メリーゴーランド」


実は乗ってないケド遊園地らしいよね♪


まだまだ写真はあるしアトラクションも乗ったのだが一応こんなトコでオシマイ


***



花火が無かったのは残念


夜の帳はすでに落ち、エレクトリカルパレードの煌めきに一日の終わりを想う。
聞いてはいたがTDRキャストとはプロ集団なのだなと改めて。


それはもちろんアトラクションスタッフやダンサーだけの話ではなく売り子や清掃など
全てのキャストが自分の仕事にプライドと喜びを持って働いている様に見える。


ただのギブ(労働力)&テイク(賃金)ではない関係。
無限に来るお客に嫌な顔一つしないなんて私には・・・出来ない相談だwww


人酔いで強ダメージ

もしかしたらパーク全体を覆う夢と魔法は彼ら1人1人から
醸し出されるマンパワーなのかもしれません。


ありがとうTDR。


確かにまた来たいと思えたヨ♪


***


そんな夢と魔法もいつかは覚める。
向こうが私の住むべき現実世界か。


でも楽しかった!


さぁへ帰ろう!


この小さなバーが境界線だ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする