やんごともなく

日常・・あぁ日常。
ブログに書くこと何もなし。

近々シャッチョウサン~と奇妙なイントネーションで呼ばれるハズの水槽UFOとは如何に?

2013-11-29 08:50:18 | 日々の戯言
今とは過去の積み重ねであり未来とはその延長上にしかなくつまり自分の足で進んで行くものである。
マラソンの長い道のりは人生そのものだ。っうかその話ではありませんが。


道が整備されてるとは限らん


***


先日の10億2円みたいに未来への階段を1000段一気に昇る?!なんて事は
万が一にもなく結局世の殆どの人は薄い今を積み上げて人生を紡いでゆくだけ。


そして悲しいかないつしか自分の限界を知りあれだけ無邪気に想像していた
自分の未来図はもう跡形もない。


日常というルーチンの中で微かな想いすら風化してゆく。
ただこれは当たり前の事象。世間の大人必然の風景。


***


ところが43チャイのワラクシは現在自分の未来への妄想が止まりません。


あれしたいこれ見たいそこ行きたいといっそのこと箇条書きにして壁に貼ったろかい!
と思う程自由に発想している。


これも全てPSMF完成後の話なのだが昨今の部の数字を見ていると本当に
リアリティがありいよいよ感に溢れているのである。この辺は来週のレポで。


収入は半減するがあの欲して止まない時間がついに我が味方・・・いや僕(しもべ)に!
つまり(恐らく)永久に私のターンだwww


もちろんその半減した収入が自由度に制限をつけるけど元来浪費家じゃないし
設定した金額にも根拠はあるので困るレベルにはない。


まぁ男なんざぁ暇と金があると必ずエ○に走るけどさすがにそれは計算に入れてないwww


***


まだ随分先の話だがPSFM後にアパート内に幽霊会社を憑くろうかなと思う。


起業も就業もしないが職業欄記入が無職プーだと色々不都合なので嘘でも
肩書きはあった方が何かと便利だろう。嘘だけどwww


会社名は・・・B-TからパクってFISHTANK(仮)にしておこう。


CEO(最高経営責任者)とかCCO(最高執行責任者)とか色々あるけど
ワラクシの肩書はUFO(unduty freedom osa-n)とかで良いダロwww


もちろん登記なんてマジな事はしないわ。だってコストが馬鹿にならないもの。
あくまで飲み屋で配る名刺レベルの冗談で済ます。飲み屋行かないけど。


あーでも1円で起業できるんだっけ?
※この表現は誤解を生むので詳しくはググれ


事業内容は社長の暇潰しですけど建前はネット関係の仕事とでもしておくか。


まぁジョークでない話は投資管理関係のデータシステムをごっそり移行しなければならない。


自前のノートにはオフィスさえなくつまり仕事用PCに全部閉じ込めてあるので
その移植環境もつくらなきゃ。


つまりデスクと椅子とデスクトップやモニターなどSOHO的なモノは
用意しないとその先の作業ができん。


ゲーマーはこんな環境を好む?

私は株屋じゃねーしやり過ぎやね


ホラますます会社っぽいでしょ?


総務部経営部企画部投資部そして釣部www
部下ゼロでも色々セクションがあるぞ~おっと秘書課もwww


幸い今のアパートにはそれらを置くスペースがあるし、なんならお隣も
もう数年空いているんで交渉して借りても良い。


そうなれば壇蜜みたいな妖艶なOLでも雇うか・・・もちろん秘書課配属で


実はそうゆう形から入る人だからマイオフィス作りは楽しみだなぁ。
机と椅子はどうせニトリだけどね


***


最初の一年は調整期間になるだろう。ハロワとの兼ね合い(仕事したら負け戦)も
あるし実際に破綻させないでお金を廻す訓練をしなければならない。


その年は前年を引き継いでるので税金もそれなりなので全開走行するとガス欠になる


財力とアイデアをためつつ身体と心の整備に費やすつもり。


そうゆう変わって行く環境などを逐一ブログUPできればと思う。
しっかしそれからは社会とどう関わってゆくだろうか・・・



*****



昨晩から5連バイトスタート。


ここんとこ休符の多いスケジュールだったが、今週は子供達がテストで
出てこれないので大人達の出番となっている。頑張んなさいな


オサーンは力をセーブしながら来たる土日を乗り越えて師走を迎えてやる!
皆さんも風邪引かずこれからの年末進行を邁進しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖櫃聖骸聖杯聖痕そして聖アニメ・・・一つも間違っていないと断言する根拠は如何に?

2013-11-28 08:48:43 | 日々の戯言
I scream

・・・これが関谷純の心、そして声にならない悲痛そのものかもしれない。
簡単な言葉遊びだが深いタイトルだよこれは。


***


氷菓進行中。現在10話終了で中盤突入と言ったトコ。
ハマる!って熱量はないけどじんわり暖かいストーリー。


声を出して笑うトコもないが大泣きするトコもない。だが造りが丁寧で面白いなり。


でもまだ全部見てないので勘違いかもしれないが氷菓の謎?を早く解決しすぎたと思う。
その解決を最終話までのテーマに各エピソードに伏線を撒いても良かったかな?


千反田えるの折木奉太郎への信頼度はこの先にある各話で上げてくって事で
あの序盤で終わらす事はなかったのでは?と邪推。


あーでもまだ氷菓創刊号が見つかってなかったっけ?つまりまだ・・・ゴクリ。
期待しながら先を急ぐとしよう


こんな挟パーソナルスペース女子と逢ってみたいものだ


***


聖地巡礼


元来はイスラム教からで生涯に一度メッカ(聖地)を巡礼することで敬虔な信者と
され尊敬を集めたとの事だが(かなり端折っているので真に受けるべからず)


この現代日本では全く違う意味・・・


いやある意味同じだがとにかくアニメ等の舞台になった土地
(設定やロケハンなど形は多彩だが)を訪ねる事を指す。


この氷菓では岐阜県飛騨高山市が舞台になり実際にある街角などを
取り込み利用しながらそのリアリティに重さを加えている。


今時はフィルムコミッションといわれる自治体が積極的に撮影に協力するシステムも多くあり
(この場合はアニメのロケハンだが)上手く融合できれば地方観光の新たな可能性としても十分ありうる。
※ウチの市でもそれを利用してウッチャンの「ピーナッツ」や
 オダギリジョー主演の「ゆれる」などを撮影された


例えばエヴァ。


第三新東京は箱根町でそのMAPを作成して街を歩かせたり
レアグッズ販売をしたりで成功している。


人が来ればお金が落ちる。そのグッズ屋だけじゃなく飲食でも
宿泊でもコンビニでも何らかの波及効果はある。


もちろん来過ぎても荒れるがそれをコントロールしながら
長く共存してゆければ間違いなくプラスになる。


この氷菓でも飛騨高山市にはコラボMAPがあり
今更のワラクシも行ってみたいな~と興味深々である。


こんな風に使われているみたい


少し前に見た「秒速5センチ~」もそう。


実家近所の小田急線豪徳寺駅前が出てきたのはビックリしたけど、行きたい
行ってみたい行くでしょと思ったのはコスモナウトの舞台になった種子島だ


いつかあの星空をリアルに見てみたいと思う程素敵な風景でした


圧倒的な風景が見れそうだ


オンタイムで見てると同業で混雑必死だろうが私みたいにズレてれば
のんびりと散策できるかもしれませんな。


もちろん行ってなにかする訳じゃないんだが、主人公達の軌跡を
トレースすることで作品を偲べるんじゃないだろうか。


そう言えば冬ソナのロケ地とかにオバハンが殺到したね~それと一緒www



*****



ゲームとアニメの話ばっかりで恐縮するが世界ではPS4が席巻中なのに
今このタイミングでPS3を買う算段をしているローテクノロジジイ。


何と言ってもDOD3の発売が12/19(延期してこうなってる)に迫って
いるのでどうしても欲しい。だって4じゃ3のDISCを再生出来ないんだもの。


さっきノジマで見たが23600円くらい。
ちっとも安くならないがやむ得ないか。


ウチのプラズマ画質の真価もここで問われると思ふ。
どんな映像になるのかな~メチャ楽しみ♪


あーでも知ってたら教えて欲しいがD端子とHDMIのどちらが高画質ケーブル?


***


でもゲームって途中で飽きちゃうんだよなーwww


最近買ったなんとか(玉木宏が声のヤツ)と言うARPGも序盤で捨てたし(ノ ̄Д ̄)ノ彡┻┻
ましてや3周後にトゥルーエンドなんて絶対無理・・・


そんな飽きっぽい人だが過去に一番熱中したのは「零2 紅い蝶」あれは頑張った!
さすがにナイトメアモードまでは到達出来なかったがそれでもグルグルと何度も周回してました。
多分難易度が丁度良かったし・・・なにより暇だったんだと思うwww


今はゲームに使う時間なぞないがもしやるなら睡眠を削るだけ!
でもこの時期からウチの部屋はクッ○寒いからなぁ~


大体こんな感じでくつろぐ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡る世間の道祖神と道端に転がる赤狸と緑狐が凌ぎ合うカオスパーティとは如何に?

2013-11-27 07:30:44 | 日々の戯言
今更だが * 印。3つと5つがあって、3つが前カラム内容の流れを汲むもので
5つが全然違う話を始める場合のマーク。その場合前者の改稿は上下に2つ、後者が3つ入る。


特に意味はないがいつの間にかそうなってマス。



*****



「婚活どうなのよ?」


とある女性に尋ねられた。この人は普段から私をイラ立たせる名人だwww


「いや、全く無理ですね」と私。


「結婚する気はあるんだよね?」


「いや、全く」


「それって(婚Pに出席するのは)ズルくない?」


***


そんな不毛な会話を上からされた。その方には年頃の娘さんがいるらしく
もし婚Pでそうゆう男に引っかかったらイクナイなぁ~だって。



勿論判っている。正しいのはその方



だが出会いパーティなぞ狐と狸ばっかでしょ?化かし化かされる小競り合い。
つまりゲームでしかないッスよ。そんな場に本気が転がってる筈ありんせん。


ガタガタと女親が出しゃばって無いで少し世間で揉まれてこいや!と脳内で呟く。


でも結婚と言う名の牢獄に憧れるオサーンならともかく、せっかくプリズンブレイクしたのに
なぜまた自主的に投獄収監されなければならないのか?意味ワカラン(゜Д゜)ハァ?


と持論を展開すると恐らく全面戦争になるので鉾は引っ込めましたが
テメーには言われたくねぇよ!と極めて上品なワラクシにしてはムカムカとwww


そんな憤怒状態で本日スタート!


この記述だけじゃまるで逆ギレ


***


いつものメガネ17とはまた別に新キャラとして赤毛19ってのがブンブンとキッチンを飛んでいる。
奇妙かつ面白い子で基本タメ口!凄い大物だと一部では煙たがられているが私は気にしてない。


あー言うまでもなく女の子だ


「あーお腹すいた~毒さんの特製ご飯作ってヨ」と自分でも出来るクセに人にやらせる女王様状態。
そしてその裏オーダーを真に受ける私もどうかと思うが一応ハイハイと小丼を作って差し上げる。


こいつの気持ちがいいトコはそれを全部食べること。オサーンが適当に作ったにも関わらずだ。
別に好かれてるとは思えんが嫌われてはいないかなと。満腹のいい笑顔もするしな


そんなキラキラ現役に毎日囲まれてみ?


不良債権シワシワB○Aなんぞとてもとても・・・


おや?誰か来たようだ


どうやら人類の半分を敵に回したようだな



*****



さて本日はこれでおしまい


誰かが誰に影響を与えているかなんてその時その瞬間にははかりようもない。


その場ではその流れに乗ってノリで行動するだけでその行為が後にどうゆう意味を
持つなぞは後になってみないと解らん。これは責任無責任の話じゃなくてね。


例えばAさんが教えてくれなかったらBさんが手を引いてくれなかったらと
その誰かを触媒にした反応や結果が確実にある。


もちろんそのタラレバの逆サイドには何か別の選択肢があったかもしれないが
それは知りようもないので不問とす。


ただその手を引かれた後の行動は自分自身で決めてゆくもの。


それはきっかけの一つにすぎない。


***


そうゆうターニングポイントに立つ人を思い出せば実はそう多くない。
レベル43の毒神だが人付き合いは極めてよろしくないのでwww


印象に残る友人達や大好きだった女の子達、もちろん元嫁もしかり。
そして学校や仕事で出会って世話になった人達。そしてその外からも。


それは付き合いの長さでも濃さでもなくここではその岐路にある
インパクトってニュアンスで受け止めてくれ。


これは私が決める事じゃないけど私は誰かの人生のインパクトになっているのかな?


話がオチないのでヌコに落ちてもらう
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏の裏は表だと誰かが嘯くが裏の裏は超魔裏だと身体で知る秋の一日とは如何に?

2013-11-26 08:44:34 | 日々の戯言
残念ながら10億2円はスルーしたようだ。
我が頭上に超僥倖は⊃( ・ω・)⊃ なしよ!まぁ当然やね。


***


今期は結構スタジアムに通ったな~と西日を浴びながらしみじみ思ふ。


日没するとメチャ寒い~

サッと飛行機が一筆


浦和みたいにヤイノヤイノと真っ赤になって応援するより小瀬独特の地方感が好きだな。
もちろんバックスタンドはユニフォームを着て飛び跳ねて熱心に歌っているがそれ以外は結構メロウ。


ここまでの熱量はない


もちろん私もメロウ観戦で高い位置に座ってピッチ全体をジーッと見ているだけ。
こうゆう俯瞰で選手同士が認識しあえたら空いているサイドを見逃さないのになぁ。


んで今回の相手は最下位大分。


既に降格が決まっているが逆にもう失うものはないのでこうゆうチームは案外強い。
どうやら天皇杯もベスト8まで進んでるしチーム士気はまだまだ腐っちゃいない。


一方甲府としては大分ごときスカッと勝ってその勝利で残留を確定させたいものだ。


ピッチでは結婚式をしてまつ


***



灯が入りました

いざ出陣ざんす


ところがゲームの流れは大分サイド。


ウチはサイドにボールを流すと詰められてマイナスのパスを選ぶ悪循環。ボールを前に運べない。
伊東テル君が安全策を取り過ぎる感があり攻撃のテンポが悪いどころかナイ。


柏君が張る右サイドがガラ空きになってもボールが出ず、その「何でダヨ!」
ゼスチャーが幾度となく繰り返される。あれじゃ走る気なくなるよな~


一方大分は真ん中からシンプルに縦にボールを出して個人技勝負っぽい雰囲気。
それでも何度かターンが成功していたもの。


とはいえ結局スコアレスドロー。


オイオイオイ・・・


お互い決定機はあったが決めきれず・・・サッカーは1点が重いねぇ。
一応残留を決め喜ぶべき?なのにスタジアムはどよ~んとしたムード。


臣のインタビューも歯切れ悪い悪い


身体がクッ○冷え死ぬほど調子を落としたワラクシは万代すら
行く気になれず(まだ19時)逃げる様に甲府をあとにしました。


***


あけて翌朝


(食べ過ぎによる)胃酸過多と生唾と低体温が止まらず完全に死亡遊戯。
フルマラソン?あー無理無理www


とにかく絶不調。


思えば昨日は昼の一食だけ(朝夜抜き)でそして当日朝も全く食欲がない。水分もイラネ
いつもはカーボローディングや水分抜きなぞ身体を軽くする事で調整するのだが今回は真逆。


ひたすら重い身体でキレゼロ。重たいだけならまだしも気持ち悪さ全開・・・


それでもスタート時間は迫る。棄権なぞの選択肢はねぇ!さぁ死んでこい!


***


案の定と言うか当たり前と言うか走り始めて1kmで本日のリタイアを覚悟www
吐き気爆弾を抱えて走るこの辛さ


気温は低いが空は快晴で無風。絶交のマラソン日和だが私の目は非常に狭窄しており空の色がわからん。


オエオエ言いながらトボトボと走る。6分/kmから全く上がらない。
人がバラけてくれば5分くらいまでサッサとペースが上がるのだがゼムゼム。


耳から流れ込む椎名林檎も今日はウルサイノイズにしか聴こえない。


大体10km毎33分前後で推移。エイドでバームを飲み胃を下げたいがゆうこときかない。
上がったままで20km30kmといつ倒れてもおかしくない。


ようやく走る気分になったのが35km過ぎwww


やっとお目覚め


すでに足腰は痛いけどどっかに抜けてた魂がようやく帰還?遅せぇ!!
そこから少しだけペースが上がってレースをまとめてみたが時既に遅し。


結局4時間18分と大敗北の13年河口湖フルでした。
う~んこれは100kmの途中ラップより遅いんですけど・・・


さぁ敗者は去るのみじゃ!


苦いなぁ今年のメダルは


***


一端帰ってスグ日サロにwww


寝れるしシャワーもあるしと気楽な気持ちで行ったらこれがまた裏目


オーブンで焼かれて水分が完全に干上がったらしくシャワールームで立てない程の眩暈ダメージ。
プルプルしちゃって出ても何かに手をついてないと身体を支えられない。


あー寝れたのはともかく脱水した身体にはチト無茶だったかな?
とは言えコーラを飲んで一息。


ふぅ~さってバイトでも行くかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立派な紙切れと引き換えにしたとある最終調整のオーバーフローとは如何に?

2013-11-25 09:10:27 | 日々の戯言
よく第三の仕事とか依頼が~と思わせぶりに書いているが(明記は出来ぬ為)
そんな事を毎回積み重ねた一つの結果としてとある功績賞なぞ頂いた。


その表彰がこの土曜日に甲府であり、折角呼ばれたのでのこのこと行ってきました。
今日はそのレポで無理やり1本書くゾ!


***


甲府は直線距離にして30km程で近いちゃ近いのだが
実際はひと山越えて谷越えての道程なので心理的にかなり遠い。


つまりメンドクサイ


だがウチ周辺が数万人町に対してアチラは数十万人都市?
なのでやっぱ色々あって面白い。


でも繰り返すがメンドクサイ


だから用事がないとわざわざ行かないが、逆に用事が出来れば
それにアレコレ付け足して徘徊してくるのである。


今回のメインディシュである表彰が午後2時からなので
当然前乗りして遊びましょう~


おっとその前に時間を少し巻き戻して・・・


***


翌日は富士山マラソン→バイトの流れなので筋トレは難しい。
前回は木曜夜だったがせめて土日のどこかでプレッシングしとかんと落ちてしまう。


つまり土曜早朝しかありんせん。


そうそう、先日元スポクラから元会員さんに対し再入会のDMを送付したらしく
ウチにも来てた。聞くトコによると寂寥感漂うクラブ内になってるらしく、
「毒神君がいたあの頃の熱気はもうゼムゼムないね!」だと。


とりあえずスグの復帰は考えてないがもし本気でトライアスロンするなら
プール施設が必要だから「(する)かもね」とアンサー。


でも私営で田舎で当たり前っちゃあ当たり前の11-22時営業なので
早朝云々は適わぬ。だから今のトコは水面下に沈んでて貰おう。


さて1時間タップリ胸筋に重みをかけたよーさぁお出かけしましょ♪


寒くても裸がデフォwww

ネクタイ締めてお出かけだ~


***


お昼は少し贅沢して甲府「奈のは


初めて行ったが手作り惣菜はどれもこれも旨い
11時半過ぎに行ったが速攻満席になってたヨ!



野菜のお惣菜がメインだがお肉も魚もあるよ

1600円で90分

どれも美味しゅうございました♪


しかしここでの(食べ過ぎた)昼食が後に悲劇を招く・・・


***


マラソン後で体力ゼロ。メチャ疲れたのでもう本編手短に。
※これは明日ネタだが写真がネー


そんな訳でちゃっちゃと表彰式で何か貰ってきました
顔は笑ってるが気持ち悪くてもう死ぬ手前


賞状(症状)なんて卒業式以来だ

おお丁度表題字面が潰れててラッキー


あーやっぱり一本書くにはネタが細い短いwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

擬人化するバルサの更新契約と恋人と書いて変人と読み間違うその精神状態とは如何に?

2013-11-22 03:57:41 | 日々の戯言
昨日の更新は苦肉どころじゃなかった!


22時から白紙の原稿を前にフリーズして気が付くと90分経過してもゼロ字!


身体も冷えたのでやむなくベッドにノートを持ち込んで再スタートするも
なーんも1ミリも思いつかなくて・・・落すの覚悟で寝たwww


夢でも魘されたがまぁそんじゃ朝練の様子でもUPして誤魔化すかぁ?と
カメラ片手に出撃して何とか写真枚数で体裁をつくり無事?更新しました。


あー穴を開けるトコだった~アブネー


でも今日もそのタネなしネタなしの状況は変わらん。でも落とすもんか!


***


去年の子の時期に両親をワカサギ釣りに招いたが
今年は伊豆にでも温泉旅行に行こか?と言う話になった。







降って湧いたこの機会にならばと前から温めていた
戸田の高足ガニを喰うべ!企画を合体させてみた。


イクラスンダヨ?ガクガクガクガク (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル 


戸田周辺の海にしかいない訳じゃないのだが多分大陸棚の関係で獲り易いんだろう。
とは言え深海数百メートルらしいので簡単じゃないみたいだが。


あとは食べる前に興醒めだが実は肉が水っぽく余り美味しくないとの事。
しかもお高い・・・おっと書いててテンション下がってきたwww


逆に同網で獲れるナントカ深海エビが旨いとかなんとか。


でも万が一高足ガニがマズくてもそれも人生の経験値ですから
メゲズに挑戦するつもりです。


これは年明けの1月半ば頃。まだ内容はこれからだが旅行の話はウキウキする!
伊豆なんぞ近すぎて大きな釣り場にしか見えないが今回は温泉&観光って事で
敢えて竿は置いて行こう。


いや、どうせ車だしエギロッドだけ仕込んでおくかな・・・


年末のスキー旅行と共に楽しみですねぇ~


しっかしその相手が両親や友人ってのも問題があるよーなないよーな?
43チャイなら自分の家族かせめて恋人・・・

おっとそれ以上は触れちゃいけない話題だ



*****



先日レガシィシリーズの生産終了を嘆いたがその舌の根も乾かぬうちに
似て非なる「レヴォーグ」を東京モーターショウで発表した。


そのハッチバッグから室内にロッドが入るのか?


何でもボディサイズを大幅に上げてあると言う噂があり「どうなの?」
って評が早速付いてたが公式では全長はウチの赤子と同じ。


ただ全幅が9cmUPで高さも少しプラスしてあるだけでまぁ変わらんじゃね?と思う。


エンジンは1.6Lと2.0Lの直噴ターボの二種。
1.6Lって・・・このボディサイズ(つまり車重)で??


だがトルクがあるらしくスポーティな走りが出来るらしい。
ふ~んそうなの。っうかまんまレガシィじゃんコレ。


だが敢えてレガシィ名を捨てた事に何か深い意味があるのだろう。
当面っうかもしかしたら一生乗れないけどさwww


***


そしてビックリしたのがWRXの新型発表。


この顔じゃレガのB4じゃね?


エボシリーズにこの分野を乗っ取られたがなんのスバルだって
負けちゃいないゾ!という感じの少々いかつい顔を持つニューモデル。


フラッグシップカラーはブルーじゃなくて敢えて赤なの?
わからんがユニットは熟成の2.0のBOXERエンジンで6MTだって!


おぉ面白そうじゃね!まぁこれも一生乗れないけどwww


運転下手ですがスバリストの端くれとして何だか誇らしい♪
だってトヨタ車とか全然面白くない!


そうね~でも買うなら現行モデルかな?これが歴代で一番恰好いい。
もちろんハイスペック車はまだ高すぎて買えないケドな(><)


これこそが車の色気ってヤツでしょ~


***


来年の2月でウチのバルサのローンが終わる(総額90万:3年)
と同時に3月に車検が来るので少し考えない事もない。


もちろん手放したくはないのだがそのPSMF後の世界は
基本的に大物ローンが組めない。


車でさえそうなので家は無理ゲーだろう。正直チビ家ぐらい一括で買えるけど
そしたらお金の成る木は消滅だからwww


なのでエセ社会人の時代にせめて車ぐらい安価なローンを組んでおくのも
先見としては正解なのです。実用性を考えたら軽かなぁ・・・


サロマで3日乗って見て結構衝撃を受けた。車中泊だって余裕で出来たしね。
見てくれよりも燃費と維持費を見据えると自ずと軽でOKなんです。


とりあえず今は車検無事を通し結論は2014末に出そうと思うッス。


もしかしたら助手席に乗る人が見つかるかもしんねーし!!
アレ?カニの話にループしてる?その期限も次の春か・・・







つまり







ちーとも勉強しない受験生みたいなものか







そりゃサクラチル







そうなるわな。これが規定事項か・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚居ぬ森の中で自分の未来を釣るその一歩と次のステップへの鍵とは如何に?

2013-11-21 09:52:29 | 日々の戯言



皆、自分の将来や未来についてどう考えているのだろう?
勿論結論なぞそう簡単には出ないからとりあえず今は走る





朝焼けはまだ遠い。随分遅くなったな





白み始めたかの山に今日のスタートを思ふ





神聖なる金鳥居をくぐり一路中の茶屋へ





パークでホンの少し息を整える





間もなく赤く染まるが今日は私の方が早い





それ始まった!ピンクからオレンジになる瞬間が最も華麗・・・





朝練の終点はここ~





これまで何千回走っただろうか?そしてこれからも





Oh!今日は道草が過ぎて時間がありんせん





イエロージャイアントステップ?





さぁ星の夜明けだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起きるまで寝たい!ならば永遠に起きなくてもイイ?疲労と無気力のフルコンプとは如何に?

2013-11-20 00:16:59 | 日々の戯言
色々葛藤したが結局有給休暇はとらないコトにして次の機会を待つ方向に調整。
もしかしたらスグにリベンジ戦をすっかもしんないし!


休暇日数的には全然問題ないのだが心象的には連続しているよーな感じ(先々週も行ったしね)
なので用事も特にないのに無駄に目立つのはよそうかと。


「休みを・・・」と呟けば


「釣りかぁ?」と課長さんにチクリと刺されるので( ̄- ̄メ)チッ


そんな結論を出した早朝ランニング中。上り最中は考え事が難しいが下りは割とアイデアを纏める余裕がある。
ぶっちゃけ寝ていたいのが本音だがそれでも走ればそれなりに気持ちもスッキリしますからね。


その主題は「ここ最近のウルトラ以外のマラソンってただ出るだけで意味なくない?」


そんな自問自答をラン中に思考する。なんかチャレンジ精神がごっそり削られてね?


10kmもハーフもフルも数年前に出したベストからどんどん遠ざかっていて
最近じゃ怪我せず完走すりゃ・・・みたいな発言ばっか。


確かに練習時間も質も大幅に落ちていてこれじゃさすがにどうにもならん!って
トコまで来てるが時間がないのは今に始まった事じゃねぇ!


昔っから隙間を使って練習できてたのだから今でも可能でしょ?
結局モチベーションの低下が招いた走りの劣化なんですわ。


例えば高校や大学時代に陸上選手でその時のベストと40代じゃどうしても差はあるが
私の場合は30から始めたド素人ランナーだから(元来素質もない)勢いだけで走ってた時より
確実に良い筈なのに、どうしてもあの頃に出したタイムが抜けないのだ?


今週のフルが終わればここでいったんレース予定が切れ、次は来春の富士五湖ウルトラまでない。
そのブランクは約5ヶ月。心の再起を望む。


とりあえずその第一歩として・・・






寝るかオヤスミナサイ(つд・) ミ☆





いや、疲労の極みなんよマヂで!



*****



皆さんは本当にマズいお米を食べた事があるか?
今私が食べてるのがそれだwww


もう2年ぐらい前に購入した10kgがまだ消費できていない。たかが10kgがだよ?
別に小食でもないしましてやご飯が嫌いな訳でもないが何故か減らないの。どうしてだろ?


しかも買った瞬間からこれクズ米だな!と思っていたが2年経過した今はもう・・・
表現し難いマイマイに変化していますwww


でも根が貧乏性なので捨てるに忍びなく渋々細々と食べてます。まだ結構ある。


なので先週から古古古々米殲滅キャンペーン中でまともに白飯として食べられないのなら
チャーハンにしてしまえの巻を展開しております。


コツは通常よりかなり多くの水をいれて炊く事と大胆な味付けかしらwww


そうすれば辛うじて食物としての地位を確立できるのであります♪
まぁそれでもさほど美味くはないがな。


庭に雀でも来ればくれてやるのだが居るのは野良ネコばっかりで



今日はジャコとお茶漬けの元で味付け


卵2コをボールに溶いてそれにご飯を先に混ぜてしまうのがキモ。
これだと卵成分が行き渡るしお米がふっくらする。


他にレバー&焼肉のタレバージョンとか柚子こしょう締めとか色々あるが
どれもちっとも旨くありんせん



何か無彩色っぽくて味気までない


***


食生活が貧しいとどうも厭世的になってイカンな。
活力を補給している筈が間違ってなげやりを注入されてるみたいだ。


せめてこの音でも聴いてテンション上げませう!!


吉川君は格好良い大人やね~我がアイドルやわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAN(NOT)?この日の為に習得したFGノットを忘れる程の落胆と次の魂胆とは如何に?

2013-11-19 00:50:12 | 日々の戯言

CANCELED!



楽しみにしていた東京湾シーバス戦が消滅した


相方が親戚の葬儀とかで急に霧散マイガー・・・まぁ仕方ないが残念無念である。
wktkなザウルスロッド達には申し訳ないがまた再び眠っていただこう。


あーベイロンで釣りたかったな~(´Д`)


ムムムそれではこの事象をどう前向きにイジろうかな?


休暇を取るも取らないもどちらもアリだし使わなかったお金を別の
何かに割り振ってしまっても可。ファイトクラブにでも使うかな・・・


つまり意気消沈な週明けなのでございます


あぁツマンネ


今の心境はこんなカンジ











釣りの邪魔する奴は羊に蹴られて死!!(逆やん)


***


でもある意味良かったかも。


実は今週忙しくて土曜日は県のナンチャラ功績者表彰式に(私が)呼ばれてるし
その前に万代書店でフィギュアを漁って、表彰が終わればそのままサッカー観戦で
しかも翌朝は富士山マラソン、そして夜はバイトとフルブーストスケジュールだったからさ~


もしどこかで倒れてもそれすらネタにしようと思ってたが。
そんな感じで来週は更新に困らなそうだが今書く事がにゃいwww



*****




マカたそ~(しつこい)


今更だがSOULEATERを読んでます。


先にアニメ(しかもリピートショウwww)から入った人だが漫画も違和感なくそのまますんなり。
面白いアイデアとポップな絵ですっかりハマってます。


しかし漫画家の3D的認識能力ってどうゆう世界なんだろうか?


例えばマカ(主人公の女の子)が大鎌を持ったアングルで振りかぶればその重さをふんばる
足の開きとか身体の捌きとか当然現実世界では見たことないポーズをどうやって2Dに
描き現わせる事が出来るんだろ?


そうゆう想像力と表現力は訓練でどうにかなる?


そう言えば絵の上手い下手ってチビの頃からハッキリしているけど何の能力なんだろうね。


おっと本編とはまるで関係ない感想だが内容もなかなか面白い。


基本的に子供向けなんだけど魂や精神世界など深いテーマもあり大人にも読ませる力は十分ある。
ワラクシが大人かどーかはおいといてなwww


まだ15巻までしか購入していないが続きはbookoffの100円コーナーで発見次第捕獲をする予定です。
ピアノの森もまだ12巻までだし3月のライオンも2巻だけが手に入らん。
どれもこれも途中なのでスッキリしませんがのんびり揃えて行こうと思います。


でも時には未読全巻一気読みってのもやってみたいけどねwww


でもそろそろクローゼットに隠せなくなってきた。ならばドーンと巨大な本棚でも買おうかな?












なーる、その為のキャンセルか・・・3万円は本棚に使う?


年と共に漫画が増えてく事に若干の恐怖・・・


***


イワゾー君へ。


例のブツは年末イベントの時に受け渡しをヨロピク♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毒をもって毒神を制す?!蒸留酒に呑まれた疲労困憊MAXな週末とは如何に?

2013-11-18 09:39:05 | 日々の戯言
少し寒さも和らいだ穏やかな週末だったが私は相変わらず朝から晩まで箱の中。
せめて洗濯が捗ったのが唯一の収穫ってぐらい何もエピソードがない。


いや、そう言えば到く体調が悪かったよーな・・・


***


その前日の金曜のバイト中にAとB(共に男)が飲みに行ってるらしいと聞いた。
親子程離れた年の二人が一体何を喋るというのだwww


と、その時は無関係を装っていたが23時手前に帰宅すれば見計らったよーに
「出頭したまへ!」と滅多に仕事しない携帯がブブブブと鳴く


・゜・(ノД`)・゜・イマイキマス


***


西裏にあるジャズ喫茶「NOW」


巨大なスピーカーから重低音が響く


何度か来たことがあるがこじんまりとして雰囲気のあるお店。
遅れてノコノコと行けば既にジンをガブ飲みしている御仁達がwww


つられてビール専の私も一杯目から慣れないジンなぞをグビリ。う、旨くねぇwww


ダラダラと話ながら飲んでいるともう一人合流してそっからまた再スタート。
そんなこんなで店を出たのが25時手前、そしてそこから目の前の店に吸い込まれて
再々スタート!


飲みのもは水のジン割一択


ところがワラクシここから記憶が飛んでマスwww


座って最初の一杯目を注文したあたりまでは起きていたらしいのだが
そのあと即ブラックアウト。


聞くところお金は払ったらしいのだが幾ら払った等の記憶は皆無。
時間は既に27時を回っていて驚いたリアクションをした覚えがある。


そしてそこから再び記憶を失っているが、我が帰巣本能モードが発動して
ちゃんと家にたどり着き目覚ましをかけて寝ました。


だが何故か着の身着のままで更にニットキャップを朝被ってたのはご愛嬌www


あ~楽しかったケド悪いお酒だぁ


疲労度AAA


そんなこんなで超二日酔いの土曜日はクッ○キツかった!


食欲ゼロだがひたすら牛乳を飲みまくり胃のミルク洗浄を敢行し
無理やり起動させたボロボロの身体で仕事しちょりましたwww


しばらく酒はいーやゲロゲロッパー



*****



件のヤフオク。


今度はミリタリ屋で試着してから買うわ


フライトスーツは9400円で無事ご落札頂きました


これに1000円の送料を頂くので10400円なりのチョイプラス。
まぁ手間賃にもならないけど懸念の損失を出さなかったから別に問題ナシ~


でもホンと助かった♪ありがとうございます落札者さん。



*****



今日の最後はmaxつながりで大好きなpepsimaxから

いつの間にかチャプター3が出てたのでここに貼る~
どうやったらあんな高いバスケリングに届くんだろ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする