ウルトラのリザルトペーパーが来た。
知らない人には只の数字の羅列だが、私達にとっては正に「結晶」。
その行間からは血と汗、そして苦悩と歓喜が滲む。懐かしい・・・
そのデータから少し当日を顧みて分析してみよう。
10km毎のラップを去年と比べてみると
65 67 63 69 69 86 87 91 97 108 802
52 60 55 70 68 92 60 115 84 87 743
確実に練習を積んだ今年の結果が良いのは当然として、それでもラップを
大きく落としているのは50→60kmの西湖~精進湖と70→80kmの
本栖湖折返しから西湖までの2ヶ所。
一見50→60は6分しか変わらない様だが、今年は長浜エイドでの長逗留や
野鳥公園饂飩も食べずに抜けたのにこの数字・・・バテ過ぎか。
次に70→80は単純に歩きすぎたか?登り坂も厳しいトコだが。
とにかく削れるトコ満載で限界だと思っていたレースにも改善すべき点が
多いのを気付く。
そしてラップの極端なバラつきを是正し、一定ペースを管理できれば
まずは12時間切りは難しくないだろう。単純に30分は少なくできる。
実はそうゆう淡々とした走りがウルトラでは結果的に一番速いと思う。
一方良い所は、多少突っ込み気味だが60分内ラップが4コマもあること。
こうゆう走りが何コマ取れるかでラップ上限から更に圧縮を計算できる
材料になる。特に後半に1コマ出たのは大きな収穫♪やればできるじゃんね。
チュウチュウタコタコ・・・目算で11時間可能かな?
真剣に検討して「はっ!」と気付いた・・・
やっぱり来年もやるのかしら?
知らない人には只の数字の羅列だが、私達にとっては正に「結晶」。
その行間からは血と汗、そして苦悩と歓喜が滲む。懐かしい・・・
そのデータから少し当日を顧みて分析してみよう。
10km毎のラップを去年と比べてみると
65 67 63 69 69 86 87 91 97 108 802
52 60 55 70 68 92 60 115 84 87 743
確実に練習を積んだ今年の結果が良いのは当然として、それでもラップを
大きく落としているのは50→60kmの西湖~精進湖と70→80kmの
本栖湖折返しから西湖までの2ヶ所。
一見50→60は6分しか変わらない様だが、今年は長浜エイドでの長逗留や
野鳥公園饂飩も食べずに抜けたのにこの数字・・・バテ過ぎか。
次に70→80は単純に歩きすぎたか?登り坂も厳しいトコだが。
とにかく削れるトコ満載で限界だと思っていたレースにも改善すべき点が
多いのを気付く。
そしてラップの極端なバラつきを是正し、一定ペースを管理できれば
まずは12時間切りは難しくないだろう。単純に30分は少なくできる。
実はそうゆう淡々とした走りがウルトラでは結果的に一番速いと思う。
一方良い所は、多少突っ込み気味だが60分内ラップが4コマもあること。
こうゆう走りが何コマ取れるかでラップ上限から更に圧縮を計算できる
材料になる。特に後半に1コマ出たのは大きな収穫♪やればできるじゃんね。
チュウチュウタコタコ・・・目算で11時間可能かな?
真剣に検討して「はっ!」と気付いた・・・
やっぱり来年もやるのかしら?