やんごともなく

日常・・あぁ日常。
ブログに書くこと何もなし。

現在過去未来?!ナウとちょっと先の希望を繋ぐ時の細道とは如何に?

2023-08-30 11:22:43 | 日々の戯言
ここ富士吉田は火祭りも終わり秋の雰囲気。今日もせっせとファーマーモドキ。


もちろん日中はゲロ暑なんだけど夕方からスッと熱は引き、夜には涼しいから寒いと感じる程。
ここがこの地域の良いトコロ。寝始めはタオルケットでも朝には布団が無ければ寒いのだ。


なんせ標高800m。なんちゃって高地なのであります。


今年はオクラの当たり年

ミニトマトも手に負えない程(まだ青いネ)

カワイイお客さん発見


***


件の海外フィッシング屋からは返信はありませんでした。


野良系バラムンディ釣りたかったけどウェブサイト営業してない雰囲気あったもんな。
まぁ旅行代金釣られてオシマイの詐欺屋じゃないからある意味スルーは良心的かもしれません。


繰り返すが釣りだけに。


そんな訳でまたしてもお金の使い道を失ったのですが
ほんじゃ一つ遠征未遂のミニリベンジにしようと思い立った。


ホラ、昨日一昨日に大いなる刺激を受けてバス釣りに行きたい!と
吠えたのでその咆哮に方向性をつけたのだ(韻)

やってやんよ!


ここまで書けば自ずと行先は琵琶湖一択になりますが
ならばと何度も利用している西東ガイドさんに連絡してみた。


直近は2020年だったっけ?

チャターでの一匹

こうゆうのでいいんだよ


スピナーベイトで釣りたいんですけど?」と問えば




ほんじゃ11月に来なさい」と返答アリ。


さいですか。


そんじゃって事で早速11月上旬の平日に2日間の予約をとってみました。
晩秋の琵琶湖は実は初。いつも初夏ばかりなので色々違うんだろうと想像します。


南湖のうざ系ウィード群をすり抜けてガッツーン!と巻物で釣れればありがたいね。
遠征前に買ったDC搭載のベイトリールで秋の琵琶湖を「チュイーン」と終日投げ倒したいのであります。


うーん楽しみ♪


あーえーとこの企画は基本的に単独なのですが現地集合解散なら相乗りOKです。
日にちは8、9日で単日でも二日間でも。マリーナは赤野井です。


反省会ラーメン奢りますよw


っか11月はワクワク盛りだくさん。


前半にその琵琶湖ゲームがあって後半には待ちに待った東京湾ゲームもある。1年越しでの準備は万全。


今年の夏は棒に振ったかもしれないがならばそのマネーをつかって冬を熱くしてやるだけの事です。

いけねぇつい燃え尽きた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その星は遠いのか?対峙する人生の釣り黒星とそこに宿る煌めきの引力とは如何に?

2023-08-28 10:35:19 | 釣部
例えば幼少期からとあるスポーツ(勿論将棋や囲碁等でも可)をやっていたとする。結構真剣にだ。
当たり前だがやればやるほど上達する。そして出来る事が増えれば理解が増えれば単純に楽しい。


んで周りから「超上手い超強い」なる称号を得られる一定ラインまでは努力とセンスで到達出来るかもしれない。


しかしやがて高い壁が立ちはだかる。それを超える事を目指すと楽しいだけでは済まないだろう。


そして何でもそうなのだが上には上がいる。
地元で100年に1人の神童と呼ばれててもその神童が集まればただのモブになるかもしれない。


だがその壁を超えた先にプロの世界があるのなら・・・


***


例えばいくら野球を真剣に20年やったからと言って皆が皆プロレベルにはなれない。
大抵大半の人は自分には無理だとどこかで区切りと見切りをつけるだろう。


でも止めたからと言っても趣味で続ける事は可能だし、そのまま好きでいる事も全く難しくない。
TVで放送しているプロ試合を見てリスペクトしつつ単にワクワクするのも良いだろうさ。


メジャーで大谷選手がHRを打つ事がまるで自分の事の様に誇らしい気持ち・・・
それによって何かを代弁されている訳でもないけどその一報で元気になる。
憧れが輝いているのを見るのは世界の絶対である太陽を仰ぐのに似ているのかもしれません。


さて何の話かと言えば私の大好きな趣味であるバスフィッシングにもプロという世界がある。
私自身バスプロを目指したとかじゃないけど、一時期はそれに近しい業界にいたし
実際にそうゆう上昇思考?の子達も何人も知っているから、いまだに興味を持ってウォッチングしているのだ。


よくやんごとに出てくるガイスー君も一時期何年かはバスプロ活動してました。
※ここで言うプロとはトーナメントプロを指す


だが日本におけるバスプロの地位は低い。


マスコミによる害魚論と相まってプロであることを公言するのを憚るくらいだ。


そしてそもそものパイの問題。


プロをプロでいさせてくれるアマチュア人口のすそ野は決して広くなく既にニッチな世界。
本来なら愛好家が多くいてこそ成り立つのだが日本はそこまでではないのだ。


当然世間からの注目が低ければ組織もスポンサーも業界内だけで完結し
先のマスコミの扱いもあって一般人には未だにやっているの?程度の認識しかないだろう。


でもワラクシゼムゼム嫌いじゃない。


確かに狭い業界で大した賞金も名誉もないけれどもそれでもそこを目指して頑張っている人はいる。
そしてそんな中から時々怪物と言われる程のポテンシャルを秘めた若者が出てくるのだ。
そうゆう新星の煌めきはウォッチャーにとっては憧れでありそして希望であります。


***


令和の怪物」と呼ばれた藤田京弥。


数年前から国内トーナメントを総ナメにし、満を持して今年から本場アメリカで本格的に進出した
日本バスフィッシング界の希望の星でありとっておきの刺客だ。
野球で言えば先のオオタニサンやダルビッシュと同じくらいの期待値だが・・・誰も知らんでしょ?


とにかく彼は強い。


バスフィッシングなる不安定要素満載の競技でも安定した強さを誇る日本屈指のオールラウンダー。


だが本場のシーンはそんな肩書に興味はない。


呼ばれて招かれて記者会見して即一軍なんかじゃない。


つまり本場に言わせれば勝手に海を渡ってきた知らない日本人でまさにゼロからのスタートとなり
最上位であるエリートカテゴリーを目指す為にまずオープン戦で年間3位までに入らなくてはいけないのだ。


もちろんそれは全く簡単じゃない。


その昇格の為に人生を賭けた人達がわんさかいるクラスなのだ。
当たり前だがアメリカにベースがあり言葉が通じ各湖の事情に詳しくそして何年も練習している。
そんな海千山千を相手にアウェイのジャポネが簡単に狭き門を通過出来る訳ねー


って普通は思うのだが「令和の怪物」はアッサリたった1年(2023年)で通過した。
かの青木大介でさえエリート昇格には何年もかかったのだが・・・ホント凄いねこの子は。


それでもそんな怪物君もエリート初年度はそれなりに苦労はするだろうさ?と
期待半分で今年1年を追ってみようと思ったのだが~だがしかし




怪物は怪物でしたホンモノダ!


***


2024年のB.A.S.S.エリートカテゴリーには4名の日本人選手がいると多分今年冒頭に書いた。
お馴染み「タクイトウ」「キムケン」「松下」そしてルーキーイヤーである「藤田」である。


先の3名はもう何年もエリートを生き抜いており(年間が低ければ降格する可能性がある)
いわゆる先輩方だ。特にタクはここ数年で抜群の活躍をしており注目の的である。


しかし怪物君はそんな見えざる序列をものともしない。


緒戦は79位と外したが第二戦がいきなりの2位!そして第三戦も3位と連続お立ち台の躍進だ。
第四戦こそ100位と大外し(何があったのか?)したが第五戦34位、第六戦19位と徐々にペースを掴んでゆく。


第七戦で7位と久しぶりのトップ10に返り咲き
そしてついに第八戦であるシャンプレイン湖で初優勝を飾るのでありました!
※優勝賞金10万ドル(日本円なら1500万円くらい)


キタァァァァ!


これがつい先々週の話であり、実は先週に今季最終戦であるローレンスリバー戦があって
そこでも藤田は3位と(同トーナメントでタクが4位!キムケンが7位と決勝が日本人だらけに)
なって、つまり年間で5/8回も決勝ラウンドに進出したのでありました。


こんなことある?(3日目終わって決勝戦のメンバー)


う~んマヂで凄い。


んで超惜しかったがROY(ルーキーオブザイヤー)は1ポイント差の2位で終了でした。
それでも海を渡った若者のエリート初挑戦は大成功と言って良いでしょう。


当然ですがAOYも高く7位で堂々のクラシック初クオリファーになりました!


ちなみに上記に何度も出てくるタクやキムケンも年間順位はクラシック出場圏内になっており
3頭出しとくれば(競馬じゃないけど)まだまだワンチャン夢は見れそうであります。


あー何度も書くけど怪物は怪物やねフー


彼の活躍に(自分自身の)何かを重ねるのも期待するのも少々烏滸がましいけれども
私の好きなバスフィッシングの希望の星としてこれからも輝いて欲しい。


そして藤田を含めた先輩方がアメリカで強い光を放てば、やがてそれに導かれる次の若者が現れるかもしれません。
んでいつの日か閉ざされた日本のバスフィッシング業界にも光射す日が来るでしょう。
※本場でもっと持ち上げてくれればマスコミは書かざるを得ないかもしれない


でもでも今年一年藤田含むジャポネプロの活躍には大いに刺激を受けた。
単純にバス釣りしたくなったよ。さすれば琵琶湖合宿もやりたかったな~
※多分死んでただろうけど


と言う訳で私もたまにはバスロッド担いでご近所の富士五湖にでもお出掛けしべぇ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹筋背筋成金?!筋上の空論と買えない筋変えれる筋とは如何に?

2023-08-25 14:22:33 | 日々の戯言
未だ全面解禁って訳ではないが大体元通りの生活模様。いや例の手術後って意味でね。


そりゃそうだ。


あれから既に二ヶ月経過。まぁいつだって夏は当たり前にお店が忙しいから
そちらにパワーリソースを割かざるを得ないが9月に入れば余裕も出てくるに違いない。えぇ多分。


***


そのパワーの下支えをするのが日々の地味な地味な地味過ぎるトレーニングなのだが
同時にやんごとネタ切れをどがんせんといかんという訳でジムにgoproを持ち込んで撮影してみた。


マイベスト体重はこれくらい(175cm)

血圧もこんなもんでしょう


朝の早い時間だったのでジム内は閑散としてたので可能でしたが何故か羞恥心が少々w
んで主に筋トレ風景を撮ったのだが焦りからかあまり画角が良くなかったのはやむを得ず。


誰もいないよ

修行場


んで折角のダンベルバーベルは気持ち入らず気もそぞろと一体何をしているのやら?


フンガー

おりゃ~

うぉぉぉ


でもさすがにMAXウェイトはしなかったけど(血管が切れても困る)体重120%ぐらいなら問題ない。
まぁこれくらいなら元通りって話なんだけど、何度も書く様にオサーンの目標は今更のUPではなく維持ですから。


とは言えそれも決してイージーではない(韻)


日々日頃の地味な地味な積み重ねこそが唯一の手段。マヂで本当に。
そりゃ行きたくない日もあるけれど行けばスッキリなのも本音本当。


背中懸垂が一番ツラい


そのイヤイヤ時間を如何に日常に落とし込み枠を確保するかがスケジュール調整の見せ所でもありんす。


何でもそうですが思い立ってもいきなり始めても最初は上手くいかないもの。


現世はRPG方式じゃないけどやっぱりモノにはレベルがあるから
あのドラクエ音を脳内で響かせながら一つずつクリアしてゆけばいい。

んで私的結論なんだけどやっぱり身体が資本なんだよなぁ。


唸る程お金を持ってて指先一つで他人を動かせてもどんだけ物欲を満たせても
自分がベッドの上じゃ意味ない


よしんば世界の常識をひっくり返す様な物理法則を思いついたって
自分でリンゴ一つも拾えない身体なんてナンセンスだ。


そして社会的成功により100億の資産があれば他人より100年多く生きられるか?
と言えば全くそんな事あらへん。80億の人口でも時を超えた人間はゼロだろうよ。


んで現在53歳であるワラクシ。


平均寿命とやらを80歳とすれば残された人生は
たったの27年
そしてその27年とは身体的には長い下り坂だ。


腹筋ローラーはもう効かない

余裕があり過ぎて意味薄い

ストレッチも大切よ


いわゆるヨボヨボに間違いなくなるのは生物の定めだが
少しでもその定めとやらに抗いたいのが日々のトレーニングなのだ。


そんな事を考えながら既にトレーニング期間が四半世紀が経過した。
そしてこれからも続けてゆくのだろう。


つまりこれは人生なる長い時間を使った実験&検証である。


大胸筋が凛々しいギリシャ彫刻の様な身体にはどうやったってなんないけど
自分に与えられた身体条件で精一杯やればそれでいいのだ。


さて筋トレ話だけに少々力み気味の文章だったがこの一言でオシマイにする。

やるもやらんも全ては自分次第


それだけです。


入浴後はスキンケアもね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまりアンタは切るだけの人?謎の料理人とつゆだくトマトプールとは如何に?

2023-08-23 08:39:53 | 日々の戯言
ほぼほぼ連日トマト大収穫祭開催中である。


たった数分でこうなる


たった3株の苗から鬼の様なジャングル化に至り、近づくのも難しい現状でその収穫はおおよそ困難を極める。
ただトマト故、赤い実は遠目でもさすがに見つけやすいのだがマヂで手が届かないという矛盾であります。


ちな先日の暑中見舞いのミクさん写真もウチのミニトマトでした。


さて大量収穫するという事は大量消費せなアカンって事と同義でサラダの彩り程度では全く用をなさない。
ならばとミートソースをガッツリ作ったりミネストローネスープを作ったりと
とにかくザル一杯のトマトを消滅させるのが最近のキッチンワークであります。


あぁ余談だが今年はオクラが豊作で(これも3株)日々オクラ納豆冷奴なる一品になります。
ありがたやありがたや。


スマホより大きいのだ


んで今回はそのスープ作り編。


前はレシピを気にしていたがもう進化して?あるものを適当に入れるだけのスープ風煮物になりつつある。
一応メインはトマトなのでそうゆう風味になる筈なのだが・・・ではスタート。


***


とりあえず収穫からw


ザル一杯のミニトマトは多分60粒くらいはありそうだ。
枝で完熟しすぎて割れもあるが寧ろスープには良いかもしれない。


んでスープの底辺を支える玉ねぎを微塵切りにする。
多分甘味はここからしか醸し出されないので多めの3玉分。


微塵?





イタイシミル


泣きながら微塵切りを終え、お次にニンジンやジャガイモをぶった切る。
そして冷蔵庫や冷凍庫内に眠っていたブロッコリーやインゲンやシメジを発掘し適当な大きさにする。
最後にキャベツを用意しこれで下準備終了。


切れば仕事の90%は終わるのだが

緑セクション

千切りキャベツ


ちなみに使うのは圧力鍋。


こうゆうのだ


まずオリーブオイルからのニンニクチューブを落とし香りをつけ
そこから見切り品で購入した鳥皮をどっさり入れたのはいいのだが
炒めてゆく経過で結構な脂が出たので(当たり前やんけ)脂は捨ててなるべくスッキリスープを目指す。


にんにくチューブは優秀

見切り品

どっさり

脂もどっさり


んで肉に焼き目がついたら玉ねぎをぶっこんでしんなりするまで炒め
更にニンジンジャガを投入し攪拌しながら馴染ませてゆく。


いけいけ

どんどん

盛りだくさん


良い香り🎶


ここまで味付けは肉の塩コショウだけ。


さぁもう一気にラストスパート!


っとその前に~


お客さんその1

キッチンに立つとやって来る

お客さんその2(ワイのご飯もつくれ)


本当は無水スープを作りたかったのだが肝になる固形ブイヨンさんが溶けないと困るので
とりあえず300㎖くらいのお湯でブイヨン3粒を溶かして鍋に入れた。正直心配になるくらい少しだ。


味付けはこの子ら

溶けたぞ


んでここで洗っただけのミニトマト全投入。


雑だけどな

コーン1缶

最期にキャベツ


最後に残っている材料をぶちこみいざ加圧へ。


最初は強~中火でスタートし圧がかかってから弱火で10分くらい加熱する。
人によってはスグ火を止めるらしいのだが私はこうゆう風だ。


赤ポチが上がれば

加圧完了


南無三。


ここまで来たら後は祈るしかない。出来は天任せ(←違います)


そしてタイマーが鳴ったら火を止めて圧が自然に落ちるのを待つ。大体10分くらいかな?案外しぶとい。


さていざ御開帳。


お任せスープ大体完成


おぉ水分は結構出たな。でも思ったより赤みにならなかった。トマトも原型を留めている子が多いし。
それを潰しながら掻き混ぜいよいよ味見へ。





悪くない。


トマトの酸味とタマネギの甘味が程よい感じ。ミネストローネ程味が強くないのもいいかもしれない。
なんちゅーか具沢山なベーススープかな?


当たり前だが普通に旨い。そりゃそうだ。


んでここから更にトマトを入れてミネストを目指してもいいし、牛乳でミルキーに仕上げてもいいし
最後にはカレーにもなれる素質はありんす。


時間にして小一時間。まぁ食材を切るのは少々面倒ですが
結局適当に材料入れてブイヨン突っ込んどけば後は圧力鍋がそれなりのスープにしてくれるって話でした。


お鍋さんご馳走さまでした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ集め擦り合わせ卓が立つ奇跡?!勝ち急ぐ価値と負け沈む夏の陣とは如何に?

2023-08-21 09:11:02 | 賭博部
苦節ウン年までは全く行ってないけど心理的には相当遠く待ち遠しかった日。
乗り込んだ早朝の電車の中でも前へ歩きたいくらい気は急ぐ。


落ち着け自分ドウドウ


焦りは何も生まない。平常心こそ勝利への唯一の道である。


そして時は来た。いざ尋常に勝負。


賽は振られた(嘘)


***


今回の面子は面白い事にイワゾー社長以下皆社長さん。八王子界隈の上級国民かよ。
いわば社長ズであり大貧民で言えば絵札相当の世間的強者が揃った。


対して社会的無職無頼人生四面楚歌である我が身。







どう見積もってもただのである。


これはこれで異常事態だが


だが待ってくれ。大貧民にはとある条件で発動する3切りや革命なる番狂わせがある。


ならばこの場はレジスタンスとして潜伏しようではないか。


いつか発動させるソレを待ちながら。


***


ってそんな前振りはともかく半年振りの麻雀大会にワクワク。
やはりポンコツイカサマネット麻雀なんかやってらんねぇよ!と大人4名がリアルで集う。






9時からハエェ


待ちわびたぜぇ?

赤棒ばっかり集めたいもんだ


いい大人も社長も無職も大概アホである。


そんな訳で和気藹々とスタートしたのですが序盤は探り合い小競り合い。
どうやら4名共面前傾向があるようで鳴いて仕掛けるいつものスピードセコ麻雀にはならない。


写真は適当(大抵リーチ後)


まぁ勿論それもケースバイケースですがお互いの棋風雀風を様子見の中、ワラクシがちょっとだけ抜け出しトップ。


今回スコアシートには自身が点棒をロストする際に振り込みかツモられかを区別してみたのだが
半荘8回中、振り込みが8回でツモられが14回となり一応いつだって警戒はしているものの
やはりロストする機会は多い事が判明した。


9~10巡目までにはテンパイしたいね

リーピンだけだと安いの


ここから導かれる教訓はやはり直接振り込まないだけの堅守では勝てないゲームだという事。


ちなみに上がった総回数は16回。つまり半荘平均2回と思っている以上にチャンスは少ない。
その点数はまちまちなのだがアベレージは約6400点と悪くはなかったと思う。


んで幸先よくトップをとったもののそこから苦戦が続く。
2→3→2→3→2→2とミミズな勝ちきれない局が多い。


だが状況はそこまで単純でもない。


七対子成就は私的スランプサイン


ハウスルールで誰かが飛ぶとそこで終了としており今回それが3回あったので
私自身が勝ちきれないと言うより瞬殺からの強制終了局を何とか怪我せずに抜けたって側面もある。


でもある時はトップと100点差の2位とか同点の頭ハネ順位とかもあったので
メチャメチャ調子が悪いって事ではなかった。


得意の字牌待ち(4巡目と早い)


んで最終局のオーラスではワラクシが西入寸前薄氷の34000トップ目でしたが
なんとか無事納めて本日2度目のトップとなりプラス域で収束する事が出来ました。


実は始まる前は少々意気込み過ぎて大負けするかも~と内心ビビってましたが安堵。
時間にして約8時間強でしたが正直あっという間でありました。




うーんやっぱり麻雀は楽しいのパナイノ!


でも総括するとやはり麻雀は運要素が強過ぎるかな?


打ち回しはその人の技量なりだがツイてる人はゼムゼム止められないので上記にもあるがそこは耐えるしかない。
面前かつダマで親ハネツモ!親倍ツモ!なる連続激爆風はまっこと厳しかったがのw
※だがそれをピークにこの方のツキは嘘みたいに収縮していきました


一応言及するとツキを大爆発させたその社長さんは確かな打ち手であり
不用意な事をしない堅守速攻かつ手役型とお見受け致しました。


ちなみにワラクシはただのテンパイ即リーであり、案の定リーチ後のノーガード戦法は通用しませんでしたw


でもちょいと疲れた。


それから皆さんは飲みに行きましたがワラクシは撤収。
頭を使い過ぎたのか前頭葉がズキズキするのは玉に瑕DEATHでありました・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弩級のペラペラ回?!限りなく透明な教訓と大いなる無駄骨折話とは如何に?

2023-08-18 09:33:50 | 釣部
アカンヤバイ


ドドドドドドドドド?


川を見た瞬間そう感じた。


そう、あからさまに水量が多いのだ。そして少しだけ濁りもある。


つまりナウは増水後の引き中でありやがて平水に落ちるのであろうが少しだけタイミングが早かったと推測。
その査証に川岸の草むらはまだなぎ倒され湿っている。うーん結構な増水だったのかもしれません。


いつもの見切れポーズ


ここ柄杓流川は全く川幅の広くない川なので増水は横ではなく
縦に増すのだがその少しの増水のパワーで足が覚束ない。


水辺の我が鉄則は「怖い撤収」でありその法則は海でも湖でも変わらない。水に対してはビビりで丁度いい。
だから時として胸までつかる鮎師の蛮行は信じられない。入水自殺かよ。


それでも一応数投はしてみたのだがミノーさんが泳ぎたくない様なので止めましたw


出番ナシ


でもさすがにちょっぴり過ぎて気も済まない。


一応アイデアとして橋を中央に下る策も実行したのだが
普段は降りれる河原も消失していたので適当なトコまで観察して一投もせず止め。


それでも収まらずバイクに乗り直し少し上流部の太郎次郎滝付近に入りなおしてみたのだが
やはりその水量故遡上は芳しくなくこちらもやはり数投で撤収。うーんうーん。


立派な滝

滝壺はないけど


さすがにそこで疲れ果ててストップフィッシングになったのだが
帰り道に桂川本流を覗いてみたらアレレ悪くない感じ。


確かに少しだけ増水傾向はあるけれども場所によっては全く問題なさそうでした。


つまり読み間違えたって事。


どうやら細い支流の方が周辺の水を集めて増水し易かったみたいで
そもそも大雨から数日経過したのでもう大丈夫だろうと安易な推測をしたポンコツ判断のせいでした。


釣りにきてほぼほぼ釣り出来ない矛盾はちょっと苦々しいものでしたがそれでも水辺の
マイナスイオン(オカルト科学らしいが)は一杯浴びたので少しだけストレスはなくなりました。


岩清水大盛り


まぁ言うてバイクで数分の近所の夕涼みだからね。


でも一見無駄骨に見えるだろうけどこれも釣りの経験値。


百聞一見。


釣りは(事件は)現場で起こっているのです。


一生懸命ネットを駆使してオイシイネタだけを探そうっていっても無理があります。
それは文字通り机上のナントカで本当の事は現場にしかありません。


駄目でも駄目なりの気づきはあるしその薄いベールが重なった先に爆釣も存在するのです。


でも自分で偉そうに書いておきながらワラクシの爆釣とやらはいつまでも来ませんね?
誰しも人生に三度あると言われるモテ気ぐらい全く来ません。



このになってもイツヤネン


どうやら電車はキタ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その刺客はヌコ?!突き刺さる矢と釣ってないのに釣られるとは如何に?

2023-08-17 14:04:55 | 日々の戯言
ようやくお盆営業もオシマイ。


ですがここ山梨北麓も台風の影響は大いにあって例年ほどの混乱にはならなかったかと。


激混みでもそれはそれで面白いんですがそれでもそれなりに疲労困憊ですがの。
うーん文章中「それ」ばっかりやねw


とにかく一段落してからのマイターン。さてどうするかの?


***


閑話休題


ポップアップ広告にまた一本釣りされた日。


その旨そうエサは「ネコシャツ特集」とくりゃそりゃ一も二もなく釣られますがな!!


そんなにネコ系の単語を検索をした覚えはないのだが多分youtube等々で
ちょっと長くネコ動画を見ている事で多分グーグル先生に勘ぐられたのだろう。


AIの進化恐るべしであるがTVCMなんかより愛好家へダイレクトに
さるので宣伝コスパは遥かに良いと思われる(適当)


とにかく興味ありそうな入口を提示されれば覗かない筈もなく、さすれば当然購入に至ったのであります。
しかも送料無料のハードルを越えるべく数枚買うので誠にチョロいもんである


んでコレ。


あらカワイイ♪

ちなDUNNOとは「I don't Know 」のスラングで「知らねぇ」だそうです。


50超えオサーンが着るにはどうかと思われるでしょうがそんなの自分が気に入れば知らねぇ!
何書いてあるか判らない小洒落た英語Tシャツよりインパクトがあって◎


色違いも(大好きパープル)

ついでにこれも


年をとったら襟付のシャツでもサラッとお洒落に着るべきなんだろうが未だにTシャツ好きなんだよね。
これはワラクシのゼムゼム成長してない精神年齢の証なのでしょうか?


***


実は上記の答えを知っている。


未だにパンクバンドとか好きなのでそうゆうライブのフォーマルはやっぱりいつでもTシャツなのであります。
ホラ、ダイブやモッシュでカッターシャツ着てても仕方ないでしょ?っかさすがにそんな事今はせんけどw


ちなみにテクノやインダストリアル音楽を好んだ某イワゾー社長は長い付き合いでもTシャツ姿を見た事ない気がする。
それが音楽性の差とは言い切れないけどな。でも今のお好みは髭ダンとからしい・・・


***


さてターン来たのは良いが資金はあるが肝心要の外出パワーがない。
車ナビの軌跡はお店とジムの二択。トホホ。


余りにどこにも行かなくて今月のカード支払いがイチマンエンを切る様でお出掛け馬鹿にとっては由々しき事態である。
先日の映画の際もタックルベリーに寄ったのだが何も買わずに出てくる始末。






どうしちまったんだ自分


そんじゃま気を取り直して釣り竿片手にご近所の小川でも歩いてストレスを開放しようかの?
※封印した筈のアソコです


ーたぶん続くー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます2023

2023-08-11 09:35:22 | 日々の戯言
      
 
暑い日々が続いてますが皆さまお身体にはお気を付けください。
当方も頭から血を噴出さない様に注意致しますw


とりあえず暫くお盆営業で忙しいのでまた来週お会いしましょう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの連続映画レビュー?!二度と来ないアオハルと何処かの疑似体験とは如何に?

2023-08-08 09:33:39 | アニメ部
響け!ユーフォニアム


2015年にTVシリーズとしてスタートした高校生の吹奏楽部がテーマのアニメーション。


製作は京都アニメーション。


原作ありきのアニメですが名門でもないとある高校の吹奏楽部が
新顧問の導きにより日々右往左往しながら全国大会を目指すと言うストーリー。


元来音楽もののアニメーションは好きな人だが(バンドやピアノ等)
個人~少人数ではなく吹奏楽なる団体としての音楽アニメは私は初です。


京アニ製作だけあり非常に繊細で美しい表現とそれと双璧をなす数々の楽曲達が素晴らしい。


もちろん主眼はその作画自体ではなくキャラクター達の成長や心情を丁寧に描いた良作であり
恥ずかしながら自分曰く「こんな高校生活送ってみたかった」と言わしめたアニメでありますw
※ワラクシ帰宅部(ある意味麻雀部)


それはともかくそうゆう総意が集結したのだろう。


一期、二期、そして劇場版はスピンオフ含む4作品と皆に長く愛される作品となりました。


そして去年も行ったのだが劇内音楽を再現する実際のコンサートにも何度か足を運んでおり
それはそれは泣くほど素晴らしいものでありました。


そんな愛されてきたユーフォニアム作品ですがあの京アニ事件により多くの主要スタッフを失います。


今でも全く許せません。


奴は串刺しにして地獄の業火で千年グルグルと焼かれればいいとマヂで思います。






・・・


***


閑話休題





こうゆう企画シリーズを東宝シネマズでしているらしいが随分前にこれでBTTF観た。
んで9月にコレやるらしいので観に行こうかな?と写真をパチリ。


よりにもよってエクソシスト


そしたら翌日にその監督が死去したなるニュースが流れた。
・・・うーん何かに呼ばれたのだろうか?偶然にしては出来過ぎかもね。


でもこれで絶対観に行かなければならなくなりました。ある意味呪いやね。


***


話を戻すがそれにより三期の製作が未定となってしまいましたが
ようやくここで来春から三期「久美子3年生編」が始まる事が決まりました。


部長になって全国大会を目指す最初で最後の年になりますが
久美子新部長の活躍に期待しながら次の春を待ってます。


さてそんなユーフォニアム作品を巡る状況ですが先週公開のユーフォ新作劇場版は
ある意味その繋ぎと位置付けます。


これは誰しも知っている事ですが大抵の部活は3年生が夏で引退します。
何らかの大会の後に良くある話でしょう。


さすれば当然2年生が先頭になり、更にその中から新部長が選ばれなければなりません。


今回はそんななりたての久美子ルーキー部長の戸惑いや葛藤を中心に
その中でゆっくりと成長してゆく彼女を描いています。


つまり三期スタート時にはルーキーの看板も外れ、部長となった彼女が見れるのですが
多分そうゆう今の戸惑いと変化こそ大事だと思い敢えてこのタイミングで映画にしたのでしょう。


本編は60分と劇場版としては異例の短さになっておりますが(傷物語もそうだっけ?)
部内アンサンブルコンテストというシリーズ初登場の舞台装置(多分毎年やってたんだろうが)と
それに挑む初部長の仕事っぷりが中心であり尺の短さ故何でも詰め込んだドラマチックな
展開にはなりません。もう全く。


朝イチの客入りは閑散(大スクリーンだけに)


でもだからこそシンプルに久美子を見ていられて嬉しいであります。


ワラクシの眼差しは既にもう親戚のおじちゃんやw


北宇治カルテット


なのでこの映画一本だけを観てあれこれ言うのはナンセンスであり
あくまで三期のティーザーとしての位置づけとして鑑賞していただきたい。


壮大なユーフォニアム作品の円環の一部でありメインディッシュ(三期)前の箸休めであります。


いざ三期へ!


そして京アニに期待するのはデザート(ラスト劇場版)まで。


さぁどんな素晴らしいコース料理になるのでしょうか?


ちなみに以前は加藤推しでしたが
今では夏紀&希美パイセン推しであります(リボンちゃんには申し訳ない)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その看板は純金かメッキか?忍耐力の摩耗と悪意を喰らう夜とは如何に?

2023-08-04 09:28:49 | アニメ部
実績というものは未来ではなく過去に積み重ねられるものだ。


例えば延々と続いている有名なブランド品があるとする。


それらを長きに渡り愛用しており、特に不都合もなければそのブランドに対する信頼が構築される。
行き過ぎればやや盲信的にもなろうがとにかくそれぐらい信用しているとしよう。


ここなら間違いない!と。


そして肝心なのがより多くの人にそう思われることだ。大衆や大勢と書くと少々下品かもしれないが
とにかく皆の総意がブランドのブランドたる格をより良くするだろう。




多分


***


私にとって宮崎駿作品のピークは「ルパン三世カリオストロの城」だ。


ルパンという稀代のキャラクターがいてこその話だがそれでももの凄く面白く出来ている。
導入部からアウトロまでアニメーションの良さを120%使えた本当に隙のないエンターテインメントだと今でも思う。


そして原点であるTVシリーズ未来少年コナンや誰も見たことない景色を見せてくれた
風の谷のナウシカ、ラピュタ等傑作の映画が続いた。
一応興行的なピークは千と千尋の神隠しだが・・・私的にはアレはどうでも良いと思っている。


とにかくもう長い年月で積み上げたパヤオブランドは天を貫くバベルの塔の如く
大衆に崇められ敬われ神格化しもう誰にも壊せないものとなる。


近年それに次ぐのが新海監督だが(庵野監督は置いておく)彼の作風であるジュブナイルは少々飽きている。
皆の期待に応える様な100億稼ぐ映画は撮らなくていいから「言の葉の庭」のような
美しくみずみずしい良作を次回にはお願いしたい。


話は逸れたがその最新パヤオ作品。


今作は全く1ミリも宣伝をせずにシレッとスタートしたのはご存じだろう。


普通ならコマーシャルや番宣や試写会などを経て公開前には監督や声優さんが色々と
メディアに発信してゆくのが当たり前の世界であえて全く情報を出さないという手法で挑んだのだ。


パヤオ作品という金看板だけで。


んでいざ公開。


興行成績は知らないがしかしそこから口コミとして漏れ出したのは悪臭に似たレビューばかり。
「よくわからない」「途中寝た」「金返せ」等々今までの実績からは考えられない様な悪口が並ぶ。


★メッチャ少ない。


勿論賞賛するコメントも散見できるが正直余り多くはない。


金看板は潰えたのか?


・・・えーとコレもしかして炎上商法?


余りも酷いと言われると逆に観に行きたくなる天邪鬼精神を揺さぶってんのか?!
ほんじゃわざわざ観に行ってやるわい!!


無能なストーリーテラー


***


甲府シネマのレイトショー。ちなみにパヤオ作品を劇場で観るのはナウシカ以来40年近く振りである。
お客さんの入りは30名程度。まぁ平日のレイトショーなんてそんなものよね。


ムジナ奥様と来た

今宵は30名/314座席くらい


んで観たよ。2時間一生懸命にさ。








なんですかコレ


某滝センセではありませんがこれ以上のコメントが出ない程何も感じなかったであります。
※ユーフォ新作公開はこの翌日


パヤオ作品云々はひとまず置いといてもこれは一体何を描いた映画だったのだろうか?
少年の成長物語?それとも世界の成り立ち話?はたまた鳥の話か?


別に彼の真意を1ミリも逃さず汲み取ろうとは思わないけど漉くった掌に余りにも何も残らなかった。
ワラクシの指の組み方が雑だったのだろうか?そんなに隙間だらけだったか?


確かにジブリらしさは随所にあったがあっただけでそれがやたらと散文的だ。


正直に言えばワラクシはメタファーとやらが苦手だ。


難しい暗喩や思わせぶりなシーン怪しい伏線など簡単に切り捨てて前に進んでしまうタイプだ。
全く理解が及ばない。
※だから村上文学がわからない


そうは言っても起承転結勧善懲悪みたいなマーベル映画は観ないけどな。


とにかくどこをどう突っ込んでいいのかわからない今作。朝方の夢のみたいに脈絡ない。
提示部はないことはないが構造が意味不明だし、なんちゅーかどれだけ進んでも貫いている筈の
何らかのパヤオテーマが見えないのでただただ映像を追うだけに。


まぁとは言え今までにだって意味不明な映画なんか山ほどあったさ


観客置き去りなんてザラ中のザラ。そしていきなり終演なんて某庵野監督の常套手段とも言える。
とは言えそれもある意味予定調和なんですけどね。


でもでもパヤオ程のビックネームがキャリアど終盤の集大成か?と言われた作品にぶっこんでくる?!
何年も何年も考え抜いて今コレなの?っかそこで終わりなの?マヂで??


逆に解釈すればジブリの金使って宣伝しようのない映画をノリでつくっちまったけど
とりあえずシレッと上映するから経費回収ヨロ~ぐらいのもんである。


さてオシマイ。


タイトルである「君はどう生きるか」


それを少しでも回収出来た人いる?


ワラクシの頭の傷は悪意のそれなの?
※悪役には間違いない


でも私なんかはまごうことなき外野ヤジ馬であり崇高なセンセの深淵を覗く事は出来まい。
そして多分理解出来なくていいんだ。


なのでどう生きたいか?と問われれば今後一切パヤオ作品に関わるのを止めようと決意。
結局何のレビューにもなってないけどおススメは全く致しません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする