やんごともなく

日常・・あぁ日常。
ブログに書くこと何もなし。

卓球ラバー=卓球LOVER?その道を進むものの邪魔をする毒神の嫌味は如何に?

2013-01-31 00:21:36 | 日々の戯言
当然?の成り行きで昨日の夢に出た。
サービスを打っても打っても相手コートに入らない嫌~な夢www


そして右側だけが酷い筋肉痛。つまりラケット系はいつもと全く違う運動という事。


***


少ーしあった自負もスッカリ吹き飛んだ初日を越えて再び登場の水曜日。
見学してあの子上手い下手だと批判するのは簡単だが実際対峙してみると
己との圧倒的差に本気でビビる。


男子中学生どころか女子小学生にも歯が立たない強さカースト最下位な現実、受け入れ難しwww


それでもまだまだこれからッショ?なにせこちとら30年振り。
現役チームとこの程度の差は当たり前。


でも考えればその差は埋まらないよな。だって彼らはもっと練習してるんだもの。
さすがにオッチャンはこれ以上の時間を割く余裕はない。


なのでパワー&スピードは若い子に任せて、年相応な受けて流す省エネかつ老獪な
戦法を身に付けようかとwww で~も~いつだって勝負事には勝ちたい!(本音)


***


水曜日は試合メインの日。


ルール変わって11点制になってサービスは2本づつだって。
セット数は大会の任意?でここでは5セット中3つ先取。


あとは道具に関してのルールもある。いつの間にかボールも38mmから40mmに
なってるらしい・・・全く気が付かなかった。


んでラケットミス(ノーバウンドアウトボールに触る事)も今じゃ無いらしい。
ふーんそうなの。


***


会長の粋な計らいにより強度カースト下位の私は女子中学生3名と女子小学生2名のリーグ入りwww


んで内容は省略して結果だが連続0-3で中学生1、2に連敗!1ゲームも取れず!
だが小学生1には3-0、小学生2には3-1とどーにか勝利を拾う。


そして最後の中学生には2-3の惜敗となり30年振りの死合は2勝3敗となりました。
最低のプライドは守った感があるがそれでも褒めれた成績ではない。


本当の彼女らの力は知らないので手を抜かれたかもね。花を持たせてくれたってヤツ。
でもその中にも幾つかは良いプレーがあった。重要なのはその感触を保持することや。


***


実は行く前は逃げ出したいくらいテンション低かったのです。サボりたいと。
昨日も書いたが大勢の子供達に混じるのはオッチャンとしてチョッと・・・


でも頑張って行って良かった。試合と言う無言の会話を繰り返して皆に少し受け入れられた感がある。
昨日は誰だコイツ扱いでしたからねwww


そして打てば打つほど感覚が蘇るし、今更だが気が付く事もある。
台から下がってドライブ系を多用する自分のスタイルはかなり古い。


今は前のめり気味で打点の低さとスピード重視のスタイルでコンパクトに打ち込んでくる。
一方私はスイングも大きく無駄が多い。つまり次の反応動作にかなり影響がでる。


なーる程。理に適っているので早速勉強&会得しちゃいました


んで私のサービスはバリエーションが皆無で同じモーションの強弱だけ。
つまり打ち頃の球が目の前に!ビシッ!これも修正必要


オイオイ色々改善してどうするつもり?強くなりたい訳じゃなかったよね?


いや前言撤回。せっかくの卓球虎の穴なので少し鍛えて貰うわ。
せめて最下位リーグで勝ち越しできるくらいでいーからさ。


そんな訳で小さな心理的壁を乗り越小さな目標を得たオサーンはしばらくお世話になるつもりであります♪


渋い○ンドウに良く似ているがこれは駄目人間マダオ=私



*****



二日も連続してバイトオフだと何か悪い気さえする。すっかりキッチンワーカーホリックかしら?
でも今日から5連だから許してくれ。一層頑張るからさっ!


んで1月は140時間でまとまりそう。って正職は18日×8時間=144時間だから
全くいい勝負しちまったwwwでもお陰で2月の給与が楽しみだ。小銭握って攻殻パチ打とうっと。


しっかし何をするにも健康が大事だ。それは身体だけじゃなく精神もだよ!


様々なストレスに溢れちっとも上手く行かない世の中だけどせめて自分だけは自分でフォロー。
苦しい事や辛い気持ちもアッパーに一発変換して飄々とそして威風堂々と生きていきませう♪


今日も元気!そして明日も・・・逝きてます生きてます!


***


前兆予告!(一目連)


31日は別腹仕事にて有給休暇中。行き先は山梨県県庁所在地甲府市であります。


このネタの鍵は別腹、甲府、文学館近く でございます。
せめて一回分のネタになるくらい面白くなればいーな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脆くも崩れ去った脳内カスミン嫁計画イメージと現実の最弱馬鹿の壁とは如何に?

2013-01-30 00:14:22 | 日々の戯言

この加工済み写真の意味は?


***


コホン、それでは初めに謝っておく。



スンマセンでしたっ!
思い上がってました。ホンマすんません。



***


朝イチに洗濯物を干すと一瞬で凍るのですがどうしたら良いでしょうか?
Tシャツで釘が打てます(嘘)


そんな寒い日ですがはてさて卓球部再デビュー。思いつきから随分経過したが
ようやく現実の形になって感激もひとしお。中学以来の運動部活動!


いや待て、既に釣部、投資部、トレーニング部、日焼け部wwwそして卓球部と両手に沢山じゃん!
昨日の睡眠の話じゃないけど貴重なそれをガリガリと削ってでも面白そうなテンションになってます。


こうなると一番邪魔なのが正職だなwww 


何の役にも立たんのに毎日10時間くらい拘束しやがる・・・
まぁいつか辞めるしそれまでの辛抱我慢の椅子だ。居心地も今じゃ悪くないしね。


さて仕事が跳ねた!それでは部活行ってきます


***


見学とは違う緊張感があるが特に決まった挨拶もなくスタート。ちょっと意外。


何をするにも出だしの存在感アピールは必須なのでしばらくは火水の週二でやる予定です。
どれくらい腕が残っているか確認したく候。


っうかここで大きな勘違いが発覚。どうやらメンバーは子供ばっかり?!
小中高生しか来ないじゃん!大人はドコ?正直42歳オッチャン立つ瀬がないwww


それでも来たからには練習スタート。会長自らボール出しをしてくれる台で打ち込みをするが
いきなり現役達と一緒のメニューはブランクもありマヂでキツい。


手と足が覚束ないがそれでも一応普通に打てる。諺で表現すれば「昔とった杵柄」だっけ?
あの中坊の頃に叩き込んだ卓球スキルは喪失ではなく休眠だったのだと改めて確認。


でもこれってたまたま私がやってたから。リアルな初心者だったらここでもう絶対無理だと思う。


そう言えば見学の際にそんな事言ってた。「大人は結構簡単に辞めちゃう」って。
そりゃこのハイレベルな絶壁風の立つ瀬が続けば辞めるっうの。


だからこのクラブは初心者を育てる気持ちはサラサラないんだと確信。
底辺の拡大や中高齢者の運動等々の目的はまるでナシ。


ただただ現役少年少女を鍛える卓球虎の穴なのであります


ありゃりゃ奇妙なトコに入っちまったゼ


***


30年前の自分に問うがなぜ卓球部入ったんだ?


記憶のMAPを広げてもどこにも確かなきっかけがない。


今でもその傾向は強いが、当時の少年ボーイは更に団体競技に向かない性格だったのだろうwww
走るのはあの頃もキライじゃなかったが陸上部に入る程素質もなかった。駆けっこ遅せぇし。


運動系文学系の全ての部活の選択肢は思い出せないが恐らくこのチョイスは適当だったろう。


当時新加入一年生はやたら沢山いて卓球台なぞ割り当てられる数ではなく皆並んで素振りしてた。
そんな劣悪環境で早くも頭角を現す子もいたが、始めたばかりの弩級初心者の私が上手くなる筈も
なくその他大勢、十把一絡げ、超烏合の衆。


ところが夏休みに入り一気に新部員が減るとようやく台にありつけパコパコと打てば自然と腕も上がる。
単純に上手くなるのが面白かったので夏じゅう通って、気が付いたら上位グループまで追いついてました。


せっかく顧問にも認められ試合にも出れる様になったのに、そこでペンからシェイクに
急に持ち替えたので大顰蹙を買いましたwww 


でも本人ゼムゼム気にせずシェイクにより攻撃のバリエーションが増えたのが楽しくて
また練習してましたネ。先輩と顧問にカットマン化を進められたが断固拒否www 


見た目は向いてるが中身はせっかちなのでミス待ちなぞやってられない。


そんないにしえのメモリ。


因みにとりあえずそこで一旦燃え尽き、高校は卓球部ではなく帰宅部と言う名の
(学校非公認)マージャン部に属してましたwww


***


あかん


ここで冒頭の言葉に戻るが我が動きはかのイメージと違う。反射神経なぞとっくに消滅してる。
そこそこいけると根拠のない自信があったのだがこれは大きな誤解。



認めたくないが私は弱い!ガビーン! Σ( ̄□ ̄;)



中学現役時代でもこんな真面目に練習した事ない。んで休憩もない。
そもそも毒神は現役マラソン屋故に前進は得意だが横の動きに滅法弱いwww


脳内予定では小娘達を蹴散らす程のスキルだったのにそれどころかこのままじゃ1勝
いいや1セットも取れそうにない。それほど皆さんのレベルが高いかもしれません。


正直マイッた感があり。


せめて同世代のユル系が幾人か居てくれたらノリも違ったのだが
ひたすら強くなりたいと練習する子達に挟まれてるのは結構ツライわ・・・






だって






今更強くなりたい訳じゃないから



まぁでもしばらく続けます。ここで逃げても仕方が無いからね。
仕事でも何でも馴染むまでが大変だからさ。もしかして変わるかもしれません。


とりあえず明日(つまり今日)も行ってボコボコにされてくるヨwww


つまり石野卓球(45)君でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ちに待ったスーパーチューズディ?部活に萌える前夜の素振りとは如何に?

2013-01-29 08:47:55 | 日々の戯言

意味は少し違うが調子に乗るって事で


円安株高の尻馬に乗って日々邁進中の毒神ですが皆様ご機嫌麗しゅう


序章もなく結論からだが、結局お金があれば世界は平和だって事。
つまり貨幣というものが形を変え人の欲を満たす。それは食欲物欲所有欲そして性欲等々。
※これは昨日の冒頭に対するアンサー・・・になってないかも


そうは言ってもマクロに目を向ければ財布は空。今日も小銭を稼ぎにバイトに行く毎日。
しかも今日は出来るだけ早くきてくれって連絡が!


何でもディナーのキッチン布陣が薄く時間帯によっては1枚とか!どうしてそうなった?
とメネージャーに問うのは後。お客さんの来る来ないは別として準備はせねばならぬ。


でも大丈夫!個々の戦闘力は高いので私がヘタレでもなんとかなる!


***


いえ、やっぱり地獄でしたwww


よりによって25名の宴会が飛び込みであり。
所詮3人でその人数を相手にするのは物理的に無理だってばよ!


例えば普通の居酒屋宴会みたいにメニューが決まっていてそれを提供するならまだしも
着座してから個々の注文だったので・・・そしてそれだけじゃなく普通の入店も山程。


いやブッチギリで疲れた夜になりました~忙しくて逆に笑えたが頑張りましたよ。
瞬間移動?それすら楽しかったです


でも心地よい疲労。つまりどっこい生きてる!そして多分明日も生きてる!それでいいじゃね?
さて寝るか


***


40代の男性ってどれくらい寝てるんだろ?


個人的には25時過ぎ就寝(読書含まず)→7時起床の6時間。
これは平日でも休日でも大体一緒。イベント発生時以外は毎日こんなルーチン。


言うまでも無いが帰宅→寝る前までのブログ書きが最大の阻害要因www 


これマヂで!


今書いているのが25時台。ホンまこれが無ければ1時間は早いが、逆にそれを
犠牲にしてもこの行為が私自身を救っているとも思う。色々な意味でな。


天からネタが降り注げば2000文字なぞ速攻なのだが実際は水(ネタ)を
求めて砂漠を掘る不毛な作業・・・あぁキツイ。


そんでベッドインから30分くらいの読本タイムもあるのでもう少し削られてら。
でもその分の体力回復は昼寝でフォローしてますから。


では個人はともかく統計的データを検索してみる。



男女年代別だが40代男に注目

せめて7時間欲しいが


グラフから読み取るが40代男性は約80%が7時間未満。
その内訳は5時間未満9%、5時間台31%、6時間台41%とこれで大半だ。


・・・まぁ正直余り面白い結果にはならなかったwww 


がしかしどんな人間にも平等に与えられる時間の何%を睡眠に充ててるかは判った。
寝る子は育つ?と昔っから良く言うが、大学生の頃は本当に良く昼まで寝てたけど
全然育たなかったどころかアホ過ぎて留年までしたぞwww


今じゃ昼まで寝たくても何か勿体無くて寝れない。
休日だろうと眠くても定時に起き出してノロノロだが何か行動す!


そうっすね~理想は23時就寝7時起床の8時間睡眠かしらね?
仕事は午前中のみ3時間でwww ラン2時間、トレーニングが1時間、勉強が2時間。


これでえーと16時間?


結構まだあるのであとは食事と家事と読書と・・・やっぱブログ書きかよwww


でも一言。ブログなんてものその日の出来事をその日に上げても仕方が無い。
せめて数日分の下書きが出来たら随分マシなのに。



*****



今年もいよいよ指が痛んできた。つまり手荒れが酷くなってあちこちから血が噴出してます。


どうゆう訳だが手はともかく足も右サイドの様子が悪くなる。
血の巡りに、もしくは質に不具合でもあるのか?


だが特に冷え症でもないから一応左右ボディに血だけは通っていると思うがな(そりゃそーだ)


当然夜はケアを欠かさないのだがそれでも補修が追っつかない。んでもね、これは仕方がない。
夜中に帰宅すると給湯器が凍結している事があるのよwww


そうするとお風呂入れないのでやはり一度手を温めないといくらクリームを塗っても
効果が薄いのであります。お湯を沸かせって?う~んマンドクセwww


卓球ラケット(シェイクハンド)をスイングしたら吹っ飛びそうな握力レスであります。


2つの意味で冬が早く終わってくんないかしらね。


いえ、別に我が身の春は結構ですから!


桜流し・・・また季節は巡るか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっとエッジの効いた文章を!と欲する角の丸い性格のオサーンとは如何に?

2013-01-28 07:46:01 | 日々の戯言
世の中お金が全てではないがお金がないと何も出来ない
あの高名な毒神教教祖のお言葉である。


***


さて1月最終週。一ヶ月なんてホンとあっと言う間でもう矢より速い日々。
別に困った訳じゃないけど月末には住民税の第4期支払が迫り来るのであります。


約5万円だがまぁ市民としてやむを得ないッス。この町好きだしまだこの先も世話になる。
そして次は所得税の確定申告書類を書いているのだが去年もソコソコ儲かったので税金がタンマリ。


貧乏暇なしだがそこそこ所得でもやっぱり暇なしは同じ。働くオッサンに休みはにゃい。
もっとドカーン!っと儲けないと暇人にはさせてくれない様だ。ふぅ


でもなんとか回っているので助かります。


このままペダルをこぎ続ければそう遠くない未来にPSMFのゴールが見えてくるでしょう。
とは言え単身故ぶっ倒れたらあっと言う間に財政は危ういがなwww


その為にもう少し裏金をプールしておかなくては・・・チャリ


あー景気対策の一環でアベノミクスは宗教法人にどーんと課税するってのはどう?
そんなク○みたいな聖域は潰せ!!本物の宗教心理は金じゃねーだろ?


さて今日はこんな愚痴からスタートであります



*****



キンキンに冷えているが良く晴れたこの土曜日。


ロードには雪が残りとても外ランが出来る雰囲気ではない。
湖周りも山への道も閉ざされた感があり、せいぜいあと一週後じゃないと不可じゃ。


でも冬は当たり前。ジム内でドタバタと調整しましょう!


ここんとこ土日は午前中にトレーニング、そして午後から夜までバイトと単純なスケジュールで
動いているがようやくその土日のバイトがすこしづつスタート時間が遅くなって助かる。


ズーット12時入りがデフォだったが14時、そして17時と後退中。
そこまで下がれば一日を完全二分割して有効に使えるので助かります。


少々の稼ぎよりやるべき事は他にあるしそもそもそれが本来の姿なので。


***


最近ウェイトトレーニングが激化してます。


バーベル70kg×10回、4セットなぞ普通。
やり始めの頃なんて50kgでヨロヨロだったのに強くなったもんだ。


底が一段上がった感触がありそうなると近々MAX挑戦もしてみたいな。
更新出来そうな予感。でも筋肉達磨を目指している訳じゃないよwww


***


今年は積極的にクライマーでのメニューをこなしている。お陰で臀部と左右バランス強化が計れた。
以前より確実に疲れなくなったので同じ時間内でも負荷レベルを上げて全体的な底上げをしています。


夏の登山競争完走が最終目的だが恐らく普通のロードでも結果を出せると感じる。


これ、なかなか良い練習ですよ。トレッドミルオンリーより、それらで補完し合えば絶対効果は高い。
もちろんそれはそれでスピードと傾斜で勝負なのですがね。


時間がない時は30分/30分だがあるときは45分/45分、更に60分/60分など
寒い部屋で孤独に汗だくになってます


先々週から少し風邪気味だったがようやく抜けて調子が戻ってます。
このまま明日からの部活に突入できると思うとなんだか嬉しくて


30年前に止まった時計をまた動かすなんて夢にも・・・大袈裟かwww



*****



ipodnanoとiTunesを使用しているが去年から違○ダウンロードが出来なくなったので
手持ちのCDを時々入れる作業をしている。データ分解されて是非無事に納まって欲しい。


沢山詰め込んでサロマに連れてちゃるからさ!


ウルトラ中の約12時間:720分を5分で割れば144曲あればノンリピートで到着する計算。
っうかもうそれぐらいは入ってるが更にセレクトしますから。


***


ビジュアル系という言葉が出たての黎明期の話。時同じくして東西に出現したバンドがある。


東のエックス、西のカラーと比較で呼ばれ、そのパフォーマンスの過激さで噂に。


その頃はパンク系の音が好きだった私はメロディアスなXより
よりパンキッシュなカラーを好んで聞いてました。


まだレコードLP盤でもリリースされた時代で次の新しい音を探して
新宿のエジソンレコードに足げに通ったものです。


モルトグレイン、激突!、FOOLS~といかにもカラーらしい音が大好きでしたねぇ。
ライブハウスにも頻繁に出入りしていて新宿渋谷横浜大宮をチェックしながら歩き回ってた。


今の子達はそーゆーアングラな事はしないのかしら?っうかロフトとかエッグマン(笑)とか
まだあんのかな?まぁ時代が違うか。良くも悪くもインターネット検索でチョイチョイ。


そしてyoutubeで情報はただだもん。そして月刊誌をワクワクしながら読むのではなく
同時性すら求められる。今日行ったライブが明日にもUPされるとなればね・・・
泥臭いライブ感なぞゼムゼム求めないのかも。



今日この日にCOLORの事を思うのは宇宙でただ一人


こちらの時計は20年前に止まった・・・いや今動いてるやんwww


***


んで本題。


知らない人がいないであろう「宇多田ヒカル」。


正直全く興味が無い。いや無かった。


デビュー曲?の「オートマチック」?はっ!14~5歳の歌うR&Bなぞ聴けるかっ!
てなもんで、当時既にオッサンだった私はそう思い、以後ゼムゼム耳にもいれなかった。


が、しかしここに来て彼女の「桜流し」をitunestoreで有料ダウンロードしました。


ご存知「エヴァQ」のエンディング曲として公開日のエンドロールで初めて聴いたのだが
そのひび割れた心に何故か染みてしまったのです・・・いいですこの曲。



今更ですが宇多田見直したwww



ようつべ上では三日間のみフルPVを公開したが以後はキッチリ絞ってるみたい。
全然アップロードされてこないのでどーしても聴きたくてついに購入。う~ん満足♪


でも1曲250円。それって手軽過ぎかもしれません。


クリエイティブのものには対価を支払う。


そうゆう個人、そしてそうゆう社会機構にもっともっとなって欲しいッスね。
でなきゃアーティストなんて希少な人種が育たないヨ!


口直しだがあえて宇多田は張らん!コレ是非聴いてって!ワンダバダ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるで箇条書きのブログなぞその辺の猫にでも喰わせたい程の価値とは如何に?

2013-01-25 00:27:03 | 日々の戯言
えーと今週は本当にネタがない苦しい日々でした。全く面白くない駄文を
垂れ流してスンマセン。んで今日もツギハギだが勘弁してくり。



*****



時代に逆行する様だが今どきのスマホじゃないINFOBAR(2でも可)欲しいなぁ。


と昨日のINFOBARの新モデル発表会を見て落胆失望したので今更そう思った次第


スマホ化したのは2代前からだが10キー搭載機はまだしもいよいよの大型ディスプレイ化
ではついにサイドカラーだけともうコレジャない感ありまくりwww


もうちょっと「らしさ」を何とかならなかったのかしら。



アンテナがあって不格好だがそのエッジの効いたデザインが秀逸過ぎる。

ラウンドデザインは・・・悪くないが良くもない

辛うじてカラーに面影あり

これは初代の良いトコ取り!だがスマホだから・・・


入手はヤフオクで可だろうが問題は今だに使えるのだろうか?


auショップに持ち込めば稼働できんのかな?通話とメールさえできれば問題ない
ガラゲー派なのでこれが可なら乗り換えても良いと思うッス。

※初代は2012年7月にau携帯電話サービスを終了した模様



と、とあるSBユーザーが偉そうに語ってみましたがなにか?



*****



もやしと卵のオイスターソース炒めを食べながらパチパチと書いてます。
シンプルですがメチャ旨いです♪


物価の優等生もやし君を今宵も食す!



*****



ここから来週月曜日までバイト5連のスケジュール。


そしてそこを越えればいよいよ火曜日から30年振りの卓球部活動が
再スタートするので5連も全然苦じゃない。むしろ助走でワクワク


ラケットケースとラバースプレーも購入し用意とテンションは上々なのです。
早く打ちたいわぁ~


なかなかかわいい配色で気に入った(1200円)


でもどこまであの打球感を覚えているだろう?


そこそこ迷惑をかけない程度残っていれば助かるがこればっかりは台の前じゃないと
判明しないからな。せいぜいあと数日間で素振りでもしとくかwww


っうかワクワクするのは勝手だが土日でなんぞやのネタを拾ってこないと月火は苦しいぞ?
もちろん何の予定もないけどなwww また最近MOVE感が衰退しているわぁイカンね。


でも1月は仕方が無いか。


何せ既に120時間弱の活躍だし、本当に「仕事→バイト→寝る」の繰り返し。
面白い事なんて起きっこないつーの!遊ぶ暇なぞない!(ありまくり)


でも実はその方が楽しい♪そして今はそれで良い。


全てはPSMFが完成するまで。でもあと何年必要・・・


※その我が生命の源であるPSMF。1月に大変革を遂げたので2月頭のレポートをお楽しみに!



*****



サロマ云々でホッとしている場合ではない。


それより日にちの早い山中湖(5月26日)のエントリーが2/1からとなっていた。
良かったたまたま検索しといて。もう半年前エントリーなんて当たり前ですもの。


その日に休めるかどーかなんて関係ねぇ!とにかく押さえなければ始まんない。


例えばかのサロマ開催日だって休めるか知らん。土日の一泊二日じゃ余りにも北の果ては遠い。


あとは富士登山競争か。


一応裏コードもあるがもちろんそんなモン使わないで済ませたい。


詳細はまだ不明だが去年のエントリー状況を振り返るとあぶれる可能性も無きにしもあらず。
3連で完走できてるので今年も是非挑戦したいと願う。実に苦しくて逃げ出したいけどさwww



*****



図書館より予約入荷のお知らせメールが届く。


「北斗 ある殺人者の回心」石田衣良著


ハテこんなの予約したっけ?日付を見れば去年の11月に予約手続きをしているが
全く覚えてない?!覚えているのは「悪の経典:上」貴志祐介著であってコレは・・・?


と言う訳で素直に借りてきたwww


きっと当時の私が面白そうと判断したのだから彼(誰?)を信じよう。
最近「狼と香辛料」ばっかりで飽きてきたから丁度いいや。


ところが序盤から親から子への暴力暴力暴力とそうゆう表現に溢れている。
結構ヘビーな感じ・・・全部読んだら改めてレビューしますがキツいかも。


石田作品は初かも?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁断のコピペ一筆で乗り切る木曜日を尻目に今宵飲みに行ける幸せとは如何に?

2013-01-24 07:40:52 | 日々の戯言
パラパラと捲れるテンプレートな退屈な毎日。皆さんどうお過ごしですか?


退屈な日々よりネタ切れなのでMSNポータルサイトに掲載されてた離婚に
ついてのアンケートから一筆。※20~40代男性200名


***



これについては0か1しかない


Q1 嫁と離婚したいと思ったことがある?

はい:65.5%
いいえ:34.5%


Q2 原因は嫁にある?

お互い様:59%

嫁:34%

自分:7%


Q3 嫁のココが嫌だ

性格がキツい:42%

セックスが雑:41%

劣化した容姿:39%

家事ができずズボラ:37%

お金の価値観が違う:35%

子育ての考えが違う:30%

浮気している:20%

働かない:16%

暴力をふるう:9%

メシがマズい:8%

頭が悪い:5%

(複数回答)


Q4 離婚に向けて準備していますか?

現実的にできない:48%

まだしていない:45%

具体的にしている:7%


Q5 離婚したくてもできないワケ

子供がいるから:70%

家を買ったから:68%

お互いの親族問題:44%

会社など世間体:30%

金銭的に厳しい:25%

(複数回答)


***


「離婚したいと思ったことがある?」の問いに対して「はい」と答えた人は65.5%もいる。
もちろんお互いに何かしらの事情はあるにせよ、それでも嫁が悪いと言い切った人はなんと34%。
人生のパートナーとして選んだはずの嫁との離婚を決意させる原因はいったい何なのか?


多く挙がったのはまず性格問題。


「仕事のこと家庭内のことなどこちらに要求ばかり。言いたいことをすべて言わないと
気が済まないのか小言が多く帰りが遅いだけで怒鳴ったり性格がキツい」(32歳)


「人の話をまったく聞かなくなってしまったうえ、子供の前でも『オラ、起きろ!』と
朝から顔を踏んで起こしてきたり。人のことを何だと思っているのか」(36歳)


と、亭主たちの悲痛な叫びが。どうやらこれは結婚前ではわからず結婚後、
突如性格自体が変貌してしまうという例が多いらしい。


続いては夫婦生活。


「子供ができてから嫁がまったくセックスに応じない。懇願してヤらせてもらっても
マグロでヤル気ゼロ。かといって浮気も許されないし性欲の行き場がない」(41歳)


「汚い下着をはいているのを見てゲンナリした」(35歳)


という嫁のセックスへの意欲がなくなったのも大きな原因だ。
そもそも旦那自体もヤル気になれないわけとしては嫁の劣化にも繋がってくる。


「結婚当初よりも体重が15kg増え、ぶよぶよした腹。
女としての恥じらいはまったくなく完全にオッサン」(38歳)


家事にも問題は及ぶ。


「適当すぎる。洗い物の汚れや部屋の隅の綿ごみなどもすべて気にしない。仕方ないので
自分がやるが、専業主婦なのに嫁として機能していないことに疑問を感じる」(37歳)


「部屋がすぐ散らかる。衛生上子供によくないと指摘するとキレる」(44歳)


などブーイングの嵐。部屋の乱れは心の乱れ。結婚生活が荒廃していくのも無理はない。


聞けば聞くほど同情を禁じ得ないが、それでも離婚というのはハードルが高く
実際離婚に向けて本格的に準備をしている人はわずか7%。


その理由としては「子供がいるし自分の親も悲しむだろうし。別れても親権は嫁に
持っていかれそうなのでいざ離婚するのは難しい」(42歳)


「ローンを組んで家を買ったので分与のことを考えると面倒」(35歳)


というすんなり進めない現実がある。


壁はあれどたった一度きりの人生。「俺は絶対離婚したい!」と強く願う読者の為に今週号には~
と以下SPA!の広告が続く文面でした。ではここから何を思うか?


***


元ネタがSPA!なだけにどうしても男性贔屓の視点になりがちだがそれを差し引いても
離婚したいと思う男性は多い。原因については「お互い様」が多いが相手を嫌えば
当然こちらも嫌われているので個々の些細な原因はともかくやはりお互い様かと。


しかしここからが離婚の難しいとこ。現実的にその緑の書類作製にはハードルは高く
子供、家、世間体など様々な要素がその実行を阻害する。でもそれが正常かも。


己の願望を実現化するだけが正義ではない。その傾向はアンケートでも
ハッキリしており離婚はしたいが実際の準備はしてないが大半。


しかしそんな嘘臭い駄文を踏まえて袂を別けた男は敢えて語ろう。



超最高だwww



そして「それが正義だ!


正しいのは海賊風情ではなく海軍なんじゃが・・・


そのワンチャンスを逃さなかったあの時の自分にマヂで賞賛を送りたいwww
私の人生最大最良のチョイスだったと今でも誇りに思うッス。


その分岐点からもう3年以上経過したのか?心の水と思考は増々澄み渡る日々。


でもこうゆう言葉もあるのよね


水を得た魚のよう


だが「水清ければ魚棲まず」というのもあるし


そして「水心あれば魚心


つまり・・・





(離婚に対して)「備えよ常に!」って事だ




自身髪なり家事嫁さんクライシス。水と魚についての諺は対句や反対語が多く面白いね



*****



新年会として久しぶりの飲酒。正月はぜんぜん呑まなかったからね。
だから身体がキレキレなんだけどwww


でもたまには美味しい食べ物と美味しいお酒が人生には必要。そして楽しい会話とさ。


youtube見ながら独りで食べる豆腐ともやしだけじゃ
身体より先にに気持ちが倒れるってなモンです。


おっと最近人恋しい系の発言が多いがその冬らしい心の弱さは自重すべしwww


***


最初に自主的に飲んだのは甘いチューハイだったな。15歳の時渋谷の居酒屋で。
あの頃は大らかな時代?だったので中坊上がり丸出しの高校生でも何故かお酒を出して貰えた。


少し大人の気分になって良く通ったものだ。今考えると超赤面の至りだがwww


お酒で失敗した記憶(そもそも泥酔故曖昧だが)は数多ある。
ゲロって他人に迷惑をかけたなんて序の口。泣いたり喚いたり気絶したりなんて茶飯事。


時効だが酔っ払い運転して壁に突っ込んだりwww
思い出すだけで恐ろしい数々の記憶・・・もう止めましょう。


今はさすがにオッサンになったのでなーんもエピソードはない。そもそも飲まないし。
そしてもちろん飲酒運転なんて死んでもせんのでご安心を。


お酒は美味しく楽しくね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元々薄いネタを叩いて伸ばして金箔の如く扱うがやはり金ではないネタの完成度とは如何に?

2013-01-23 07:24:42 | 日々の戯言
もう猛烈にネタがないカラッカラの状態。貯水率5%のダムより酷いwww
魚も住めない水(アイデア)の量・・・


干ばつはダムだけでなく心にもある



*****



大雪かも?!と脅かされていたがどうやら回避した模様。
朝イチで外見るのが怖かったがとりあえず小雨で安堵。


降る時降らないと次の季節に影響するがそれでも直近の心理では大雪は避けたいもの。
この前のドカ降雪で一年分見たからね。雪掻きももうウンザリ。


思い出すのはこちらに来てからの最初の冬。当時山中湖にいたのだがもの凄い振ったのを覚えている。
屋根に届くくらいの量でレガシィさんも動けなくなった程でした。アラ懐かしい・・・


でも「初」なので比較の対象がなく山梨ってこんな豪雪地帯なんだ~と驚愕。
実はその年はスペシャルで例年とは違ったけどね。


雪が降るとウチのお店は客足が遠のく。普通のファミレスよりかなり高齢者比重の高いお店なので
「お足元の悪い日」は本当にパタリ。暇なのは悪くないが暇過ぎても困るし、なにより仕込み済みの
食材廃棄はメチャ可哀想。貰って近所のネコどもに配りたいくらいwww


さて雪は大丈夫だったが今宵の売り上げはどうでしょう?


***


この月末から暫くは火水をバイトオフとなるがそれは言うまでも無く卓球部の為。
つまり夜に身体が空いてれば問題ない


普通は仕事→部活で良いのだが、どうせなら昼間に有給取ってフラフラしても構わないって事。
そうすればより一日がワイドに使える筈。


もちろんたま~に(本当?)の話だが土日に出掛けるよりも確実に空いてるし
有給なるものは適当に使わんと意味ないからな。


あー言うまでもなくぼっちだがなwww (最近コレばっかだな)


***


まぁそれは今に始まった事じゃないから構わないとして問題はなにする?どこ行く?かだ。


時期が時期なのでウインタースポーツがテーマなのだろうが、BBへはいまだ熱い気持ちが
あるのでいつでも厭わないがスノボへは今更どうでも・・・ましてや単独。


覚えたての頃は滑れる様になりたくて敢えて独りで山へ通ったがある程度まで
身に付いた今ではウン年振りでも普通にカービングラインで滑れるし
そしてそれ以上のトリックの取得は正直興味がない。


せいぜいフェイキーが出来ればそれで十分。パイプやジャンプ系、パークは今更余裕で無理。
怪我しかしないッス。だからね、最初の2~3本を流せば速攻飽きちゃうのwww


超長いダウンヒルや複雑な林間コースがあれば面白いがそれも連れがいてからこそ。
今のところ行きたいメーターは30%程度の貯水率だわさ。


そんじゃ何ヨ?


***


そう、昨日叫んだ釣りですよ釣り


富士五湖バスはガチ冬眠中なので行くならどこかの海っぺか
あとは2月末の芦ノ湖特別解禁での芦ノ湖トラウトかぁ~


凄い昔にTVロケで解禁前に試釣をさせてもらったのだが、ショアからのキャスティングで
かなりイージーに釣れた記憶がある。サイズも50cmくらいのレインボーやブラウン
銀化したサクラマス(サツキマス?)など色々。


あのイメージがあるのでまたいつか行きたいとは思うが今年はサロマの道東トラウト(仮)が
あるから希少な鱒愛(美しい魚だが愛してはいない)は勿体無いから自重すべぇ。


確実に釣れるけど寒すぎるんだよな


するとやはり海か・・・


伊豆エギングツアーも嫌いじゃないけど正直飽きたwww
ガツンと刺激的な冬の釣りはなんだろうか?


***


んーでは前から温めていたネタの東京湾アイナメ船でも乗ってみようかな?川崎の隠居屋だっけ?
ワームジグヘッドではなくブラクリの餌釣りみたいだがタックルはバス用そのもので可みたい。


やってみたい釣りの一つでチャレンジするならこのタイミングかもしれません。
テトラ打ちとかやりて~!なんとなく火が点いたそんでは詳細検索と日程調整してみるべ!


ブラクリの赤に意味はあるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時を越えたボツネタの墓場から掘り出した腐りかけのミックミクRadioとは如何に?

2013-01-22 07:27:23 | 日々の戯言
と、とんでもねぇ!月曜日早々にはサロマエントリーを締切った!超危ネェ~www


100km3500名、50km500名だぜ?あんな北の果ての大会で瞬殺かよ・・・
恐るべしマラソンブーマー。こりゃ飛行機チケも宿も大争奪戦決定だな。



*****



例えばもし私に野望(PSMFF完成後の行動動機)も何もなく
ただ日々を暮らすだけの人だったらどうだっただろうか?


そして更に自分に興味のない男だったら?


走りも筋トレもせず普通に怠惰な中年太りとなり、コンビニ弁当と煙草と
大五郎(甲焼酎www)だけを友とし休日はジャージを着て無精髭でパチンコに勤しむ。


もちろん昼間の仕事だけでも食うに困らずバイトなぞせん。


最もなりたくない姿になっていた可能性は大いにある。でもこんなテンプレートなオヤジは
星の数程居るやろ。まぁ独身男性(特に離婚者なイメージ)はそうゆうダークサイド堕ちやすいか。


私はそうならない要素は多少あったが決定的要因はランニングを始めた事だと思う


もちろんどの程度にのめり込むかで全然違うが真面目にすればする程
上記の姿とかけ離れて行ったと確信する。


身体の精度を上げるのは生活全体の問題だから自然とストイックになる。性格もな。


ちょい無理やりの解析から導いた結果だか幾つもの選択肢の中から最良のチョイスだったかと。


何かを変えたいと思っている方がいたらまずは身体の改造(大袈裟だが)をオススメする。
身体は脳(心)の乗り物だが、例えばカローラよりポルシェの方が運転のテンション上がるでしょう?
それと同じ。身体が心を前に導く事もある。


始めるのは思いついた今。遅いも早いもないその瞬間が大好機だ。


そして私。いーよ今!キレキレの脚とボディが次のトレーニングレベルを要求している。
達したら(ドラクエの)レベルアップの音が聞こえるといーのになぁwww


***


オフキタ。


4連だったので実際それほどでもないが感覚的には久しぶり。


えぇ説明の必要するまでもないがオン/オフはバイトの事。
正職休日については既に論ずるに値せずwww


***


月曜オフは色々面白くない。公営ジムは当然ながら最近ご贔屓の日サロも定休日。
あーそうか!美容室併設だからか・・・いえ失敬独り言でござる。


そんな日は隣町スポクラが唯一の選択肢。パチもちょっと行きたいが
スポクラ前に煙草臭くなるのは気持ちがヘビーだから今回はパス。


そうそう!脱線するがえーと前作は5~6年前?だったかもしれないがその続編で
「銀河英雄伝説」のパチが新規導入とチラシにあった。あれでもメーカーが変わってる?
平和→エース電研だって。シラネ


でも銀英伝マニアとしては是非打ちたいわぁwww 
暫くは4パチだろうけど1パチになった際にはお手合わせ宜しく。どんなのだろー超楽しみ♪


PVだぉ


***


前カラムでも書いたが今身体がキレキレなの。本人にしかわからん感覚だがとにかく動きが軽い。
パワーウェイトレシオが最上級!こんなトコで仕上がってしまって困るwww


まだ今年の初戦(富士五湖ウルトラ)まで3ヶ月もあるのに~
なのでこの有り余るパワー感はジム内で発散するでござる。


筋トレは地味な作業。イメージは強負荷による筋繊維断裂。切って繋げて強化する。
もちろんブチブチと切れる訳ではないがそれぐらいしないと意味がない。


ただ私はマッチョを目指してる訳ではないので必要な分の使える筋肉を欲する。
だからMAXではなく7~80%程度がベター。


ガチャガチャウンウン言いながらメニューをこなして行く。
弱点である腰周り、つまり腹筋背筋は念入りに。


上でランニングの勧めを説いたが筋トレも率先してすべきです。
身体外殻を見つめる作業(目を逸らしたくなる気持ちはわかるが)も大事です。


要は何でも良い方にイメージすること。夢や希望ってのは基本的に叶わないものだがwww 
身体改造はやればやる程成果は出るからな。



あっ!自分ちゃんと黒いwww



***


ジムの広くて熱い湯船に沈み次のアイデアを思う





そろそろ釣りがしてぇな・・・


たまにはダヨーさんではなく本家のミクでもお聞き下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大ネタ発生不発の土日を越えて亜空間から小ネタ取り出す産みの苦しみとは如何に?

2013-01-21 00:20:57 | 日々の戯言

私にとってJKとはコレじゃろ


***


喋る事は面白いと改めて感じる。


いやもとい、聞き手も中々悪くないものだ。


言葉の選び方や話題の質なんかより何かを一生懸命伝えようとしているのが良く解る。
16歳のJK彼女にしたら私なぞ親レベルの年だが、こんな歳で私は他人の大人とここまで
喋れたかな?決して目をそらさないその奇妙な強さは何者だろうか・・・


幸い私は大人だからその手の話のボリューム(声の大きさではないゾ)は自由自在。
会話の流れをコントロールするのはわけなく、ウンウンと合いの手を入れつつ繋げて行く。


ネタはもっぱら今の高校生活とそして中学校時代の話。
勉強、部活そして友達等私には接点も無い話題を一生懸命解説www


ならばこちらとしては過去の記憶から今風にアレンジした話で対抗。
いえ決して張り合ってはイマセンよ


いにしえの記憶の蓋が今更開く。なんだか高校生活を追体験をしている気分。
30年間一度も思い出さなかった人すらまだ脳内に格納されている事に我ながら驚く。


そんな少年ボーイだった自分の影と少し重なる君。


時代は変われどやはり高校生は高校生か。そのまま真っ直ぐ伸びて欲しいと思うよ。


そして






決して私の様になってはイカン!






その壊れた人格のマイノリティレポートでも書きましょうか?
※上記の一文には特に深い意味はない事を断っておく



*****




これがコース図。でかいね広いねサロマ湖とは

そして高低表。フラット感ありですね


完走できそうなイメージを早くも構築中。


***


予告通りサロマエントリーチケットは確保できました


帰還が23時手前だったので心配したがランネットに潜り込んでみれば特に問題なく。
登山競争エントリーの時はありえない大混雑で冷や汗が出たけどやっぱりサロマは
遠すぎるからそんなに日本中殺到!っては話でもないのだろう。


ともかくなによりなにより一安心。


勿論ここからが更に大変だが下手に次年度に繰り越すより
憧れは熱いうちに打つ!」その方がベター。


特にこの年になれば1年で気力体力の減少は免れないし、奇妙なセリフだがそもそも来年が
(言わば明日すら)あるかはワカラン。思いついたら即!がデフォ・・・言葉の使い方合ってる?


とりあえずエアチケットが発売されるのは先の事だし暫くこのネタは寝かせになりますが
また何かの続報がありましたらお知らせして行きますね。


宮古島、サロマそして四万十川とウルトラ界の猪鹿蝶を制覇する野望にまた一歩前進!


は、博士キャワワ!ってこんなモノまであるのですね~なのも阪本さんもお元気そうで♪



*****



アリャ、まだ文字数が足りね。んでは投資部ネタを少々。


幾つかの売却すべき銘柄を保有しているという話はしたかと思う。
現状で分配のパフォーマンスが著しく低下している子達。


それでも過去から累積してきた分配合計を考えるとそう簡単に売却できかったが
ここにきて急激な相場の加熱により分配以上の利益を確保できそうな雰囲気あり。


そして先週金曜日の前場が200超のアゲを観測!


もう居ても立ってもいられないソワソワ状態。んで後場一番の数字がどうなるかで
判断しようと思ったら案の定更に跳ねた!ホイキタ売りじゃっ!労働金庫へ走れっ!


この顛末は2月頭のレポートで書くが金曜終わり値で300円超のアゲ。
投資信託の値はスグ出てこないのだがそれでも悪くない数字が出そう


この利益がまた次の投資部の翼になるのか?


こんな風にいつだって勝ち戦を続けられれば良いのだけれど・・・
足元を掬われるのは他人からではなく自分自身の驕りからだと思う。


賢者になれなくても愚者にだけはなりたくないものだ。


こちらもご無沙汰ミクダヨさん。毒舌だが真実を言う人だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーティな小ネタに逸り踊る心を隠せぬ毒神の2013年の野望とは如何に?

2013-01-18 07:25:37 | 日々の戯言
昨日卓球ネタについて書いたが早速水面下で動く。


まずラケットをいにしえの引っ越し荷物からガサゴソと発掘。
おっと簡単に見つかったこの子は5~6年前のさすがに30年前ではない近代モデル。


どうやらラバーもまだご在命なテンションがある。ホントか?
ラケット本体にはウメムラモデルとかいてあるが誰だこれwww


久し振りに握ると心なしか小さく感じる。こんなものだっけ?
まぁいいや道具の進化よりまずは錆びついた腕が問題だろうから。


次にシューズ


見学の際に気が付いたのだが皆さんアシックスの(恐らく)卓球シューズを履いていた。
検索するとなるほどアシックスとバタフライがメジャーみたいだ。



ダセェwww



いや失敬。でもこの競技に対して最も機能的なのだろうが私のセンスが拒絶するレベル。
なにせナイカーなので他社製は履かん!専用機能を殺してもナイキから選ぶwww



んな事言ってもさすがに卓球専用シュはないぜ?代案あんの?


う~ん・・・







欲しい性能は室内(体育館)で激しいショートステップを繰り返し
それでキッチリ止まればいいんでしょ?



つまりそれってフットサルじゃん!ハイ決定www



そこまでは簡単に導いたが幾らナイキと言えども残念だがダサイのはメチャ多い。
奇妙な配色や下手な切り替えしなどとても自分的に容認出来ないモデル星の数。


都合小一時間を費やし楽天からアマゾンと梯子してようやくヤフオクで見つけた
ルナガトというモデルからシンプルな配色のシューズを選びました。


黒っぽいパープル(ジャージがこの色なので合わせた)

ソールはフラットで希望通り。しかも4900円と格安♪


んでこの行為と拘りに意味あんの?


違う違うっ!まずは恰好から揃えるのが始めるにあたっては大基本よ? 
とりあえず気持ちが入るからネ!そして気のせいだが負ける気がしなくなるwww


なんだか違う扉を開けた気分で嬉しいです。そして楽しみ♪はやくデビューしたいよー


石川は私が倒す!だから結婚してwww(8光年後)



*****



フットサル流れでサッカーネタ。


今期のVFK甲府の概要が固まってきた、


結局去年のJ2得点王ダヴィを鹿島に抜かれて中盤の要であったフェルナンジーニョも退団した。
これにて攻撃力はほぼゼロにwww 永里も放出しちゃったしね


うむ~残念っ! でも去るものもあれば来る者もある。


ブラジルからレニーとウーゴという2名のFWが移籍。戦歴も優秀で期待できそうだ。


人の良さそうな笑顔が素敵♪頼んだぜ!


そして今季の目玉は昔っから凄い好きな選手の「羽生直剛」君を獲得(期限付き)!
うぉぉぉっうれしい!まさか甲府のメンバーとして応援できるとは思わなかったッス!


もしかして全盛期は過ぎているのかもしれないがそれでもここ数シーズンは怪我で苦しんだ分
甲府で完調して攻撃の要として爆発して欲しい。オシムチルドレンの生き残り(失礼!)


右の紫ビブスが羽生。もうチームの一員であります


この選手がまぁ良く走るんだ~サッカーなんてその殆どが空走り。
でもそうゆうオフザボールを厭わないので大好きです。


でも実はこの移籍には伏線があって甲府の現監督である城福氏のムービングフットボール下で
プレイした事があるので(FC東京時代)昇格1年目になる今期を戦い抜く為に引っ張ってきたのです。


だがこれも百も承知だがサッカーは独りじゃできない。
彼を中心に置いたからって簡単に強くはならない。


なので一刻も早くチームに馴染んで戦術を理解して開幕までにはある程度まで完成して欲しいと願う。
そして新聞によるとチーム目標は勝ち点45の10位以内と甲府として精一杯の数字が出てきた。


もちろん最終的には優勝なのだがとにかく2013はこのラインをスルッと飛び越えて頂きたい。


開幕は3/2アウェーで昨年2位のベカルタ仙台戦との事。
いきなりジャイアントキリングを見せて欲しいものだ!



*****



今宵22時から(多分)サロマのエントリーがスタートします。一応その時間までバイトなので
参戦は23時以降になりますが恐らくそれくらいの誤差は大丈夫かと。


リミット3000名と少な目だが大勢の貪欲なランナーが潜む首都圏にからは
超遠い北の果てなのでちゃんと計画しないとノリだけではどうにもならない筈。
だからホイホイと定員には達しないかと。


勿論この考察に根拠ナシwww


ワクワクソワソワするがこの結果は来週にご報告します。っうか大丈夫ですよね?


んでそれが決まれば次はエア、そして宿泊、レンタカーと色々具体的にする事。
そして腹案のリバーフィッシングもね。


エントリーフィー別で総額10万円前後で収まれば助かります。


今年の夏のメインイベントになれば良いネ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする