Nonsection Radical

撮影と本の空間

仕様がわからない

2013年08月20日 | Weblog
パソコンの事で「なんでかなぁ」と思う事がたくさんあるけど、そのなんでかを説明した話に出会った事もない。
仕事先の通称”部長”が誤ってインターネットエクスプローラーを削除してしまった。
再インストールすればいいかと思ったけど、ウェブブラウザがないのだからネットに繋がらない事に気がついた模様。
そこで休み明けに泣きつかれたわけだが、ではLAN経由でと思ったが、XPと7でなぜか繋がらない。
ではUSBメモリー経由でと、7で落としたXP用IE8プログラムをUSBメモリーに移し、XPに落とし込む。
これで無事インストール準備完了と思ったが、インストールプログラムがなぜか外付けハードディスクにいくらやっても展開される。
普通はCドライブのプログラムホルダーにインストールされるはずなのだが、ドライブを選ぶ事も出来ず。
何か解決方法がないかとネットで探すが答えは見つからず。
どうしてそうなるのかわからないし、どうしてドライブを選べない仕様なのかもわからない。
だいたいウインドウズは、ファイルがどこにあるのかもわかりにくいし、構造自体も使いにくい。
それが仕様なのだと言われればオシマイなのだが、なぜそういう仕様なのか不思議で仕方がない。
効率的に洗練されているとは言いがたいが、それで問題になるわけでもないのは、やはりメーカーの力関係なのだろうか?
ほら昔、自動車”評論家”は「世界のベストセラー」カローラをこぞって誉め称えたが、実際に運転してみても、どこが優れているのかちっともわからないってのがあったでしょ。
そしてカローラが売れなくなったら、誰も評価しなくなったでしょ。
そういうオトナのカンケイがあるのかなと・・・。

そういうわけでIEをインストールするのを諦めた通称”部長”は、クロームを入れて使いだした。
それで再びクロームからIE8をダウンロードしてインストールしたが、やはり別ドライブで展開を始める。
ドライブ選択の余地がないのでIEはお蔵入りとなったのだ。
こうやってユーザーを減らしていくのだろうなぁ。
ヘンな仕様のおかげで。

そうそうユーチューブも度重なる仕様変更でリンクを貼るのに以前と異なる見栄えになってしまいましたとさ。





興津駅前
静岡県静岡市清水区興津本町
撮影 2013年8月10日 土曜日 11時20分



京阪 樟葉駅前
大阪府枚方市楠葉花園町
撮影 2013年6月29日 土曜日 15時10分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする