闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

<仕事のやりがい>日本が世界最下位

2014年08月19日 21時07分20秒 | Weblog
<仕事のやりがい>日本が世界最下位に リンクトイン調査
今日のYAHOOニュースの記事。

世界26カ国・地域でのリンクトインの登録会員に行った調査結果。
「やりがいがない」と答えた日本人は約10%だとか。
「やりがいがある」と答えたのは77%らしい。

私の恩師の持論ですが、「どんな仕事もとことん追求していくと
やりがいが出てくるものだ」と言っていました。
私もそう思いますね、例えばコンビニでのバイトでも
とことん仕事を追求していくと面白いと思いますよ。
確か松下幸之助さんも同じような事を仰っていた記憶があります。

そしてとことん仕事を追求していくと、いろいろな事が分かりだして
目の前が開けてくるし、楽をするためのアイデアも出てくるしね
大体、やりがいも無く、ただ食べるためだけに仕事をするのって
辛くないですかね? 私は辛いと思いますけどね。

その辛い事に、大事な人生の数時間を費やすわけでしょう?
なんともったいない!同じ時間を費やすなら、
面白くてやりがいがあった方がいいじゃないですか!
もっともブラック企業だと、ちょっと状況は違うかもしれませんが。

「やりがい」や「仕事が楽しい」という環境は与えられるものではなく
自分で生み出すものだと思っています、つまり本人の問題ね。
受け身の姿勢だと、いつまで経っても「やりがい」は生まれてこない。
と、私は思っています。


今日目についた記事:
 ・福島第1原発 「氷の壁」に充てん剤を投入するなど新たな対策へ
  やはり私が予想したとおり、ダメだったでしょう?
  素人の私がダメだと予想したのに、東電は素人以下や!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 ちなみに1位はインドの95%