goo

まだまだP350

 知り合いに、”元”中の人がおいでなので
あんまりいい加減な事も書けないのですが…

 僕、Mitacの
MioP350っていうPDAが何故か好きなんですよね。

 しらばっくれてバイク通勤をした八王子時代の帰り
リアのシートバックから落としまして車に踏まれたのが
2年ちょっと前だったでしょうか、
当然壊れたんですが、結構凹みましたっけ。
縁があって購入した思い出の商品でもあったので…。

 そこから数ヶ月、
今度は某ヤフオクで20,000円ちょっとで中古品を落札。
ところが、そのP350は購入後3日で故障。
バイクに車載する前の出来事でした。
操作中画面が激しく乱れた後、フリーズ。
そのまま画面が一切出なくなったんですよね。
これが、昨年の2月。

 オークションなので、文句も言うわけにもゆかず
そのまま壊れたままのMioを放置しておいたのですが
その姿を見るに付け、なにやら寂しかったんです。

 そんな訳で、本日ヤフオクで更に入札。
今度のは

『タッチパッドが一切効かない』
『外装はボロボロ』

 という状態のものです。
6,000円ぐらいで落とせそうな予感。
この商品、写真をみるには取り敢えず起動しているようなので

P350_s_b_2

↑この部品が欲しいんです。

P350はLCDとタッチパネル部分はASSYになっており
そこからフィルムケーブルが基板に繋がっています。
ぱっと見ですが、写真の基板には
タッチパネルのドライバICが無さそうなのですが…
LC4064ZC-75MN6っていうプログラマブルICがありますが
コレの不具合だったりすると少々残念な結果に。

 ところで、P350公式のスペック表では
CPUがSamsung 2440 400MHzとなっていますが、
シールド板を開けた中にあったチップ型番から
データシートを見ると300MHzのタイプに見えるんです。
なんでだろう…

 なんて、色々妄想しながらですが
お気に入りのP350、復活してくれるといいなぁ。


オークション後の0:02追記

 アツくなって8000円まで競ってしまいました。
…ハズレだったら大笑いってことで(笑

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屯田休日

 若干意味が違いますが、
人力での開墾ってホント大変な作業ですよね。
モヤシみたいな生活を続ける現代人には、
なかなかマネできるものではなさそうです。

 そんな気分をほんのちょっぴり味わった休日。
昨夏より断続的に行ってきた庭地の舗装ですが
暇を見つけてはカブで
コンクリートの代わりの部材を買いにいっていることもあり、
資材を揃えるのも一苦労なのです。

 で、本日の作業は…多分半年ぶりぐらい。
ずっと作業を止めていた理由がありまして、
下の写真の木なのですが、

Wood_before
何故か、自宅横の空きスペースの真ん中に生えています。
前の住人が植えたのでしょう。
 引っ越した当初は、
この木も含め写真に写っている辺りは、
芝とも雑草ともつかない草に覆われ
荊まで生えている始末だったのです。
折角の空間が、利用できる状況ではありませんでした。

 どうやら、ここに色々な植物を植えた理由は
『隣人が真性キチガイで、傷害事件をおこされた上
  ある日突然その隣家が、
   覗き窓だけ残して隣家のウチ側の壁を全面板で覆った』
のが原因みたいなんですよね。
隣人との関係を途絶したかったんだと思うんです。

 そんな事もあって、完全にデッドスペースでした。
まぁ、そんな前住人の確執は僕には関係のなき事。
有効利用の為、半年少々前に着工し始めました。

Part
 順番としては、図中の①②③の順番。
blogを頼りに思い出して見ると、
①を行ったのが、2008/7/10のこと。
②を行ったのが…7/23らしい。
で、
③を行ったのが本日、
2009/01/19ですから結構間があいてしまいました。

 そこで話が戻りますが、
先述の木が問題になり、作業が先延ばしになっていました。
白状すると、『可哀想だから切りたくなかった』んです。
移植するのもどうなのかなぁ…とも感じていましたし
悩んでいるウチに半年が経った、という訳。

 このままでは埒が明かないので、
一念発起、工事日和な本日に移植を行いました。
しっかし、木ってぇのは凄いもんですね。
根が想像を遙かに超える勢いで方々に伸びています。
有る程度の根は諦めて、掘り起こすこと30分。
漸く引っこ抜く事ができました。

Wood_after
 すっきり。
木を移動させたところで下の地面を転圧。
…サンダルで、ですけれど。
今回の施工面積は、凡そ2.5m^2です。
15kgの袋を8袋ほど使用しました。

Pressure
踏み固めて。

Masado
真砂土を敷き詰めます。
敷き詰めたらば、表面を均してあとは軽く散水。
更に1時間少々置いてから多めに散水。

 そのまま放置すると完成です。

 100kgを超える資材でこれぐらいの舗装量であるのと
そもそも15kgで1000円以上するものなので
なかなか一度には行えませんが、
徐々に庭が広くなっている感覚は楽しいものです。

 ましてや、この場所はバイク置き場になります。
足下が舗装してあると整備もし易くなりますしね。

 移植した木がちゃんと生き続けてくれるといいなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スゴイ抱き合わせ販売

 世に抱き合わせ販売は数あれど…

 最近ほぼ毎日のように、
ヨダレを垂らしながら見ている某オークションで

■MC28SPコンプリートセット

 ってのが出てるんです。

 値段は150万円。
ま、買えるわけはないんですが
凄いのはそのセット内容。

 表題通り
MC28(NSR250Rプロアーム車)なのですが

ロスマンズ・HRC・レプソル

と、正に泣きそうな程夢のセット!

 ううう。
お金持ちに産まれたかった…。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする