goo

お金じゃなきゃ買えないものもある。

 ありますよねー実際。
人の命などは最たるもので(医療費などで顕著です)
「金の無い奴は死ね。」と、冷酷非情そのもので御座います。

 それでも機械の類はまだ可愛いもので、
多少の手間と必要なコストをかけてやればなんとかなります。

 というわけで東京モーターサイクルショー最終日の本日は、
直前まで多忙な勤務ということもあり、
現在買う予定のあるバイクがあるわけでもない事もありで
大雨の降る中、自宅でCBRの消耗部材の手配を行っておりました。

01_order

02_genuine


 うーーむ。
私の生活水準では正直、可愛い値段とは申し難いなあ(苦笑

 特に江沼さんのThreeDチェーンは憧れだったのですが、
定価で 34,776円 もするあまりにも高額なものであり
用品店などの定価販売の店では指をくわえて見ているだけでした。
(※因みに他社は最高グレード品でも25,000円位です)

▼参考リンク
http://www.threed-chain.jp/

 それでも、もう8年近く5万kmも使った純正チェーンは大往生ですし
新車の発売傾向を見るにCBRから乗り換える気になりそうにないので
観念して良い物を選んだ次第。
その加工と仕上げは量産市販品とは思えない高品質さです。


 ただ、SC57輸出仕様のファイナルに合わせるべく
リアを42Tにしようとしたところ、どこも在庫状況が微妙だったようで
納期に5~6日ほどかかるところだけが不安です(笑

 とはいえ、どうせ作業は次の休みになりますので問題ないかしら。
常用域のトルクの谷の関係で、
少し実用回転域をずらしたく感じていたので
僅かとはいえショートに振ったことによる変化が楽しみです。

 ちょっぴり不安なのは敢えて避けていたXAM(旧AFAM)製品。
色々と揉め事があったようですが、
AFAM時代の商品に良い印象がないものですから二の足を踏んでいました。

 ・・・世田谷の若林交差点でAFAMのアルマイトスプロケの歯が
「バキバキバキっ!」と何本も飛んだ時は驚いたっけなあ(苦笑
新品交換後あまり使っていなかったものでそれでしたので、
以降一切使わずSUNSTAR贔屓となっていた経緯があります。

 尤も、XAMの方はAFAMより随分良いらしいのでこれも期待ですね。


 そんなわけで。
パーツの到着には1週間程度を要する見込みでございますが、
今出来る準備ということで交換対象箇所の状況を確認だけしておきます。

 普通は発注前にやることだとも思いますが(笑
自分の道具のどこが悪いかぐらいは、それなりに把握してますゆえ。

03_water

 まずは僅かに漏れていた冷却系。
冷却性能に問題が起きるほどではなかったので様子見しておりましたが、
あの ”甘い匂い” はあまり気持ちの良いものではなく、
車検も近いこともあり、特定の系統だけ交換することと致しました。

04_leak

 綿糸で強化されたSC57後期のホース類もゴムには違いませんし、
8年も乗ってればそりゃあ交換時期というわけです。


 最後に今のうちに車体のリフトアップもしてしまいましょう。
チェーンカットの為にカシメ部分を削り落とすつもりでおりますが、
車体が斜め手前に傾いていると面倒ですのでスタンドで上げておきます。

 と、その前に。

05_hole

 長らく割と不安定な状態で使っていた
スタンドフック部の固定方法を見直す為に、貫通する穴をあけました。

 スタンド自体は10年以上前に港北のNap'sで買った処分品でして、
当初は四角いゴムブロックでスイングアームを持ち上げる方式だったのが
少々不安定ですのでフックタイプに換えようと思ったところ、
ブランド自体が怪しいものだったので後付のアタッチメントが入手不可。

 仕方なくJ-TRIPさんかどこかのものを買ったものの、
あまりにも軸のサイズが違いすぎてガタガタだったために
適当な金属板を突っ込んで簡易固定したままずっと使用していたものです。

 ただ、今回は車体相手に電動工具を使う予定もありますので
万全を期して貫通ボルトで固定することに。

06_bolt

 よし、問題なしっ。

07_side

 交換したてとはいえ、このタイヤの余り具合は
私ののんびり運転の証ということで一つ( ̄ー ̄)。

 ThreeDチェーン楽しみだなあヽ(´▽`)ノ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

にきにきにきにき。

 二木の菓子っ!!

01_niki

 いやあ。
決して忙しくて気が触れたとかその手の話ではありませんです。

 そういえば今日は久しぶりに、
子供の頃母に時々連れて行ってもらった上野はアメ横での思い出のお店、
軽妙なCMで御馴染みの二木の菓子さん(の系列店)に立ち寄りました。

 年度末対応の休日出勤を終え、
なんとか定時より少し早く帰宅の途に着いたものの
なんとなくそのまま帰る気になりませんで。

 同僚に声をかけ、
途中駅で下車して同僚が気になっていたというお好み焼き屋へ。

 ここは近くに某J2サッカークラブのホームがある土地。
店内には世にあるサッカー居酒屋よろしく、
大型のモニタを備え付けたまさにそれっぽい店。

02_monja

 付き合いのかけつけビールに加えて、
水みたいなハイボール(悪口ではなく希釈しているのだから仕方ない)を何杯か。

 「『この店で一番強い酒をくれ』って言えばよかったなあ」などと
いつもの調子で思いながら、
ひと段落ついた仕事のことはとりあえずそっちのけで酒盛りです。

 お好み焼きやらもんじゃ、
鉄板焼きなどを注文しましたがなかなかどうして美味でした♪


 その足で同僚につきあって頂きつつ。
近隣のバイクセブンやらキャンプ用品店やらを巡り買い物など。

 残念ながらバイク用品店で欲しかったブーツは
品揃えに乏しくて選ぶにも至らず購入できず。
キャンプ用品店では酒を持ち運ぶ缶?のようなものを探すも、
残念ながら見つからずで不完全燃焼でございました。
(映画でおじいさんがウィスキーをよく飲んでる扁平な容器です)


 欲しいものが買えなかったその反動からか。

03_favorite

 菓子やらなにやら4500円近くも二木の菓子で購入。
これであと2ヶ月は駄菓子に困りませんね( ̄ー ̄)。

 みんな大好きモロッコヨーグルやら、
当たりつきのきな粉棒にポテトスナックに串カステラ。
なつかしのソフトクリーム形のお菓子と
子供の頃によく食べた思い出のお菓子を箱買いして参りました。

 いえいえ。
別段ストレス発散とかそういう手の話ではありませんで、
これがよくある私のスタイルで御座います(笑
しっかり働いて、美味しいものを食べて、ささやかな贅沢をする。
これが人間の生きる姿というもの。労働は尊いとはよく言ったものです。


 さーて。
幸いにしてモーターサイクルショー最終日の日曜は休みになりましたが、
どうやら天気が悪いようなのですよね~。

 一緒に行く相手も今のところありませんし、
雨の単一休で人混みにまぎれるのもどうにもイヤだ。
でもVFR800の新型は気になっているんです。

 今年も屋上駐輪場は開放されているのかしらん。
どうしようかなあ。と今とっても悩んでおります( ̄ー ̄)。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

春はもうはじまっています。

 連休最終日。
オートバイにに触れたようでいて、
あまりそうではない休日が終わろうとしていました。

 朝からの近くの街道に響くオートバイの音を聴くにつけ、
『走らない理由がないよな』などと、
窓をあけるとそこは少し霞んだ春の陽気だったのも手伝い
時間を作って走ることに致しました。

 と、前夜に静岡は富士宮から帰ったばかりのNSR氏に
「これから海を見にいこう!」などと電話をするのも忘れずに。
春を迎えてNSR氏も俄然アクティブになっているようです(笑


 2時間ほどしてNSR氏が東京湾を越えて登場。
NSRのグリスアップなどを軽く行ってから早速走りにゆきました。

01_shop

 御馴染みの国道を避けたルートを快走し、
麻綿原辺りを裏手に抜けたところでお店に立ち寄ります。


 この田舎の商店の雰囲気満点のお店(失礼><;)には
以前から立ち寄ってみたいと思ってはいたものの
あまりにも地域密着感が高くて入りづらくスルーしていました。
 ところが、今日はソロではありませんし
実はもう一つ立ち寄らなくてはならない理由がありました。

 ともあれまずはこの後予定している休憩の為に
飲み物やお菓子などを買いつつ、
もう一つの理由、”またヒューズが飛んだ(笑”を補修するために
さながらなんでも屋の様相がある商店でビニールテープも購入です。


 店から少し離れた歩道の上で、
断線して再配線してあった電源がまた切れているのを見つけ
『ゴムのスペーサーを入れたのになあ』と思い確認すると
なんとスペーサー自体が振動でずれてしまっていたよう。

 早速CBRの左カウルを外してヒューズを交換しつつ、
NSR氏が持っていたカッターナイフをお借りして
配線の取り回しを変更、
私が持っていた予備のボルトでゴムの代わりのスペーサを作成。
小一時間程で補修が完了いたしました( ̄ー ̄)。

 しかし侮り難し田舎の商店。
石鹸からビニールテープ、果ては爆竹まで扱っているとは(笑
こういう” みんなの為のお店 ”本当に好きだったり致します♪


 補修さえ終わればあとは走り続けるのみ。
途中、お気に入りのあの場所で海を眺めながらおやつタイムです。

02_sky

 今日は一段とよい天気ですヽ(´▽`)ノ♪

03_boil

 アルミケースに放り込んできたバーナーでお茶を沸かしつつ。

04_food

 商店で買ったおやつと、NSR氏が持参したおやつで一服。
春の風に頬をくすぐられながら、なんとも気持ちのよい瞬間です。

 それにしても買ってよかったベンチュラのキャリア。

05_table

 この荷物置き場の便利さは代え難いですね~(笑


 出発が遅かったのもあって、
海辺まで降りると少しだけ夕方の太陽になっていましたが
キラキラとした薄い金色の海の表情もまた大好きです。

06_gold

 いや~走りに来てよかった|ー゜)~♪


 海の空気をお腹一杯に吸い込んだものの、
朝から先ほどのおやつしか食べていないというNSR氏と相談にて
行き着けの鴨川は馬琴なるラーメン屋さんに向かいます。

07_bakin

 〔連休最終日の夕方〕という状況からか、
普段より随分と空いている印象の店内に入り、
少し肌寒い今頃に丁度良いアツアツの味噌ラーメンを注文です。

08_miso

 房州辛味噌ラーメン?だったかしら。
鷹のツメが丸々2本入っているのもポイントでございます。
因みにこの写真の状態は炙りチャーシューを3枚追加してあります。

09_loastpork

 この味噌漬けのチャーシューがまた絶品なのです♪

 程よい春の気温の中、
オートバイで相応の距離を走ってきた体に美味しいラーメン。

10_window

 しかも座った席が自分のバイクの目の前となればもう。
こんなに幸せな食事の瞬間はなかなかあるものではありません。


 ここからは満腹になったハラと、
レーサースタイルのオートバイのタンクとの戦いの始まりですが
やはり走ることこそが最大の愉しみ。

 最近減速帯が増えたという南房総は安房グリーンラインへ進みます。

11_speed

 ほぼ全線を一巡してみましたが、
画像の通りの減速帯が随所に作られてはいるものの
【 その車両なりの常識的な速度 】であれば問題ないレベル。
SSならSSなりに気持ちの良い範囲なら影響は軽微な減速帯でした。

 因みに南→北での減速帯を数えてみたところ、
2014/03/23現在で南エリアで9箇所・北エリアで4箇所のみ。
年度末ゆえこれから強引な工事で増える可能性もありますが、
先述の通りに問題なほどではありませんでした。
目的が違いますが、レコード溝ほど嫌なものではありませんで一安心。


 安房グリーンラインも無事走り終え、
すっかり陽も暮れて肌寒くなって来た南房総エリアを東へ。
 実は本日配達予定だった宅配の受け取りがあり、
不在通知メールが来ていたので20-21時に再配達指定をしたのでした。

12_rest

 途中のコンビニで最後のコーヒー休憩をしたあとは
一気に自宅付近まで北上、19:58に無事に到着して荷物を受け取れました。


▽本日の走行距離

13_odo

 【 195.2km 】

 前日のお出かけは残念ながらキャンセルになってしまいましたが、
それとはまた違ったバイク乗り同士の息のあったツーリングも良いもの。
立ち止まりこそしないものの、
ひたすら走り続ける中でも春は確かにそこに来ていました。


 今週-来週末は残念ながら時間がありませんが、
ひとまずこれだけ走れば暫く闘えそうです!(笑

 皆さん、ちゃんとオートバイに乗っていますか( ̄- ̄)♪?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぽかぽかと土曜日。

 いやはや。朝こそ寒かったものの、
今日はなかなかのお出かけ日和でございました。

 私などはツーリングに・・・実は行かなかったんです(笑
以前より予定はあったりしたのですけれど、
ご一緒いただく方のご家族?が急病になってしまいまして
ひとまずお迎えに駅まで行ったものの、合流することが出来ず。

 とはいえ、物事には優先度と意味というものがありますし
ご病気のことを伺ってまず最優先に浮かんでくるのは
体調を崩された当人の無事と回復のみ。
 また、仮にその状況でムリして出かけたとしても、
心配が先にたち遊んでいるどころではありませんので
結局大して意味がないというものです。

 唯一、バレンタインのお返し的なアレを
渡しそびれたのは心残りですがまた機会もあろうて。
ただ今月はもう無理かなあ。
そういえば来週には東京モーターサイクルショーも控えていますが、
年度末対応で休日出勤の予定ですので行くのは不可能ですね。


 というわけで、
駅まで往復60kmのショートツーリングでした(笑
そういえばこれでタイヤ交換後100kmほど走りましたので
ひとまずは所定の距離は消化した感もあり一定の意味はありました。

 帰宅後。
朝の肌寒い感覚から段々と上がって行く気温に
降り注ぐぽかぽかな陽射しを浴びながら、
気になっていたオートバイ整備をちょいちょいと。

01_old

 ターゲットはこいつです。

 CBRを買って割合すぐに自作した、
小汚いAM○Nステー(笑)フェンダーレスがあったのですが
そこで外した純正ナンバー灯の代わりに用意したLEDライト。
当時はあまり流通がなかったので某オークションで輸入物を購入。
これがまた微妙な商品で、早々にチップLEDが1個死にました。

 それでも光量に問題がなかったので、
そのまま車検も含めて数年使用していたものの
先般の走行中に突如メータ電源が落ちた件以来、
配線も含めた動作状態が気になっていました。


 そんな理由で帰路にカー用品店で適当な四輪用室内灯を購入し、
古いナンバー灯の代わりにしようと思い至った次第。

 まずは古いナンバー灯のチェックから。
事前に判ってはいましたが、相変わらず1/4のLEDは点灯せず。
加えて、配線をチェックしていくとこんなものが見つかりました。

02_short

 なるほど。被覆が向けて断線しかけていますね~。
どうやらこれが原因で回路がショートしヒューズが飛んでいたよう。
(飛んだのはメータ・インジケータ・ポジション系でした)

 原因が解ればあとは対応をするだけ。
2種類買って来たLED灯を仮に結線して配光などを確認してゆきます。

03_triple
 横3灯タイプ

04_single
 レンズ付き 高輝度1灯タイプ


 比較すると、どうやら配線も含めて後者の方が適当そうですので、
今回は1灯タイプにしてみることに。
但し、元々四輪の室内灯として設計されており
防水などの対策は一切されていませんので防水処理もついでに。

 ホットボンドを回路周辺に充填し、
金属板の上で平らに成型して無事に完成となりました。


 記事を書いている時点ではまだ夜になっていませんが、
影を作って試してみたところなかなか良い感じでございます( ̄ー ̄)。

 今回は配線を
ハーネス側カプラ-中継-ナンバー灯本体と3セクションに別けましたので
もしナンバー灯が気に入らなくても次の交換は容易ともしております。

▽追記
ちょっと見づらいですが夜間の感じです。
一般的なナンバー灯と比べて大きな差はなく問題ありませんね。

05_light_3

△追記おわり。


 さてさて。
今日のオートバイ成分補給はこの辺りかしら。
そういえば本日3/22は、
昨年東京ドームに観に行ったPaul McCartney日本公演の最終日が
スカパーで独占放送されるとかCMをやっていましたっけ。

 大変残念ながらスカパーユーザーではありませんけれど、
きっとBlu-Rayが発売されると信じて今はガマンです。
正直次があるかはわかりませんが、またPaul McCartney見たいなあ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

だんだん

 ハッ!?
気がついたらばもう土曜日ですか。
年度末とはいえこれは困りましたね~
と申しながらも、忙殺されて何かが出来なくなるという程でもなく。
単純にサボっていただけでございます。面目ない。

 しかしまあ最近。
もうどこへでも行けそうな気がいたしております( ̄ー ̄)。

01_dobule

 自作のサイドケースが殊の外しっかりしているもので、
その上にサイドバッグを乗せてもビクとも致しません♪

02_stopper

 加えて今はベンチュラのキャリアまでついておりますので、
来るキャンプツーリングシーズンにも万全です!

 と、まずは明日お出かけの予定です。
キャンプなどの泊まりではなかったり致しますが、
バッグを増設したのは荷物入れとする為。
SSでもこれぐらい積めれば、多分お出かけにも対応できます(笑

 3連休初日の本日は生憎の寒さ&強風に雨という天候でしたが、
中日の明日は結構よさげな感じでございますので楽しみです 。
寝坊しないように気をつけるぞーっと(*゜ー゜) 。


 おまけ。
最近グッときたもの。

03_kappa

 某えびせんのパッケージの裏。
なんとも可愛らしいキャラクターに完全にやられました。

 既に2袋衝動買いしてまいりましたが、
しばらくコレ目当てでえびせん続きになりそうです(笑

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ