goo

15年も経てば色んなところが伸びます。

 びろーんと。

 時間に対する感覚などもそうなのですが、
加齢と共に様々な緊張感が薄れてゆく(=結果として時間が過ぎるのが早い)ものらしく、
最近ある種の焦りのようなものが芽生え始めていることは否めません。

 ともあれ日々は過ぎてゆくもの。
明日からはまた年度末の追い込みでひと頑張りが必要です。
なので、結果として単休になった日曜日はのんびりと自宅で色々な処理を行っておりました。

 そういえばNSR氏からはモーターサイクルショーの現地レポートが届いていたっけ。
氏のお住まいからはかなり至近にあるビッグサイトが会場とはいえ元気だなあ。



 というわけで。
先週行ったキャンプのテント収納などの片付けを行いながら、
昨日アウトドア用品店で買ってきた、ポール内のゴムロープ(ショックコード)の交換です。

 愛用のDUNLOP一人用テントはとても頑丈であり、
購入から15年を経た今現在でもほつれや破れなどは全く無いのですが、
唯一完全にダメになっていたのがポール収納-展開用のショックコードでした。

 特に引っ張っていないのに、一番緩い部分でこれぐらい。まるでヌンチャクです。
こうなるともう自動で引っ込まないどころか収納にさえ手間がかかる始末。
ゴム部分はもはやゴムではなく紐の感触になりつつありました。


 
 ポール自体は酸化や曲がりもなくとっても元気な状態です。


 ともあれ伸びきったショックコードをカットし抜き取ります。

 今回初めて目にした終端のストッパー部分は、まさかのスプリングワッシャでした。


 古いショックコードが抜けたら新しいものを適当にカット。

 30mで税込みだと2,000円ほどのもの。特にメーカーに拘りはありません。

 あとは適当な長さに切ってポールの中全てに通し、
適度にテンションをかけながら終端を8の字結びするだけ。
極めて簡単な作業です♪

 ポールを畳むと緩むこともなくいい感じですねヽ(´▽`)ノ。


 完成!

 一人用テントだけにポールの全長もそこまで長くはなく、
結構ショックコードが余りました。おそらく5m程度しか使っていないのではないでしょうか。


 面倒くささが先に立ちやっていなかった作業でしたが、
2ndテント購入を契機にこちらのメンテもする気になったゆえの交換。
結果としてはスッキリしてあとが安心ですね♪

 本格的なシーズンインを目前に、皆様も装備類のチェックはお済みですか( ̄ー ̄)?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見よ有明はあかく燃えている

 はー。
どうやら有明界隈は盛り上がっているようですねー。


 残念ながら毎年モーターサイクルショーは最悪の日取りでして、
一般の企業ならば3月の最終週の土日となれば年度末進行真っ只中がふつうです。
斯く言う私もこの土曜は仕事を頑張っておりました。

 「明日(日曜)があるじゃん」って?なにを仰るウサギさん。
日曜は冷たい雨らしいじゃないですか。
何が悲しくて人混みに紛れにゆくのに混雑した電車を使う筈があろうか。
折角のオートバイのイベントにゆくのに、
四輪なんて使うはずがあろうか。いやない( ̄ー ̄)!!
というわけで今回も参加は出来そうにありません。


 まー最近欲しいオートバイもなく。強いていえばMT-10が気になるぐらいかしら。
もし噂のCBR1000RRの新型が予定通り '17 or '18 に出るならそれかなあ。
 今現在は、むしろショーに展示されないような、
'90頃の粋な方向で力の入ったオートバイが欲しいですね~。


 で。
仕事を終えて少し早く電車で最寄り駅へ戻ると、
利用している公営有料駐輪場にYZF-R25が停められておりました。
ここはよくある駐輪場と同じで上限は原付までなのですが・・・気持ちは解ります^^;

 大分改善されたとはいえ、2輪の駐輪場事情はまだまだよくないのですよね。
日本にはよくあることですが、そういった環境がないのにそうしろという。なんじゃろうか。

 とはいえ、R25のお陰で目の保養になりましたので帰宅後お出かけすることに。


 自宅に戻ると、Yシャツの通勤姿のままCBRに飛び乗りひとっ走り。

 先ごろ 〔 セブン ⇒ ワールド 〕へと屋号が変わった、バイクワールド蘇我店へ。

 最初は裏手の道路際の車両入り口から入ろうとしたのですが、
ゲート前まで行って係員が「センサーに反応しないのでダメです」と止められました。
特段案内表示があったわけでもなく、
後ろに車が来ているわ、バックするスペースが無いわで大変な思いをする羽目に。
もう少し早くいって欲しかったです。

 あとになって原因がわかったのですが、
ここはジェフ市原?千葉だっけ?の本拠地の目の前でして、
サッカー客が駐車場を不正利用しないための対策だったのではないでしょうか。

 気を取り直して表のゲートから入ったときには、
フクダ電子アリーナなるスタジアムから怨嗟のような唸り声が聞こえていました。
「うおぉぉ・・・・うおー・・・うぉぅー・・・・」みたいな。怖かったです。

 

 ともあれ気を取り直してお店へ。バイク用品を見つつ、
実は同様に働いていた同僚がキャンプ用品を見たいというので同施設に来ていたもので合流。
場所柄珍しくプロ仕様までそろえるアウトドア用品店を覗いたりしてお買い物。
同僚は4万円近くタープやらウレタンマットやらを購入していました。リッチだなあ。

 一方私は、すっかり伸びきった愛用のDUNLOPテントのポールのゴムを購入。
colemanの補修部材ですが、30mで1,900円程度と安価でした。

 

 仕事後だけに、少し買い物をしているとあっというまに夕方ですが、
概ね満足できる買い物が済んだところで夕食タイム。

 先のアウトドア用品店のHPを見ていたところ、
同施設内に何故かあの ”すた丼 ”のお店が出展されていることを確認。

 八王子の甲州街道近くの同店にはよく行ったものですから、
懐かしさのあまり同僚を誘っていってみることに致しました。
国立発祥でしたか、東京西部の皆さんには馴染みの深いお店ですよね。

 ふむふむ。

 持ち帰りもやっているのですね。


 店内では、あの頃頼んだ懐かしのメニューを注文。


 
 すた丼(肉増し) と から揚げ 単品 です。

 まずは食べてみてうーむ・・・。
店の雰囲気自体は、よくある牛丼チェーンのそれですのでスッキリしているのですが、
悪いことに肝心のすた丼までがスッキリしてしまっています。

 ”あのパンチ感”はなく、どちらかというとチェーンの豚丼クォリティ。
元々、一度湯通ししているらしく変なくどさのない丼ではあるのですが、
その後調理する際ににんにく油で香りがついていた印象がありました。
今回のものはそれがなく、また肉自体が冷めた状態に近いぬるさでちょっと残念な感じ。

 パンチも熱さもないとなると煮ただけの豚丼ですからちょっと寂しかったです。
仕方が無いので備え付けのおろしニンニクと豆板醤をこれでもかと投入して平らげました。
○○軒みたいなお店もそうですが、この辺の店舗間のばらつきはFC化の弊害かしら。

 

 同僚を誘った手前少し申し訳ない気持ちになりながら、
「今度はキャンプがてら本場に行きましょう」なんて誘いつつ店を出ると辺りはすっかり真っ暗に。

 再び施設内のショップエリアに戻り、
通りがかりのゲームコーナーで懐かし感じのモノを見つけたので遊んでみました( ̄ー ̄)。

 ボタンを押してピンポン玉を、開閉するカエルの口に入れるゲーム。
向かい合って2人で入った数を競うタイプのものですが、
2名で50点を超えれば再ゲームが出来るとかで期待したものの。

 いくらなんでも4点はないでしょ・・・。
(画像は同僚側です)私は29点でしたが流石にこれじゃ足しても50点にはなりませんね。


 最後に施設内にある 仁木の菓子 で駄菓子を大人買いして解散。



 駐輪場を出るときには、青のYZF-R25が隣に停まっていました。
R25は大人気らしく最近はよく見ます。カッコいいですものね~♪

 さてさて。同僚の散財も見られましたし、
仕事の後にしてはそれなりに充実した時間だった気が致します。

 
 

 モーターサイクルショーなあ・・・。
月曜も年度末には違いありませんので悩みどころですね。

※追記:2016年の東京モーターサイクルショーは屋上駐輪場は中止だそうです。
     キャパシティ200台の駐輪場が比較的近くにはあるようですが早晩埋まりますし、
     少し大きめの600台キャパシティのものは装備類を持ち歩くには少し微妙。
     確実に停められそうな1500台ものは東の非常に遠い場所(シャトルバスで10分)にあり。

     雨の中でも出ようかと起きて調べたらコレ。これは行きませんね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッフルギャンガフフフフってありましたね。

 3連休も2日目が終わりました。
『年度末で忙しい』なんて言いつつも遊ぶときは遊びます!切り替えが大事!!
人間生きてりゃ多少は楽しんでこないとね~ヽ(´▽`)ノということで。

 そんなこんなでこの土日は2016年最初のキャンプへ。
といっても、ライダー的なソロキャンプツーリングではなく、四輪でのお気楽なキャンプでした。
目的は激務の息抜きと、来たるシーズンの為に入手した秘密兵器のテストがふたつ。
うちひとつは諸事情でまだお話できないのですが、ともあれ楽しくいってきました!

  土曜。前日の仕事を終えてガソリンだけは入れにいったものの準備はこれから。
仲間の支度時間も踏まえて集合は11時に高速のSAに設定してありますので、
のんびりと支度をしつつ時間ぴったりに集合場所へ。
朝から結構な強雨でしたが、予報では夕方から上がり翌朝には晴れるということでしたし気にせずGOです。


 結局仲間は30分の遅刻ながらなんとか到着し一安心。
ここから先のIC 3区間ぐらいの範囲で事故による通行止めの情報がありましたので、
視界も怪しいほどの降雨のなかを途中のスマートICで降りて内陸を進みます。

 キャンプ場のチェックイン時間は13時~でしたが、
大雨の中で居てもしかたありませんので、
10kmほど先にある大型スーパーとホームセンターでゆっくり買出しをして、
目論見通りに晴れ間が見え始めた15:30頃に余裕のチェックインです。


 既に買出しも済ませてありますので、あとは喰って呑むだけ!!
取り敢えずテーブルと椅子を出して、ビールとスーパーのパック寿司で軽く食事。

 集合時間遅れなどの関係でまだ昼飯を食べておりませんでした。
キャンプなんて外でのんびりやることだけが目的ですのでこれでイイのです。


 ビール一本ぐらいでは流石に何も影響はありませんので、
一息ついたあとにのんびり設営開始です。
まずは以前仲間と共同購入した大型タープを貼って屋根を確保。

 続いて各々のテントを組んでゆくわけですが・・・ここで秘密兵器登場!

 キャンプツーリングもされるライダーさんなら既にお持ちの方もおいでかもしれません。
昨年の今頃に発売されたモデルで、
その名も 【 ライダーズワンタッチテント T2-275 】
http://www.doppelganger-sports.jp/product/t2_275/

(※3/20 記事執筆時点で公式サイトが落ちているようなので、
  念のため以下にamazonリンク)

DOPPELGANGER OUTDOOR
2人用 ライダーズワンタッチテント T2-275
バイク積載OK! 56cm収納 重量2.1kg
 
 


 このテントは、名前の通りライダー向けに設計された優れものでして、
特筆すべきはそのサイズと手軽さです。

 画像の設営状態まで、ペグうちが無しであれば不慣れでも長くて1分ちょっとの所要時間。
ペグうちを行っても5分もかからないお手軽さでございます。
因みに公式は「15秒で設営」と謳っていますが、流石にそれは無理かなあ。


 サイズについては実寸で 【 560mm弱 】の長さまで畳めます。
それは即ちオートバイ積載時に”横に積めるギリギリの長さ”ということでこれは凄いことです!

 参考までに私の今までのテントと比べるとこれぐらいのサイズ。(灰色の方です)

 今までの登山にも対応する1人用テントはご覧の通り更なる小ささですが、
それなりに簡単とはいえ設営に10分は掛かりますし、
鰻の寝床タイプで腕を伸ばすのも向きを変えるのも困難なサイズゆえの小ささでした。


 新テントの設営時間短縮の絡繰はコレ。

 外骨格であり、全体が折り畳み傘みたいな構造になっています。
インナーは既に吊り下げられた状態で収納されているため、骨を伸ばして張るだけなのです。


 余談ですが、同じ方式のテントでサイズも近い安価な T2-66 なるモデルが存在しますが、
こちらはライダー的にナシだったり。
値段は安い店舗で T2-275が 17,000円ぐらい、T2-66 が6,000円ぐらいと大差があり魅力的なものの、
収納サイズが公証680mmと横向き積載は(法律的にも)ほぼ不可能。
また、重量でも2.1kgと2.8kgと結構な差があります。
その他では、使用されている生地の耐水性に違いがあったり、オマケのペグも品質が段違いです。

 もう一つ大きな違いがあり、
廉価モデルではフレームが安テントでお馴染みの頼りないグラスファイバー製なのに対し、
ライダーズワンタッチテントは高強度なジュラルミンポールなので、
構造やキャンプツーリングでの用途を考えるとやはりT2-275になります。

 既に15年以上使ったような気がする旧テントですが、
今後も非常用などに活用予定。あれはアレでいいテントでお気に入りです。

 そうそう。今回もいつものキャンプのお供のアヒルさんは来ております。

 テント内に丁度良いポケットがあったのでそちらに納まって頂きました( ̄ー ̄)♪。

 

 新兵器のテントは圧倒的な手軽さで仲間の設営時間との差があったのと、
テント室内の(当社比)かなりの広さに気分をよくしながらここから晩餐です!

 今宵のメニューは 串揚げ♪ 揚げるぞーっ♪♪


 
 キャンプの度に何故かすっかり料理担当になっている私ですが、
自分でやったほうが早いという事情もありますので気にせず仕込み&調理。
素材は豚肉・ホタテ・蓮根・ナス・ジャガイモ・椎茸。
酔っ払っている時は、ある程度手がかからず継続的に食べられるメニューがよいですね。

 あとは衣をつけて揚げるだけ。(写真の最初だけ油が少し足りていません)

 いい感じに揚がりました♪
お味はお馴染みのソース味。スーパーで適当に買ったものの味を調整して利用です。

 二度漬け禁止やでー?というのがあるそうですが、こちらは紙コップなので問題なし!


 串揚げのお供には焼酎とピノノワールの名前が書いてあったワインの2本。

 3連休中一番暖かかった初日の夜だけに快適な呑みです。
しっかし串揚げが美味い!たまりませんね~♪♪

 結構な本数の串揚げを平らげた(画像奥の串の数です)あとは、
勢いで買ったプルコギ味の春巻きを揚げたりしながら晩餐は進み。

 串揚げが多すぎて油がすっかり汚れており凄い色になっていますが、
これはこれで中身は美味しいので問題なしでした♪

 続いてステーキと焼き鳥に・・・と思った辺りで、
さすがに満腹になり、酔いの方もほどほどに良い感じに。

 時間もそろそろ23時に近づいておりましたので、
そろそろ寝てしまおうという話になり、私も快適なテントに潜り込むとあっというまに就寝。

 

 翌朝もいつも通り6時に目が覚めたのですが、
テントから這い出してテーブルの上を見ると、昨夜の酒は完全にカラでした。

 前日の油モノと酒の量ですっかりグロッキーになった仲間の起床を待ち、
一人だけ元気な私は、前夜繰り越しのステーキを仲間の分まで平らげて朝からヘヴィ路線です。


 食事と休憩のあとは、様々な装備の後始末をチェックアウト5分前の10:55に終え、
今回のキャンプはここで終わり。
仲間とはいえ、わざわざ観光地でワーワーやっていく間柄ではありませんし、
今回の目的はあくまでも呑んで喰って寝ることですのでこれで各々満足。

 帰りに道の駅で最後の休憩を取りつつ、お土産を適当に買って解散です。

 草もちとか豆大福とか最近好きになりました。
段々好みが枯れてきた証拠ですね~( ̄ー ̄)。

 

 そんなこんなであっという間の今年初キャンプは終了。
気候的にも4月上旬頃のそれと同じぐらいなのでとっても快適でした。
新兵器のテントやまだ書けないもう一つの新アイテム共々、
今年も楽しいシーズンになりそうですヽ(´▽`)ノ

 そういえば、晴れた2日目の日曜は私達と入れ替わりに、
VFR800F(黒)のライダーさんがキャンプツーリングに見えられていましたっけ。
次は是非ともCBRで行きたいです!


 最後に余談。
本日のタイトル 『ドッフルギャンガフフフフ』は懐かしいネットゲームの誤訳?的な誤字のお話。
テントのメーカーがドッペルゲンガーとかなんとかなので肖った次第です。
このメーカー、チャリ屋系なので実は馴染みがないのですよねー。でもモノいい物でしたよ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かめっ!

 そういえばそろそろ。

 例の『ばくおん』のTV放送が近づいてきたようですね~。
伴って漫画の新刊やDVD付きの商品が予定されているようですが、
今後のバイク界への影響を含めてそれはそれで楽しみと致しましても、
こちらがやっぱり好き。

※注:amazonリンク

 バリバリ伝説ファンブック 】

発売:2015/11/25
モーターマガジン社

 

 本の発売自体は昨年後半だった為、
ウィッシュリストなどに表示されて気になってはいたのですが
なんとなく今まで買い逃しておりました。


 私はオートバイ氷河期に育った世代ですので、
バイク及び バリ伝 ブーム当事は幼少期で実感がなかったり。
実は、オートバイに乗るようになってから初めて読んだ漫画です。

 でも、いわゆるヤンキーや不良モノの、コーハを気取りながらその実ナンパな
青臭い流行り病みたいな世界感は心底性に合わないもので。
(奇怪な格好での集団珍走とか、相手を省みない無神経な傷害とかね)
それらとは対照的な、こちらのストイックな方がずっと硬派な気が致します。


 本の内容はファンブックらしく、
カラーも多めに使われた数々の名シーンや、
現実の実車写真と併せたヒデヨシの750カタナ、
グンのCB750FやNS400、RX-7などもバッチリ掲載。もちろんGPマシンも。

 やっぱりヒデヨシはカッコいいな~!!ということで( ̄ー ̄)。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水際族。

 あれれ?もう1週間経ちましたか。
年度末特有の忙しさに追われているとあっという間です。

 天候については前日がまさかの雪予報。
結果としては降らなかったもののかなりの冷え込みはありました。
土地柄極端には下がらないのですが、
それでも最高気温が10℃以下になると身構えてしまいますね。


 そんな土曜日。
たまにはオートバイに乗らないとおかしくなるのがライダーですので、
チェーン清掃&注油のみばっちり施してから、先週に引き続きよいしょとお出かけ。

 休憩場所の湖畔では久々に水際まで降りてみました。

 実は出かけ際にNSR氏にもメールしていたのですが、
そろそろ現れそうな時間になっても到達せず。
 暫くすると電話があり、
まさかのアクアライン真ん中での他者の車両事故の影響で、
東京湾を渡って来られないという事態だったようです。

 幸いにして氏に通行できない以外の影響はなかったようですが、
仮に10kmにもなる海底トンネル内で立ち往生だったらば、
ライダー的には相当しんどかったことでしょう。トンネル前で気付いてよかったですね。

 

 そうこうしているうちに、時折晴れ間が覗いていた空も次第にどんより。
このまま日が翳ったらば少しテンションが下がりそうな雰囲気です。

 足回りやチェーンの動きもよく満足しましたし今日はこの辺かしら。
道中、年度末なりにそこら中で穴掘りが行われていたり、
暇をもて余した風の白バイが流していたりしましたので退き時な気が致しました。

 本日の走行距離 【 60.3km 】

 自宅に戻り、絶賛ハマり中のボンゴレビアンコなんぞを作り昼飯。
おなかが空いていたので今日は少々アルデンテが過ぎた感もありましたが、
パスタは兎に角お手軽で美味いのがいいですよね。

 さてさて。
月末のモーターサイクルショーの日は休日出勤だったり致しますが、
残り半月もがんばりますか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ