3.11以後の日本

混迷する日本のゆくえを多面的に考える

ベビーカー論議 

2015-10-01 13:51:27 | 女性の地位
ベビーカーが邪魔だとかいや邪魔じゃないとかいろいろある。
筆者は、子育て支援の立場から言えば、若いお母さんがベビーカーでもおんぶ紐でもなんでもいいのでがんばって子育てしている風景は応援したい。
ただ、マナーは守ろうねといいたい。

混んだ電車やバス、大きな駅でごった返しているようなところでは巨大なベビーカーはNGである。
のどかな田舎道ならOKなんだが。

それから、大きすぎるものははっきり言って邪魔なので、やめてほしいし、バカみたいに荷物を下げているのもやめたほうがいいと思う。知性を感じないから。
基本的にベビーカーはそれを押す人の立場でつくったもの。
子どもはあんなもんに乗せられてもちっとも快適じゃあないとおもうのだ。

オカンやオトンの背中のほうがあったかいし、荷物は両手で持てるし、いいと思うんだが。
前抱っこでもいい感じだ。
子育て中の紋章みたいだ。
それに引き替え、ベビーカーっていうのは、どうも子どもとの距離が遠くて殺風景だ。
スマホいじってベビーカーそっちのけ、みたいなのが多すぎて不快だ。

結局、込み合う駅でも平気の平左でそこのけそこのけといわんばかりにベビーカーを押す、その神経が許せないのである。
ちょっとした繊細さがあれば、やらないからね。
そういう、無神経さにおばさんは怒りの感情を抱いてしまうのだと思うよ。

申し訳なさそうに押している人には、いいのよ、大変ねと声をかけたくなるものだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・五輪エンブレム審査委員会 マッチョなのはいらないんだが

2015-10-01 13:43:36 | 現代社会論
新・五輪エンブレム審査委員会
多摩美はだめだということで泣く子もだまる芸大学長が委員長
で、あれこれ入れて、国民的合意を得ようと必死な感じが読み取れる。
王さん、世界の王だから、だれも文句言わないということで入っている。

それにしても王さんが
「力強さ・・」と言ったとか。
今さら、五輪エンブレムに力強さを要求するのも時代遅れな感じを否めないよね。

桜マークを推している私としては、
日本文化の豊かさ、一神教じゃないし、自然崇拝、いつも微笑んでいるおもてなしにあふれるたおやかな文化を象徴するエンブレムがいいと思うのだが。
マッチョな文化はもういらないんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする