珈琲を焙煎して売る仕事から生まれる人との出会いと出来事、そして日常の私。
珈琲と歩む・・今日の私!
カテゴリ
■櫻鳥劇場(107) |
■今日の予定(441) |
■商品のご紹介(79) |
■出店のご案内(600) |
客人(68) |
家族的日常(40) |
四季折々(168) |
車の事(6) |
旅・景色・感動(131) |
その他(77) |
思い!(60) |
周辺機器(9) |
料理(12) |
花(49) |
ご近所(12) |
景色(35) |
店内(44) |
あっ朝(18) |
コーヒーを淹れる(5) |
珈琲を煎る(焙煎)(8) |
寄り道(63) |
日常茶飯事(264) |
子育ての頃と今(4) |
最近の記事
最近のコメント
sakura/オルゴールを聞きながら・・・ |
M.M./オルゴールを聞きながら・・・ |
sakura/友人のピアノ演奏 |
なべ/友人のピアノ演奏 |
sakura/風がスースー通って・・・ |
六/風がスースー通って・・・ |
櫻珈琲/遠方の客・休みの案内 |
mu/遠方の客・休みの案内 |
六/遠方の客・休みの案内 |
mu/遠方の客・休みの案内 |
過去の記事
ブックマーク
検索
goo ブログ
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
シュート板

何時からこのシュート板があったのかなぁと考えてみたが、何時頃からだったか覚えがない。
何気なく歩いて何気なく見ている風景はずっと前からあったかのような気がする。
このシュート板で時々高校生らしき男性が汗を流しているのに出会う。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
お花見

なんという桜か?名前を聞いたが、答えは「知らない!」だった。
薄紅色に咲いた桜の枝に鳥が止まり、無心に食べているのだが、カメラに納まらない、すばやく飛んでいってしまう。
韓国行きのブラジル、コロンビアを焙煎して発送した。
櫻珈琲のご近所はもう花見ができます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |