昨日は土砂降りだったのに、今日は晴れて暑い!

実家の近くのグリーンベルトでインドハマユウがこんなにびっしりと咲いていました。

真っ青な夏空の下で、真っ白な綿シャツのように涼しげ。

インドハマユウ:ヒガンバナ科
インド原産の園芸種

インドハマユウの隣にはアガパンサスが、やっぱりびっしりと花が押しくらまんじゅう。
カンカンと陽に照らされてもピンと気を付け!姿勢

それに比べて、ご近所のお庭のアガパンサスは深窓育ちで
品がよろしい。

色も儚げで優雅な感じが。それでも背筋はまっすぐシャキッ!
インドハマユウもアガパンサスもいつも雨のしずくを溜めているようなイメージだった
けれど、陽盛りにも揺るがない逞しさを見ました。
アガパンサス:ユリ科
南アフリカ原産 別名ムラサキクンシラン

実家の近くのグリーンベルトでインドハマユウがこんなにびっしりと咲いていました。

真っ青な夏空の下で、真っ白な綿シャツのように涼しげ。

インドハマユウ:ヒガンバナ科


インドハマユウの隣にはアガパンサスが、やっぱりびっしりと花が押しくらまんじゅう。
カンカンと陽に照らされてもピンと気を付け!姿勢


それに比べて、ご近所のお庭のアガパンサスは深窓育ちで
品がよろしい。

色も儚げで優雅な感じが。それでも背筋はまっすぐシャキッ!
インドハマユウもアガパンサスもいつも雨のしずくを溜めているようなイメージだった
けれど、陽盛りにも揺るがない逞しさを見ました。
アガパンサス:ユリ科
