京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

オーストラリア土産&お返し

2015-05-27 22:22:43 | ちょっと立ち話
MUSUKOが仕事でオーストラリアに行きました。

              
              OTTOにはキャップ。OTTOは海外旅行の自分土産はキャップと
              Tシャツと決まっているので。夏用のキャップはすぐ汚れるので
              うれしい!と喜んでいました。

        
        TIMTAMはオーストラリア土産の定番。チョコビスケットとチョコビスケットの間に
        チョコレートが挟まれているんですって!

              
              母と私にはハンドクリーム。


MUSUKOにバゲッジを貸したので、それを返しがてらお土産を持って行きます!と言うことだったので、
じゃ、ご飯をご馳走するよ、と言うことになって、母も誘って成城の神戸屋に。

        
        パン、お代わり自由。

        
        ハンバーグ・ドミグラスソース

        
        チーズハンバーグ

        
        ロールキャベツ

        +サラダ、コーヒー

        お土産、うれし。そしてコミュニケーションツールです。

        母はMUSUKO夫婦が来るというだけで喜んでパンやみそ、じゃことか手作り品を大きな
        ツヅラよろしくいっぱい持たせてやっていました。

        よく顔を見せにきてくれます。
                

赤い実の夢

2015-05-26 20:58:46 | 季節のことば
ソヨゴの花が咲きました(じつはちゃんと見たのは初めて!)

        
        ソヨゴは雌雄異株なので、雌雄2本を植えないと実はなりません。こちらは雌花。
        葉腋から3~4本の花柄を出し、1個の花を咲かせます。

        
        雌花は中心に大きなめしべがあり、その周りに退化したおしべが付いています。

              
              こちらが雄花。花柄は枝分かれし、3~8個の花を付けます。
              花柄は1.5cmほど、花弁は3~4枚、おしべも3~4本。

              ソヨゴ:モチノキ科日本、東アジア原産
              近所のマンションの植栽、ここにはちゃんと雌雄2本が植えられて
              います。小さな実は秋に真っ赤になります。

        
        バラ科の白い花を付けていたジューンベリー。もう実が赤くなりはじめています。

              
              小さいけれど、甘い実なので、鳥が喜んで食べるそうです。
              勿論人間もジャムやジュースにして、楽しめるそうですよ。
  
              ジューンベリー:バラ科北アメリカ原産
              日本名はアメリカザイフリボク。日本のザイフリボクと交配
              されたり、園芸種が多いそうです。

        
        そう言えば軽井沢で木苺をたくさん見かけました。この白い大きな花はクサイチゴ
        でしょうネ。

        
        そして、このやや小さな、細い花びらはニガイチゴでしょうか。花びらが散って
        もう、実の準備が始まっています。

        木苺の実って、この頃東京では見たことないなあ…。
                               

兎のいる家

2015-05-25 22:50:00 | ちょっと立ち話
決めなければならない事があって、ご近所の友人宅に集まりました。そのお宅には「すずらん」という兎がいます。

        
        女の子だと言われて買った兎、「すずらん」という可愛い名前を付けたら、最近、
        男の子だったとわかったのでした。

        
        昼間は寝ていることが多く、すぐ横で私たちがわいわいしゃべっているのに物とも
        せず堂々のお昼寝。(兎ってこんな恰好で寝るんですねえ!)


        
        時々姿勢がかわる。カメラをむけたらシャッター音が聞こえたのか、気づいた様子。

        
        くるりと体を起こすものの、まだ眠いよ~…

              
              わ、誰か来てるの? クンクン、かまってよ~!

        
        とても人懐こくて、誰がナデナデしても喜ぶんですって。

        
        みんなにひとしきりナデナデしてもらったら、お食事タイム。ウサギ用の干し草なんだ
        そうです。勿論なまのお野菜も大好き。

        
        ああ、よく食べた!食べた! ちょっと一休みさせていただきま~す。

        どんな動きをしても可愛いので、すずらん君のワンマンショーになってしまいました。
        

両手にお土産

2015-05-24 23:11:36 | ちょっと立ち話
お土産探しって大変だと思うけど、貰うとうれしい

        
        ベルギーのチョコレート。箱もリボンもおしゃれ!

        
        ベルギーのチョコレートと聞いただけで美味しそ~、と思ってしまうけれど、さすがに
        本場のチョコレートはホントに美味しい!
    
              
              しかもゴージャスに2段! うれしいで~す

              
              こちらはベルギーのブルージュで買ったという手提げ袋。
              一見、ゴブラン織りみたい。おばさんは袋が好き、便利に
              使えそうです。

        
        パラオのクッキー。素朴です。

        
        パラオの手作りのオーナメント。真ん中が宝貝。お金がたまるおまじない?

        世界の美味しい物、珍しい物が飛行機に乗って我が家に集まった スゴイ!
        ありがたいことです。

          

軽井沢・緑の中でランチ

2015-05-23 22:46:03 | 美味しい♪
初期の軽井沢の別荘を改装したカフェ「涼の音(すずのね)」で古き良き別荘の雰囲気を楽しみながらのランチ。

              
              大通りからちょっと小道、おじいちゃんの別荘に遊びに
              きた、と言う感じ。とても落ち着きます。     

        
        「涼の音」は明治の総理大臣・松方正義の妹・春子氏(ライシャワー駐日大使夫人)
        の所有であったことから、松方家の別荘であったと思われる。有形登録文化財に指定
        されている。

              
              昼間なのにストーブが焚かれ、一層優雅な雰囲気が漂う。
              街中を歩いていると汗をかくけれど、林の中はひんやりと
              肌寒いほどであった。

        
        スープ
 
        
        サラダ

        
        海老と帆立のアメリケーヌソースパスタ

        以上がセット。OTTOが注文しました。

        
        私の注文はトマトカレー、カレーと言うよりはハヤシライスのよう。フレッシュな
        味わいで美味しかった。真似してみよう!っと。+サラダ

        
        紅茶とケーキも注文。

        
        ブルーベリーケーキ

        
        クラシックショコラ

        
        ワンちゃん連れのファミリーが庭でランチしていました。

        どうぞごゆっくり、と言われて、くつろいで食事が楽しめました。
                                               

浅間山

2015-05-22 22:06:39 | 小さな旅
緑したたる軽井沢で深呼吸をしてきました。

              
              西洋からし菜でしょうか…黄色い絨毯でした。

        
        碓井軽井沢のインターを下りて、軽井沢町の入口のてっぺんに浅間プリンスホテルがあり
        ます。朝早く家を出たので、ホテルのダイニングで一休み、朝のコーヒータイム。
        前面ガラス、浅間山の全形が臨めます。

        
        ホテルの前はゴルフ場。ホテルの周りを一回り散歩。

        
        小高い丘を登ると「願いの丘」。横に願いの鐘があります。

         1回鳴らすと幸せがみつかる
         2回鳴らすと想いが届く
         3回ならすと愛が深まる
         皆様に幸せがおとずれますように
         浅間山のハートマークに願いをこめて… と書かれています。

        
        浅間山のハートマーク、ちょっと薄くて見にくいかも知れまさんが、表面の崩れたあとが
        ハートの形になっています。

        
        「願いの丘」の看板に開いた💛の形。

              
              浅間山を思いっきり眺めました。

              
              『売物件』 400坪あるそうです。いかがですか? 
        

バラ巡り

2015-05-21 21:30:51 | 季節のことば
なかなかバラ園に行けず…ご近所のバラたちを巡ってきました。

        
        私は個々の花に付けられた名前を知るのが好きです。新しい品種が出るたびに付けられ
        る名前は膨大な数になり覚えられるものではありませんが。

        
        バラ園では名札が付いているので、名前と花を見比べて、なるほど!などと納得するの
        が楽しいのです。

        
        個人のお宅のバラの名前はわかりませんが、毎年同じ家で出会うと顔なじみになります。
        

        
        今年も会えてうれしいわ、なんて話しかけているのですが…。家主さんにお会いすること
        は少ないので、バラ園のように堂々とカメラを向けられなくてちょっと心苦しい思いを
        することもありつつ。

              
              たまたま家主さんと顔を合わせた時には、お声をかけると、どなたも
              快くどうぞどうぞと言ってくださいます。一度承諾を得たならこっち
              のモノ、カシャカシャカシャ…。

        
        こちらの青い壁のお宅は挨拶済み。このオレンジのバラと青い壁がよく似合っています。
        まるでここは南フランス?

        
        青い壁に合うようにでしょうか、こちらのお宅の垣根はバラです。

              
              何種類ものバラが家を取り囲んでいます。お手入れが大変でしょうね。

        
        可愛いバラを見つけました。よく見ればミニミニの八重バラ。トゲがなくていいかな。

        この頃は丈の伸びたバラが塀を超えて四方から花が顔を出していることが多く、いろんな
        バラたちが気軽にモデルになってくれます。豪華な散歩です。
                              

いつものヨガランチ

2015-05-20 23:40:30 | 美味しい♪
美味しくて、雰囲気がいいので、いつもの「ポンテボッカ」に足が向いてしまいます。

        
        入り口の立て看板もお馴染。

              
              花ズッキーニの季節なんだそうです。どこかのレストランで食べた
              ことがあります。ものすご~く以前の事ですが美味しかった印象が
              あります。

        
        まずは前菜盛り合わせ。野菜の煮込み=カポナータ、茎の長いブロッコリー=スティック
        セニョール、生で食べられるソラマメ=ファーベと生ハム、パスタ生地の揚げ物、野菜。
        このバラエティとボリュームがお気に入り。

        
        フォカッチャはオリーブオイルで。

        
        本日のパスタは「花ズッキーニと甲イカのパスタ」
        勿論お奨めの花ズッキーニを選びました。花びらがここに付いていたんだろうな、と思わ
        れる黄色い接合部 が残っていました。花はちゃんと花用メニューに使うんですね。

              
              飲み物は、アイスコーヒーをチョイス。

        
        デザート別注。ティラミスを久々に。ティラミスって、なんか頼りない口当たりだなぁ…。

        いつものように体も胃袋も精神もリフレッシュ!快調です。
        

雨に咲く

2015-05-19 21:38:31 | 季節のことば
昨夜は雨、朝には止みましたが気温は上がらず…。

        
        雨が降るといきいきと色を増すのが花ザクロ。

              
              ひときわ鮮やかな朱色と、雨に洗われた緑の葉が鬱陶しい気分を
              爽やかにしてくれる。

        
        ドクダミがあっという間に勢力を広げて白い花を転々と咲かせている。

              
              よくよく見ればホントに清らかな花なのに、その匂いと、厚かましい
              ほどの繁殖力で嫌われモノ。でもお茶にする人もいるのに…。

              ドクダミ:ドクダミ科東アジア原産
              十薬(ジュウヤク)という名を持つように十の効能があるとされている。

        
        キウイの花、実家の近くにあるキウイ畑が今満開の花を付けている。キウイの花は雄花と
        雌花があって、雄花には当然実がなりません。

        
        こちらは雄花。開きすぎているのでわかりにくいけれど、雌花には花弁の元に子房がある
        ので丸く膨らんでいます。手前の木々が濡れていて雌花の木まで近づけなかったので、
        雌花の写真が撮れなかったのが残念。

        
        母の庭に移した「ピエール ドゥ ロンサール」
        アーチにすることを夢見ていたけれど、手入れが悪くて花数が少ない、花も小さい。
        雨に打たれてショボンとしていました。

        雨が似合う花、これから咲きはじめます。当然ながらバラは雨が似合わない!
                               

ハニーサックルを見に。

2015-05-18 22:50:09 | 季節のことば
電車の窓から見える花マップの一つ、大好きなハニーサックルが咲き始めました。

        
        新宿に向かって3つ目の駅、昔は自転車でひとっぱしりだったけれど、自転車を捨てた今、
        歩きはちょっときついので、電車に3駅乗って見に行きます。
     
              
              かなり範囲を広げても、わがマップに乗っているハニーサックルは
              このお宅の庭だけ。そしてここのハニーサックルの姿も色合いも特に
              美しいのです。電車に乗っても見に行かなくちゃ!

        
        煉瓦の塀の上部にに白いひし形ネットフェンスのおしゃれなな庭に、紅色とオレンジ色の
        ハニーサックルがとてもよく似合うのです。
        
              
              蕾の時は鮮やかな紅色、菊の花のように反り返った形も端正できれい。

        
        蕾が割れて花びらが上下に開くと、内側は淡いオレンジ色、長い蕊も美しい。
        ハニーサックル:スイカズラ科西アジア~ヨーロッパ、北アメリカ原産

        
        わが町の駅を降りると、春早く花を咲かせてくれた河津桜が青々と葉を付けていますが、
        よく見ると実がいっぱい。実が小さいので、サクランボのようにぶら下がってはいないけど。
        

        
        お店の外壁に飾られている花の中に、珍しい色のペチュニアを見つけた!渋いけどステキ!

              
              花の写真を撮っていたら、あたまの上でガサガサゴソゴソ、見上げれば、
              テキもこっちをジ~
              「いつも綺麗にお手入れしてるんですね、写真、撮らせてくださいね」