京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

マユハケオモト

2015-09-30 23:50:20 | 季節のことば
今年もマユハケオモトが咲きました。

              
              わが家で8回目の開花、去年分球してちょっと葉っぱが貧相に
              なりましたが、今年はきれいな緑の葉が伸びてくれました。

        
        去年は花も貧相でしたが、今年はきれいですよ。
        
              
              開き始めたばかり、今年は少し早いようです。

              マユハケオモト:ヒガンバナ科アフリカ原産

おまけ

        
        OTTOのお土産、クラブ・ハリエのバウムクーヘンです。池袋に行ったので、と。
        ものすごく久しぶり。クラブ・ハリエは日本橋三越か池袋TOーBU にしか出店して
        いないのです。相変わらず美味しい~!

              
        

秋の匂いをたどって

2015-09-29 22:07:57 | 季節のことば
今日は爽やかな秋日和、金木犀の香りに誘われて花散歩。

        
        こっちからもあっちからも甘い香りが漂ってくる。香りをたどって一回り、
        気持ちのいいウオーキングでした。

              
              つい数日前まで点のような蕾だったのに、オレンジ色の花が
              十字にびっしりと開いている。金木犀はある日突然香り出して
              開花を知らせる花です。

        
        金木犀の学名・osmanthus(オスマンサス)もosmeが香り、anthosが花を意味する。
        まさに秋を知らせる香りです。

              
              久しぶりにカッシアにあった!アンデスの乙女と呼ばれている花、
              ご近所のカッシアは消えていたので、うれしい再会です。
              カッシア:マメ科南アメリカ原産

        
        オオイヌタデ、荒れ地や道端に群生していて、雑草扱いだけど、これは園芸種
        でしょうか。育ちがよさそうです。

              
              雑草のオオイヌタデは白花が多いそうですが、濃いピンクが
              雑草とは言わせない美しさです。

        
        ボタンクサギ、牡丹と名付けられていますがボタンというより紫陽花に似ています。
        臭木(くさぎ)というように葉を傷つけると臭いらしい。花にはかすかな芳香が
        あるそうですが。
        ボタンクサギ:クマツヅラ科中国南部原産

        涼しくなって、暑さに疲れた夏の花たちが休み明けのように、元気を盛り返して
        咲いていました。散歩が楽しい季節、しばらくは楽しませてほしいものです。
                   

母の庭は秋

2015-09-28 22:28:15 | 季節のことば
母の庭に秋の定番、ハナトラノオが一面に。

        
        地面の下で根をどんどん伸ばすので、放っておくと際限なく広がる。料理教室の
        生徒さんたちが切って持ち帰ったり、墓前に備えたり、活躍 中。

              
              わが世の秋を謳歌 しているようなハナトラノオ、魚が
              口をパクパクしているみたいに見えて愉快。
              ハナトラノオ:シソ科北アメリカ原産。日本に入ってきたのは
              比較的新しくて大正時代。

        
        シュウメイギクも咲きはじめました。真っ白な木綿のような花びらは清明な秋の
        象徴のよう。

              
              ゴールデンピラミッドも背が伸びて花が開き始めました。
              背が高いので、庭の中の林のようにテリトリーを増やしています。
              ゴールデンピラミッド:キク科中央アメリカ原産。
              別名ヤナギバヒマワリ

美容院の秋
              
              先日銀座の美容院に行ってきました。美容院のエントランスには
              大きなバラの実がたっぷりと活けられて圧巻。

        
        今、わが家の玄関でもマッチョ君がバラの実を担いでいるんですよ。

次いでに
        
        今夜の月は地球との距離が一番近い、スーパームーン。まんまるい月が皓皓と
        輝いています。何となく、いいことがありそうな気分。
                             

獺祭(だっさい)

2015-09-27 22:53:06 | 美味しい♪
なかなか手に入らないという山口県旭酒造の「獺祭」を手に入れました。

              
              今夜は中秋の名月、豪勢に月見酒といきますか!

              獺祭は極限まで米を磨き、168時間かけて精米。
              そして遠心力でモロミからお酒を分離させる搾り技術。
              非常に純度の高いお酒ができるのだそうです。

              講釈はさておき、飲んでみなきゃ!

        
        酒の肴は勿論名月。流れる雲がまるで逃げる月を追っかけているよう

        
        かんぱ~い
        とろりとした滑らかな舌触りのわりにフルーティ。
        ン、純度が高いという感じがわかるような気がします。ン、美味しい~!
        ぐびぐび飲めそう…。でも高価なお酒ですからネ、ちびちび楽しみます。
        盃の向こうに見えるのはジャコの甘辛炊き、母、十八番の常備菜です。

        
        イカ刺しも合います。

              
              有り合わせの根菜をきんぴら風に。

        
        トマトに塩を振ってレンジでチン! オリーブ油をかけて丸ごとマリネ風に。

        
        サーモン、わかめのサラダ。日本酒にも合うサラダ、のつもりで作ってみました。
        合う合う 獺祭はワイン感覚で飲めばいいんじゃないかな、そんな気がする…。
        それなら次回は生ハムなども用意してみようかな。

        もう少し飲みたいナ、と言うところで切り上げました。すぐには手に入らないんだから!
        次回のお楽しみ!
        いいお月見でした  
                     

イチジクタルト

2015-09-26 22:35:07 | 美味しい♪
イチジクタルトが届きました。

        
        京都の贔屓のカフェ、「ペチカ」さんの手作りのイチジクタルトを注文しました。
        イチジクがいっぱい、眺めているだけでもうれしい!

        
        イチジクもペチカさんのご実家で採れたイチジク、それで数多くは作れません。
        イチジクが採れるとペチカさんがブログで知らせてくれます。

        
        さっそく3時のティーブレイクにカット!しっかり焼き込んであって、好みの
        味です。

        
        ぺチカさんのケーキは基本を大事にしたどっしりめのケーキで、どれも美味しくて
        贔屓にしているのです。イチジクも大好きなので。

              
              オーブンに入れる前のイチジクタルト。ペチカさんのブログから
              拝借しました。すごいたくさんのイチジクを使っているんですね!

              しっかりイチジクを感じながらクセが強くなく、美味しいで~す。                

臼田けい子 食と花の器展

2015-09-25 22:47:47 | ギャラリー
代々木上原の「うつわや」さんで本日(9/25)から10月4日まで開催されています。

    
    臼田けい子さんの器は「うつわや」さんで出会って藍色と白の個性が気に入って
    何枚か求めました。

        
        「うつわや」さんとは10年以上のお付き合い、「うつわや」さんのセンスがステキ
        なのですが、また花あしらいがとても素晴らしいのです。

              
              野の花などがさりげなく活けられていて、参考にしたいなぁと
              思いつつ…(活けるスペースがないと言うのがじつのところ)
              これはカヤツリグサとエノコログサ(猫じゃらし)かな?

        
        大好きな野ブドウが形よく収まっていて存在感があります。

              
              彼岸花、赤マンマ、小さな花瓶にエノコログサ一本、野菊、
              秋の野原のよう。

        
        野にあれば雑草と思われる草が入り口にたっぷり活けられてまるで客を迎える
        ホストのような貫禄、セイバンモロコシでしょうか?

              
              上段の花はミゾソバ? 下段には赤いエノコログサ、器の存在を
              邪魔してない所がいい。

        
        器類はもう買わないことにしようと思っているのに、見るとついつい…。
        微妙に違う藍色にやっぱり魅せられました。里芋を白煮にして入れたらよさそう、
        おからを炊いてたっぷり盛り付けるのもいいかな、なんて考えるのも楽しい。
                                      

昭和記念公園

2015-09-24 22:21:18 | 小さな旅
きのうは汗ばむほどのいいお天気だったのに、今日は曇り、夕方から雨になりました。
きのう、思いっきり草木の清浄なエネルギーを補給しておいてよかった…。

        
        一番大きな駐車場のある、立川口の入り口から入ると目の前に延びるカナ‐ル。
        カナ‐ルはクリスマスの時期にはイルミネーションが輝いて別世界になります。
        両サイドはイチョウの並木道。

        
        ギンナンが鈴なりでした。採取しないのかな?

        
        カナールの正面は大噴水。

        
        ふれあい橋を渡って水鳥の池を見ながら林を歩いて「みんなの原っぱ」へ。

        
        すすきの穂が銀色の波のよう。

        
        ありました!すすきの根元に寄生しているのは南蛮ぎせる。ハマウツボ科で日本原産。
        「思い草」として万葉集にも詠まれています。

        
        「みんなの原っぱ」の西にコスモス畑の一つがあります。
        広い広い原っぱ、子供たちは走ったり、ボールを蹴ったり、汗をかきながら
        元気いっぱい。コスモスに関心はなさそうです。

        
        コスモス畑から引き返して、噴水の近くの「ふれあい原っぱ」のレストランで
        遅めのランチ。

        
        窓から見える原っぱではここでも元気な子供たちが疲れ知らずに動き回っていた。
        パパ、ママは大変だねえ、自分たちもしてきたことなんだけど。若いって疲れ知らず
        なのねぇ!

              
              広場には大きなサルスベリがまだ紅々と花を付けていました。

              3時間半、園内をうろうろ、くたびれた~と思ったけど8000歩、
              1万歩超えた疲労感。!疲れを感じたのは暑かったからかな。

              気分は晴れ晴れです。
                                          

コスモスまつり

2015-09-23 23:15:23 | 季節のことば
晴天のシルバーウイーク、美味しい空気を食べに行きたくなります。
コスモスが咲きはじめたという立川の昭和記念公園はどうかな?

       

        
        ちょっと早かったようですねぇ。

        
        パンフレットのようには…

        
        かなり咲きはじめているけれど、まだまばら。

        
        公園にはコスモス畑が3ヶ所、ここ「原っぱ東花畑」だけが咲きはじめています。
        
        
        以前出かけた公園北側の「花の丘」は、名の通り丘になっているのでいい構図で
        写真が採れたのですが、原っぱは平面でどうしても花にまばら感が出てしまう。

        
        「ピンクのグラデーションにリング模様、外側にいくほど白い新鮮な花色の品種」
        なんだそうです。

        
        コスモス畑の中の広い広い原っぱでは子供たちが元気に走り回っています。

        
        日差しは暑いけれど、風は秋風、ゆらゆら首を振るコスモスたちは秋の妖精のよう。

        久しぶりに緑と花の美味しい空気をたっぷり吸いこんで、気分爽快となりました。
                

まだ・実・無・目・もう

2015-09-22 22:37:47 | 季節のことば
散歩ができる季節になりました。

まだ
              
              ヒマワリが咲いています。花は小さいけれど元気いっぱい。
              ここはまだ夏!

実・実・実…
        
        カポック。ご近所の鉢では赤くなった実もありました。

        
        ザクロ。個性的な形ですよねぇ、石榴って。豊作のようですねぇ。

              
              柿の実が黄色くなってきました。柿が赤くなると医者が青く
              なると言う言い伝え。柿にはいろんな薬効があるからだそうです。

        
        ナガエコミカンソウ。トウダイグサ科、日本に帰化したのは最近にもかかわらず
        あちこちではびこっています。

        
        塀の上から姿よく枝を垂らしているのは誰かな?スモーキーグリーンの実がついています。

無!
        
        雑草がすっかり刈り取られてしまっている! このツツジの植栽と、カナメの垣根
        にはカラスウリが巻き付いていて、小さな緑の実がぶら下がっていたのに…。


        
        薄暗くなった駐車場で目、ぴか~! ご飯を待っているの?

もう
              
              金木犀が咲き出しました。香りを放つほどではないけれど、
              すぐに金の粉をまぶしたように可愛い花が煌めくでしょう。

              秋なんですねぇ…。
        

敬老の日

2015-09-21 23:29:41 | 季節のことば
そろそろ敬老される側が近い…、と思っていたけれど、100才以上の高齢者が6万人以上もいるそうで、
しかもそのうち87%は女性ですって! 先は長いなあ!

        
        このごろ大小いろいろ想定外のことが身の回りで起こって、変わらないモノなんて
        ないんだなァとなんだか寂しい想いをしていました。でもこれからの長い長い先を
        思えば、自分にだけ都合のいいことなんてないのだから、割り切りが大事なのかも。

        
        本日、OTTOが友人とランチで食べたバラ寿司。いいなあ、昼間っから一杯やって
        美味しかったから今度連れて行くよ!と言っていただきましたが よく見れば
        青魚満載ではありませんか 考えておきます!

        
        敬老の日だから、ティータイムはお饅頭で。

        
        ちゃんとかわいいまんまるシッポが! ちょっと食べにくいけど…美味しゅう
        ございました。