京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

母の手作りマーマレード

2014-04-30 21:54:37 | 美味しい♪
今年も母のマーマレードができあがりました。

        
        4年前の夏に体調を崩して以後はマーマレードも年々作る量を減らしています。
        それでも、マーマレード工房状態の日が続いていました。

              
              母は料理&パン教室のレッスン日の前の晩から準備を始め、教室が
              始まる10時前に仕上がるように煮詰めます。生徒さんは最後の
              一かきまぜをし、固さがよければ火を止めて、それぞれ持参した
              タッパーに詰めてお持ち帰り。レッスン日ごとに作ります。

              私は貰ってきたマーマレードを小分けして友人に配ります。


        
        まずはクラッカーに乗せて味見。ちょっと焦げめに焼いたトーストに乗せて食べると
        最高 ヨーグルトにもあいますよ~!

        母は、待っていてくれる人がいると思うとやめられないんですって。「美味しい!」
        と言われると一瞬、疲れを忘れるそうです(と言いつつ、マッサージに飛んで行きました)


「ベビアーモチ・スー」

2014-04-29 23:38:28 | パーティ & 集い
MUSUKO夫婦と会食です。

        
        母の家に行くことになっていたのでMUSUKOたち、お土産のケーキを用意してきました。
        お嫁さんからケーキの箱を受け取って、母が嬉しそうでした。

        母は手作りのパンや、マーマレードや、煮豆やなんだかんだとお土産のツヅラよろしく
        山のように持たせてくれました。母がいる限り私は姑、放棄です。

        
        お気に入りのイタリアン「ベビアーモチ・スー」へ。連休初めのお休みなので、かろうじて
        予約が取れました。

              
              いつもはアッシーをしてくれるMUSUKOも今日は自分の車のアッシー、
              今日は皆、アルコールカット!ジンジャエールです。

          
          定番の「欲望のサラダ」

        
        ピザ その1:「ビスマルク」 生ハムと卵

        
        ピザ その2:「メランザーネ」ナスの超薄切りが美味しい! 初めて食べたお嫁さん、
               美味しい美味しい!と絶賛。

        
        キノコのリゾット

          
          「 キノコとツナのパスタ」

              
              デザートは5個盛りのアイスクリーム
              盛ってくれるのは5個から。いつもはOTTOとMUSUKOが2個食べる
              ことが多かったのに、今日はちょうど一人1個づつ。   

              食事を一緒にする家族が増えるって楽しいものです。
                                           

木香バラ

2014-04-28 22:08:47 | 季節のことば
あっちでもこっちでもモッコウバラが塀や垣根を作っています。

        
        つる性なのでよく伸びてカーテンのように塀や垣根を覆っている。花付きがいいのも特徴。
        どこでもあふれるように花が咲いている。

        
        白い塀いっぱいに流れ落ちる滝のよう。棘がなくて、丈夫なのも垣根に向いている。

        
        米粒のようなかわいい花びら。朝摘みのモッコウバラの花を、ウエディングドレスの娘に
        まさにライスシャワーとして撒き掛けたという友人がいました。

        
        白いモッコウバラは香りがある(らしい) 白いほうが開花も少し遅いようだ。

              
              花付きも白のほうが控えめ、でもさわやかなグリーンカーテンになる。

        
        ちなみに、新入りの我が家のフランクリースカーレットはほとんどが開いて、切り花になって
        しまいました。豪華です。

        

友あり、遠方より来る。

2014-04-27 23:44:09 | パーティ & 集い
ちょっと郊外に住む友人、いつかいつかと言いながらなかなか会えないでいました。

              
              久しぶりに訪ねてくれることになって、お迎えの花はバラにしました。

              
              ものすごく花びらの多い紫がかったピンクのオールドローズ系。
              お店で名前を教えてもらうのを忘れました。

        
        友人のお持たせ、「フジウ」のロールケーキ。

        
        美味しいと聞いて、高幡不動で途中下車して買ってきてくれたケーキ、私はこの手の
        クリームを薄くして何重にも巻いたロールが好きなのです。友人もお好みに合って
        よかったと喜んでくれました。

        話が尽きることなくはずんで、その後の写真は1枚もありません カメラの存在を
        忘れてしまいました。
        

ひっそりと

2014-04-26 23:02:07 | 季節のことば
母の庭の隅っこに、季節を告げる花が今年も咲き出しました。

        
        八ヶ岳高原の知人庭からお引越し、何の不満も言わず、母の庭の片隅にしっかり根付いた
        のは「チゴユリ」

              
              冬の間は地上部は枯れて、茎の先端だけが地下で休眠する。
              桜が散るころ目を覚ました茎の先端が地上に芽を出す。
              20cm足らずのひ弱そうな草だけど、年々テリトリーを
              増やしつつあります。

        
        こちらは奈良の室生寺の近くの山野草のお店で、父が仕入れたエビネ。車の中でも
        足元に置いて大事に抱えてきたエビネです。やっぱり少し増えました。

              
              いろんな木の根元にひっそりと花を開きます。
 
              黄色いエビネはまだつぼみ、どのエビネも地味な花色で、
              ある日、おや、いつの間に?とその花に気づかされます。
              媚びることなくひっそりと咲いているのがいい。

        
        一方、カロライナジャスミンは今、陽ざしを浴びて黄金色に華々しく咲いています。
                   

記念日のランチ?

2014-04-25 22:51:19 | 美味しい♪
我が家では記念日にかこつけて美味しいものを食べに行くナラワシがあります。で、記念日大好き!
結婚記念日なんて今更大仰に騒ぐほどでもないのですが、記念日ランチを予約してありました。
しかし、数日前からOTTOが体調悪く、本日のランチはキャンセルとなりました。

        
        駅下のプロムナードにある喫茶店では、毎月5の日はホットケーキが150円。
        で、記念日ランチがホットケーキになってしまいました。

        
        私はちょっとむくれて、サンドイッチに。じつはこのお店のパンはとても美味しくて、
        サンドイッチにしてはパンが厚いのにフワフワなのです。ポテトサンドも美味しいし。

        そのまま彼は病院に行き、帰りにトシ・ヨロイズカでケーキを買いました。

        
        桜のフロマージュケーキ

        
        木の実がたくさん挟まったシュークリーム

        
        家で紅茶を淹れ、ケーキを食べてゆっくりくつろぎました。
        でも、美味しい食事を人に作ってもらい、給仕してもらい、皿も洗ってもらうのが
        主婦は一番幸せな時、楽しみにしていたのに…。ま、体調が悪い時には何食べても
        美味しくないし、勿体ないですからね。よくなったらリベンジです。
        

記念日のバラ

2014-04-24 22:43:55 | ちょっと立ち話
先日神代植物公園に行った折、園内の園芸店でOTTOがバラを買ってくれました。

        
        結婚記念日のプレゼントだそうです。
        本日4月24日がその結婚記念日です(節目でもないし、何回目だったか…)

        
        「フランクリースカーレット」という、まさにバラ色。四季咲きです。

        
        バラはOTTOが好きなんです。その割には今まで何本もダメにして、手に負えなくなって
        母の庭に移植したりしています。母の庭で元気を回復したバラも何本かありますが…。

        
        色に惹かれて、プレゼントするよ、とか言って結婚記念日をダシにしたんです。

              
              我が家の貧相なベランダガーデンには不似合いの豪華な一鉢、
              燦然と輝いています。眺めるたびにやっぱり見入ってしまいます。

        
        花が開ききったら切ったほうがいいと、店の人に教えてもらいました。2~3ヶ月したら
        次の蕾が出てくるのだそうです。花瓶に挿しておくほうが長持ちするともいわれ、
        そろそろ終わりかな、と思った花は切っています。ホントに、花瓶でずっと元気で
        いてくれています。
        
              

        

        

歌舞伎見物

2014-04-23 21:54:33 | ちょっと立ち話
友人に誘われて新歌舞伎座に行ってきました。

           
           4月で開場一周年、松竹が歌舞伎座の経営を初めて百年目、これを記念して
           3月4月を劇場の座紋にちなんで「鳳凰祭」と名付けられ、歌舞伎座初の
           記念興行が行われています。

        
        新歌舞伎座は以前と外見はほとんど変わらず、でもきれいになりました。

        
        「鳳凰祭四月大歌舞伎」の垂れ幕が晴れやか。
        昼の部、歌舞伎座新会場一周年記念・「壽春鳳凰祭(いわうはるこびきのにぎわい)」は
        平安時代の宮中にいるような華やかな舞台、鳳凰祭のために新たに作られた舞踊だそうです。

        「寿靭猿(ことぶきうつぼざる)」は坂東三津五郎さんの病後作で観客の暖かい拍手喝采を
        受けていました。

        観たかったのは「曾根崎心中」。坂田藤十郎さんのお初上演1300回を超える当たり役
        だという。
        近松の文のうまさに改めて感動したと、清川妙先生が熱く語っていらしたラストの道行。
        舞台のそでの語りに耳をそばだてていました。
          ― この世の名残、夜もなごり
            死ににゆく身を譬ふれば
            あだしが原の道の霜 
            一足づつに消えてゆく
            夢の夢こそあわれなれ
            

        
        2階の最前列中央の一等席が取れ、よく舞台が見えました。ちょっとお高いなぁ
        緞帳は4枚あり、幕間に1枚づつおろして見せてくれました。どれも重厚で立派、華やかな
        緞帳でした。

        
        開演前にお弁当を買っておき、幕間に食べました。食事処もありますが移動時間が勿体ない
        ので、席食に。

        
        歌舞伎座土産は金つばと、

              
              直径3cmほどの太鼓型の歌舞伎最中、くまどりの書かれた包み紙、
              歌舞伎座らしいお土産で、あんこも美味しかった!

        
        帰りに銀座松煎餅の喫茶室であんみつを食べて感想などおしゃべり。華麗で贅沢な
        ひとときでした。
                                            

深大寺といえば蕎麦―神代植物公園 No.4

2014-04-22 22:29:14 | 美味しい♪
同じジンダイでもお寺は深大と書きます。お蕎麦が名物、植物園に行ったら必ず!

        
        天ざるそば。揚げたてのアツアツ天ぷらが美味しい~。

        
        だし巻卵も注文。お酒のあてにする人が多いので、ちょっと濃い目の味付け。

        
        いつも「大師茶屋」(駐車場が広いので)緑の中のお蕎麦屋さんです。

        
        植物園の中のお休み所で、サクラのソフトクリームも食べました。
        桜の葉っぱが入っていました。うん、これは桜餅の香り!

        
        さくらそう展が開かれていました。

        
        可憐な二輪草が群れ咲いていましたよ。

              
              メタセコイアも萌黄の新芽をまとって、高々とそびえていました。

              木の花、草の花、まさに百花と新緑を楽しんで、植物の生命力を
              浴びて、身も心も再生された思いです。

石楠花も―神代植物公園 No.3

2014-04-21 23:54:02 | 季節のことば
神代植物公園で見頃の花の一つが石楠花。

        
        石楠花の森のなかの道。真紅の花をいっぱいつけた大きな石楠花が
        左右から迫ってきます。

        
        石楠花って、どんなに背が高くても、地面近くから枝を伸ばして花を
        つけるので、撮影しやすいこと!

        
        少し小さめの花だけど、朱赤の色が鮮やか。

        
        一つ一つの花の姿が揃っていて、見事な毬状を作っているお行儀のいい花。

        
        石楠花園を出ると、さつきの庭にでた。さつきはまだつぼみだけど、可憐な
        薄ピンクの花が満開の一群に出会った。「黒船つつじ」という。

        きれいに刈り込まれたつつじ、さつきがこれから見頃を迎え、植物園はますます
        華やかになる。