京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

桃だって!

2015-03-31 21:47:09 | 季節のことば
桜と競演、桃も負けていません。

        
        昨日の砧公園で、豪華な桜と桃の競演を見ました。
        桃自身も紅白、絞りが1本の木に乱れ咲く「源平桃」

        
        バラ科親戚の華やかなパーティ。

        
        ふんわりふんわり綿のような優しい桃の花、桜より気さくな感じです。

        
        桜も桃も自然に融けあって春を織成している…。

              
              ご近所にも、背高のっぽの白いモモが!

        
        赤い桃、ピンクのモモ、こちらでも競演。

        
        いろんな色が咲き乱れて、桃の花も今、真っ盛りです。

              
              緋桃です。古い木なんでしょうね、桃なのに太い幹がくねっています。
              濃い紅色の花が豪華に毎年花を咲かせています。

              白くなってゆく桜の中に、濃淡のピンクの桃が1本あるとアクセント
              になります。自然の色ってすごいなあ!
                            

桜、満開宣言

2015-03-30 22:13:29 | 
桜は8分咲くと、満開宣言が出されるそうです。

        
        砧公園のそばを通ったので、車を止めて、写真を撮りました。砧公園は戦後、都立の
        ゴルフ場だったところ、世田谷美術館もあります。

        
        広大な公園内には大木の桜が840本、桜の名所です。

        
        大きく枝を広げた花の下では家族づれやお年寄りのグループがのんびりとお花見をして
        いました。

              
              満開の花房が地面近くまで垂れ下がって、ほほを寄せて花を
              愛でられます。

        
        時間がなかったので中までは入れませんでしたが、公園はピンクの森でした。

        
        桜のトンネルを抜けて、成城へ。

        
        成城学園の駅から北にまっすぐ住宅街を抜ける道は桜のトンネル。

              
              来る4月4日、5日の土日は桜まつり、車の通行はできません。

        
        桜並木の約300本の桜は、大正末期に植樹されたもので、住宅の屋根を上回る程に
        時を経ています。

        東京の最高気温は23.6℃、どこを歩いても満開の桜に出会えました。明日も暖かい
        とのこと、そんなに咲き急がなくても…。
                                             

椿だった

2015-03-29 22:12:21 | 季節のことば
笠へぽつとり椿だった  種田三頭火 

椿は春たけなわの花、花期が長いので桜のように騒がれないけれど、今、花ざかりです。

        
        藪椿は椿の原点。
        椿は、古代には霊力のある木とされ、神事に使われました。椿の木灰は紫色を
        出す媒染として使われていました。奈良県の海石榴市(つばいち)は古代の市場
        で灰の材料である椿が取引されていたそうです。この市のシンボルツリーとして
        椿(海石榴)が植えられていたことから海石榴市となったらしい。

                
        椿は日本原産、733年「出雲風土記」の中にはや登場している。豊臣秀吉が好み、
        茶の席によく使ったことから、茶花の王となったとされています。園芸種が作り出さ
        れて、今では1000品種以上あるという。

              
              江戸時代には大名から下々にまで愛でられ、園芸種が増えました。

        
        そのため、品種が多く、パッと見て品種名を見分けることは難しい。

              
              赤と白の斑入りは、「天ヶ下(あまがした)」が有名ですが、
              八重の「岩根絞(いわねしぼり)」もよく見られます。

        
        雄しべ全体か葯が小さな花弁となって花芯部にまとまったものを唐子咲きといいます。

        
        これは乙女椿。何枚の花びらがあるのでしょう。たくさんの花びらが重なりあって
        咲くのは、八重ではなく、千重(ちえ)咲きと言うのだそうです。

        
        18世紀にヨーロッパに紹介され、海外でも栽培が盛んになりました。
        「風と共に去りぬ」の続編の中で、故郷に帰ったレッド・バトラーがカメリアの栽培を
        していたくだりには驚かされました。

        
        英名はカメリア・ジャポニカ

        
        黒椿でしょうか、深紅のビロードのような雰囲気、ゴージャスです。

        
        これは有名な「月光」ですね。雄しべの基部は花びらと同じ、真っ赤、頭に白い
        化粧をして見事な細工です。

        ざっと、ご近所を回っただけでもたくさんのとりどりの椿に会いました。結構、椿って
        植えられているんだな、と改めて椿を愛する人の多いことに気づきました。

         赤い椿白い椿と落ちにけり  河東碧梧桐
                                    

ミス・バラ科

2015-03-28 23:15:46 | 季節のことば
桜に続き、バラ科の美女たちも、桜に負けないぞ!とばかりに咲き揃いました。

        
        桃、花びらの不規則な重なりが作為的でない美しさを感じさせる。

              
              ふっくらとした開き方と色合いが優しいのでしょうね。

        
        真っ赤なボケの花、元気いっぱい。

              
              顔と顔を寄せ合ったように咲いた花はライトを浴びて華やかに
              輝いています。


        
        ユスラウメはもう散りはじめ。枝を覆うようにびっしり咲くのが特徴だが、一つ一つの
        花はよく見ればシンプルな美しさ。

              
              中国原産だけど、英名はコリアンチェリー、日本名では
              山桃桜もしくは梅桃と豪華な字を当てて貰った幸せな花。

        
        小花のボリュームなら負けてない!まさに雪が降ったような、満開の雪柳。

        
        こんなに小さいのに端正で美しいのは、やっぱりバラ科の生まれ!ちなみに原産は
        日本、中国。

        さすがバラ科の花!小さくても大きくても、優雅な気分にさせてくれる花です。

                      

桜咲く

2015-03-27 22:40:15 | 
東京は本日20℃を超え、桜が一挙に咲き出しました。

        
        朝、出かける時はちらほらと開いていた花がポカポカ日差しに、一挙に開いたのでは
        ないかと…。

              
              帰りに近くの団地に寄ってみました。近所では一番の桜名所なので。

        
        こんなに咲いている木もあり。

        
        青空に映えて、まさに古語でいう「匂う」そのもの。
        「朝日に匂う…」というように、古語の匂うは嗅覚ではではなく色が照り映える意味です。

        
        まだふんわりと開いたばかりで初々しい。

        
        この木にも、あの木にも…見て見て!とばかりに花が揺れる。

        
        太い幹から直接噴き出したように咲く花はさしずめコサージュ。

        
        明日もお天気の予報、枝の先々まで花が覆うのもアッという間なのでしょうね。

        先日の天声人語にも書かれていましたね。
        「世の中に絶えて桜のなかりせば 春のこころはのどけからまし」
        そして
        「散ればこそいとど桜はめでたけれ 憂き世になにか久しかるべき」
        
        ああ、世の中に桜がなかったならば、いつ咲くか、もう散ってしまうのか、と心を
        惑わされることもないのに。
        いやいや、さっと散るからこそ、愛でる価値があるんですよ、世の中に永久なんて
        ものがありますか!

        「伊勢物語」の一節、どちらにも共感できますが、しかし世の中に桜がなかったら
        それはつまらない。思い出の4分の1はなかったでしょうから。
                                

バニラ ラテ

2015-03-26 23:56:01 | 美味しい♪
ドトールで待ち合わせです。

        
        ちょっとお疲れだったので甘い飲み物がいいナ、と「バニラ ラテ」を注文。
        バニラの香りと、甘さがケーキを食べた気分。でもちゃんとコーヒー、ほっと一息。

        この頃、祐天寺のヨガ教室に行く時、渋谷で乗り換えず、自由が丘から3駅戻るという
        道順をとっています。渋谷は乗り換えが超不便で時間がかかるよようになってしまった
        ので。 祐天寺には20分くらい早目に着いてしまい、ドトールで、コーヒーを飲んで
        時間をつぶします。2月末から新発売されたバニラ ラテが美味しそうだなあと眺めて
        いたので、今日試飲ができて満足です!

我が家のベランダガーデンもカラフルになりましたよ。

        
        臙脂色? 陽の光を浴びて色鮮やかなビオラ。

              
              水色と白のヒナ草

        
        何といっても今はムスカリの天下。でも、今年は遅いし、花が少ない。

              
              気候のせいか、手入れの悪さか、少し寂しい鉢です。

        
        英名をグレープヒヤシンスというように、ぶどうのような花の付き方、ヒヤシンスは
        親戚です。真っ青な色と白い縁取りが可愛い。

        ムスカリ:ユリ科地中海沿岸、南西アジア原産

春は人恋しい…?

2015-03-25 23:31:11 | パーティ & 集い
中学・高校時代を共に過ごした仲良し、久しぶりに会いたいねえ、ということになりました。
出会いと別れの季節、若い人たちの卒業、就職などを見ていると、なんだか懐かしくなって急に
旧友に会いたくなる季節なんですねえ。

        
        集いの多い季節、やっと予約がとれたお店は新宿サザンタワーのホテルセンチュリー
        20Fにある「トライベックス」

        
        Today’s ランチを注文

        
        サラダはバーから好きなものを好きなだけ選べます。

        
        パンはオリーブオイルで。

        
        メインは肉、魚、パスタの中から選びます。本日の肉料理はハンバーグ、全員、肉を
        選びました。家でハンバーグを作ることがなくなったから。

        
        デザートは+540円で、スイーツセレクションに変えることができます。スイーツ
        セレクションはスイーツカウンターから好きなスイーツを6種類選べるというもの。
        勿論、全員変えました。

        
        飲み物も、全員コーヒー。

        話は尽きない。それぞれの家のあれこれ、自分の現状、何より思い出話、終わらない!
        場所を変えました。

        
        オナカはいっぱいなので、みんな飲み物。紅茶、チャイ、そしてカフェオレ…。
        カフェオレボールを久々に見ました。

        わ、もう5時半だ! そろそろ帰らなくちゃ、電車が混むよ~!って、席を立ちました。
        日がながくなったんですね、まだ明るくて気分的に追い立てられなくなりました。
        こんなにしゃべったのに、まだ話があるから、また近いうちに会おうね!って名残を
        惜しみつつ別れました。

ガーデニングロード♪

2015-03-24 23:25:52 | 季節のことば
桜の便りが聞かれ始めました。足元にも花がいっぱい。

        
        雑貨屋さんの入り口。おしゃれな鉢のセット。チューリップが元気色で可愛い。

        
        チューリップに挟まれた真ん中の大きな鉢には紅紫&白のアネモネ、ブルーデージー、
        紫のフレンチラベンダー、大人色でまとめたところがステキ。

        
        やっぱりこちらもシックな色合い、黄色のパンジーがアクセント。小花でボリュームを
        作って、よく計算されていること!

        
        色の配置がきれいなヒヤシンス。

              
              ヒヤシンスの上には同じ色合いで揃えたルピナスがおしゃれ。

おまけ:本日のランチ

        
        一人暮らしの母は家電が不具合になると、お手上げ。昨日からテレビが映らず、
        呼び出しがかかった。OTTO が休みの今日にメーカーさんに来て貰うことになっていた
        ので、実家で修理に立ち会った。結果、部品を取り寄せて後日の修理ということに。
        で、お昼も近いことだし、ラーメンでも食べに行かない?との母の提案により成城の
        中華料理店「墨花居」へ出かけたという次第。
        これは、母&OTTO 注文の肉団子のあんかけそばセット。

        
        あんかけ焼きそばは私。ふ~ん、初めて食べた!
      
        共にデザートに杏仁豆腐を頼みました。

        帰りに成城の桜並木を通ってきましたが、桜はまだ蕾でした。成城のお屋敷街は
        ミモザと椿がきれいでしたよ。
                        

久々の山ノ上ホテル

2015-03-23 22:23:10 | パーティ & 集い
暖かな日差しに、駿河台の坂道を上る足もなんだか軽くなる

              
              黄色いラッパ水仙が元気はつらつ!元気を貰えるようだ。

        
        久しぶりに山ノ上ホテルに集まった。4月から始める勉強会について打ち合わせをした後、
        パーラーヒルトップでランチ。

        
        カレールー。向かい側にはケチャップ味の小柱のピラフが。

        
        夫婦二人暮らしになって、カレーを作ることが少なくなりました。カレーって、あ~食べ
        たい!って思う時があるんですよネ。

        
        飲み物はアメリカンコーヒー。ヒルトップにしてはシンプルなカップ。

        
        ミルクピッチャーもシュガーポットも、今日はおとなしめの容器です。

        慣れ親しんだ場所というのは居心地がいいものです。
          

お墓参り

2015-03-22 22:22:15 | 季節のことば
実家のお墓はすぐ近くにあり、気軽にお墓参りができるのは便利です。

        
        お寺にはシキミがいっぱい花を咲かせていました。そう言えば、昔はシキミを切って
        墓前に供えていましたっけ。

              
              シキミ:シキミ科日本、中国原産
              供花にも使いますが、その他、線香や抹香の材料になり、また数珠を
              作ることもあり、お寺に縁が深いことからお寺によく植えられています。

        
        オシャレなフラワーショップでもこの時期には墓参用の花束が高値で売られていて、
        商魂たくましい。

              
              墓参の後は家族揃って昼食へ。だいたい実家の近くの「神戸屋」
              お代わり自由のパンとお代わり自由のコーヒー。

        
        母はキッズ用ハンバーグ。一度OKとわかって、臆することなくキッズ用を注文します。

        
        図らずもみんなハンバーグ。これ、和風。

        
        MUSUKO、只今歯医者通いの最中につき、噛み切る肉は敬遠ですって。デミグラスソース
        のハンバーグ。

        
        デザートにアイスクリームを食べて、本日の春の墓参、終了です。