京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

お正月飾り花

2009-12-30 23:07:55 | 季節のことば
お正月用の花、準備完了。お花のチョイスはリベラさんにおまかせ。

            
            姿が決まってる~ って、リベラさんにセットも
            してもらったので~す

        
        注目はピンクのチューリップ。可愛い春の雰囲気を
        メインにしたそうです。

        
        松と千両は定番なので。今年は黄色い千両も入れたので、
        と混ぜてくれました。

        
        余った花は小さな瓶に挿して洗面所に。

        
        実家の居間に飾ってありました。
        「○○さんにいただいたの。お正月にふさわしいでしょ」と母。
        うんうん、じゃ写真撮っとこ

        部屋も少しは片付けたし、きれいな家になりました
        さあ、年神さま、おいでください。
        

赤い実、元気

2009-12-28 22:30:04 | ちょっと立ち話
ベランダガーデンの大掃除

        
        新参者・カラタチバナの苔玉です。
        京都亀岡の穴太寺(あなおじ)で買いました。住職の
        奥様たちが作られたそうです。

        
        カラタチバナの鉢植えもあったのですが、消滅するのはなぜ
        千両、万両、カラタチバナはたった百両だけれど、この小ささ
        が好きです。

        
        チェッカーベリー。我が家に来たのは10月はじめ、長いこと
        実が付いています。うれしいナ

        
        マユハケオモトの実?種?
        去年は覚えがない。クンシランのミニ版のようです。これから先
        どうなるのでしょう。
  
        大掃除の一つ、ベランダガーデンの鉢やプランターの整理をしました。
        庭がないので植木鉢の土を捨てるのが難儀です。私は実家まで運び
        ますが、園芸店などで引き取ってもらえないかなあ
        今年は極力鉢の数を押さえましたので、掃除も楽。さっぱり

        
        わ、キレイな赤
        買い物道でたくさんの実をつけたピラカンサスを見つけました。
        真っ赤な実、元気になる
        さ、もう少しお掃除しましょ。
       

ボンボニエール

2009-12-27 23:00:10 | ちょっと立ち話
くれ~のげんきなごあいさつという訳でいただきました

        
        ロイヤル・コペンハーゲンのボンボニエールです。
  
        OTTOの大先輩なのですが、いつもエビタイのお洒落な贈り物が
        届くので、内心は楽しみなのです。
        「お返しじゃないよ、忘れずにいてくれる気遣いがうれしいから」
        と言う言葉を額面通りに受け取って甘えています。

        
        早速、先日京都で買ってきた「緑寿庵清水」の金平糖を入れて
        みました。巨峰味の金平糖です。

        
        これはバナナ味の金平糖。他にリンゴやゆずの味の金平糖も
        買って来ましたが、お土産で配ってしまいました。
        緑寿庵のお店にはものすごい数の金平糖が並んでいてびっくり
        お店もきれいになって、店構えも金平糖も進化していました。

        
        真っ白だけれど、バナナ、かすかな甘いバナナ味です。

        ボンボニエールはその名の通りボンボンを入れる器のこと。
        皇室ではお祝い事があると銀製のボンボニエールに金平糖を
        入れて配るのだとか。

        我が家の金平糖入れとなりました

汐留カレッタ

2009-12-26 23:03:36 | 美味しい♪
忘年会の予定でした…

         
         OTTOの友人ご夫妻と毎年忘年会食をします。昨日、友人の奥様が
         急病。折角予約をしてあるので、私たち夫婦だけで出かけました。

         汐留カレッタ47階の和風ダイニング「ジパング」


OTTOはアルコール度ゼロのビール、私はゆずみつソーダ。
何はともあれ、一年間健康で無事過ごせました。かんぱ~い


食事は違うコースを注文。二人分のUPです。
白身魚(何の魚だったか…)のマリネ            ふろふき大根


鴨肉のサラダ                        大根とミズナのサラダ


カニのグラタン                        出し巻き卵
               

牛ロースの照り焼き                    さわらの照り焼き

これにご飯、味噌汁、漬物が付きます。


ゴマのプリン                         抹茶アイスとミルクプリン

         
         47階からの素晴らしい眺めもご馳走。
         真下に広がるのは浜離宮。

         
         その横のベイサイドは築地市場。

         
         隅田川をほんの少々遡って勝鬨橋が見えます。
         勝鬨橋と向かい合うようにベイブリッジが見えるのですが
         かなり霞んで我がカメラにはうっすらとしか写らず
         今年最後の日曜日、帰りにデパートで正月用品を買い揃えて
         帰ってきましたが、どこも買い物客で賑わっていました。

メリー・クリスマス

2009-12-25 22:34:47 | 季節のことば
ささやかなクリスマスディスプレイだけど…

         
         自分が喜んでいるだけだけど、少しは雰囲気を味わいたいので
         ベルとプレートだけ玄関に並べました。


華やかで可愛いので、ジアンのクリスマスプレートを
毎年買い揃えています。真ん中の笛を吹く天使が偶然
にもベルの絵とコラボしています。

         
         ペーパーアートクリエイターの友人が作ってくれたクリスマスカード。
         猫のサンタさん、不思議なおかしみがあります。


フィンランドのベルは今年1個増えました。

         
         モミの木は飾らないので、ヤドリギははずせません。
         毎年フラワーショップ・リベラさんに頼んでおきます。


ヤドリギは落葉樹に寄生しますが、冬に宿主が葉を落としても
緑の葉を保ち、実を付けます。古来から神聖視され、ヨーロッパ
ではクリスマスのドアーなどに飾ります。

         
         この頃は花屋さんに出回るようになりました。
         オレンジ色か又は薄緑の半透明の実ですが、ヨーロッパの
         ヤドリギは真珠のような真っ白な実だそうです。
         クリスマスが近づくと、朝市や花屋でヤドリギが
         売られているそうです。


日本でも常緑のヤドリギは霊力のあるものとされ、万葉集に
ホヨとして登場します。永い命や繁栄を願って髪に挿していたようです。

         
         昨日の夕方、赤坂見付で見た赤坂プリンスホテル。
         大きなクリスマスツリー建物そのものが
         ディスプレイってすごいネ。

クリスマスケーキとお節料理

2009-12-24 23:59:15 | 季節のことば
母の料理&パン教室のクリスマスケーキ特別講習で作ったケーキ

        
        今年のクリスマスケーキは「ショコラータ」という
        濃厚なチョコレートケーキです。

        
        じつは結構手間がかかりました。
        難しくはないのですが混ぜる順番を間違えると厄介なことに。
        飾りのレモンチップは「グラニュー糖をかけて焼成」を3回
        繰り返すというあだやおろそかにはできないシロモノです。

        
        クーベルチュールチョコレートという高級なチョコレートで
        ガナッシュという中心に入れるチョコレートを作ります。
        薄く切って食べないとカロリー高いかも

先日母の料理教室で教えて貰ったお節料理もついでに。

        
        昔はコレ位を重箱に詰めていたのでしょうね
        とてもとても…集いの日に順次参考にしようと思います        

        
        講習の後に、吸い物、白菜漬け、ご飯を付けて試食。

        
        柚子釜の中身は大根と柿の白和え、海老の衣は、私が京都で
        買った五色ぶぶあられで~す

        クリスマスもお正月もこれで完璧

勢揃い

2009-12-23 23:10:38 | ちょっと立ち話
クリスマス関係者―これもIMO-TOの作品です。

            
            ひょうきんなトナカイさんが書かれた(張られた)箱の蓋。

       
       蓋を開けるとクリスマスに欠かせないVIPたちが並んでいます。
       木の枝の表面を削って、マスキングテープを絵の具のように
       使って色を付け、表面にニスを塗っています。

       
       天使 トナカイ スノーマン クリスマスツリー サンタさん
       材料の木の枝はメタセコイヤが最適なのだそうですが、もう
       落ちている枝がないのだそうです

       
       メイントリオ 目もほっぺもちっちゃく丸く切り抜いたもので
       手が動かないくらい痛くなったそうです
      

       
       裏にピンを付けてブローチにしてもいいそうです。
       私はこのまま立てかけて飾っています。

IMO-TO ・ はがき絵展―秋&クリスマス

2009-12-22 23:01:57 | ギャラリー
IMO-TOから届いた秋・冬のはがき絵を並べてみました。

          
          ポロポロ、コロンコロン、パラパラ…秋の降る音

          
          八ヶ岳高原でタカノツメをこんな風にして売ってましたっけ。

  
木々が赤や黄色の衣装に着替えて街がお洒落になりました。ボジョレーヌーボーも解禁。かんぱ~い

          
          落ち葉の切符を持ってどこへ行きましょう。

  
クリスマスカラーで心浮き立つ季節になりました。モミの木のテッペンにが灯ったらトナカイさんもスタンバイ

表参道イルミネーション

2009-12-21 23:19:46 | 季節のことば
11年ぶり、表参道のケヤキ並木にイルミネーションが戻ってきました

          
          今年はケヤキの木に付ける電飾も高さを制限したそうです。


それぞれのお店の明かりや飾りとダブルの輝きです。

          
          表参道に架かった歩道橋はすべて横断禁止。
          勿論安全上の措置です。係員があちこちに立っていて、
          普通の横断歩道も「立ち止まらないでくださ~い」


ケヤキの間に置かれた光のオブジェはベルだそうです。
(チューリップだと思った…

          
          表参道ヒルズの入り口広場。


表参道ヒルズの入り口のツリー みんな中に入って記念撮影をしていました。
ヒルズの中の吹き抜けには長~い光のツリー

11年前に比べると少し地味になりました。その分落ち着いたイルミネーションに
仕上がっているようです。
それにしても、今夜の寒いこと イルミネーションもカチカチと凍るような光です。

幻の椿―金花茶(キンカチャ)

2009-12-20 22:13:17 | ちょっと立ち話
金花茶が神代植物公園で咲き始めたと新聞の隅に載ったのは10日ほど前。

        
        植物園に問い合わせると「今、鉢植えが咲き始めたばかり、
        あと一週間もすると地植えの金花茶が咲き始めますよ」と
        教えてくれました。本日、暖かさに誘われて神代植物園へ。

        
        温室の中の地植えの金花茶がポツポツ咲き始めていました。
        かなり大きな木で、なかなか美人さんに撮れません…。

        花は椿としては小さく、確かにお茶の花に似ています。

        
        金花茶は中国広西省(ベトナムに近いあたりとか)の原産。
        中国の限られた地区にしか自生していない幻の椿。
        黄色い椿は珍しく、日本には1979年に入ってきました。
        芳香があると書かれていましたが、まだ花が少ないためか、 
        あまり香りは感じられません。

        2月頃まで次々咲くそうですから、また行ってみようっと。
        
        
        温室の中にこんな椿も見つけました。
        「ハイドゥン」(海棠):ツバキ科ベトナム北部原産
        正月に開花するのでベトナムでは正月を祝う花なのだそうです。
        1994年、日本の学術調査隊が再発見しました。濃いピンクの
        肉厚の花びらが13~15枚、先端が白覆輪になっているか…。
        もう少し開くとくっきり見えるようです。コレも要再見です。

        神代植物園は我が家から車で20分位、よく出かけるので年間パスポート
        を買ってあるのです