京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

赤坂プリンスホテルクラシックハウス・ランチ

2019-11-30 21:02:27 | パーティ & 集い
母の料理&パン教室の課外授業

        
        先日、世話役3人で下見(味!)をしてきた、赤坂プリンスホテル・クラシックハウスで。

        
        クラシックハウスのクリスマスツリーは派手さ控えめで品がいい。

              
              アミューズ、フォアグラのペーストを胡麻?風味のビスケットでサンド。
              食べたことのない味でした。

        
        バターが香ばしい美味しいパン。お代りが欲しかった…

              
              スパークリングワインで乾杯!

        
        マグロ?のカルパッチョ。上に乗っているオレンジ色の物は 乾燥させた人参、オレンジ
        果汁で戻したそうです。美味しい!

        
        魚はサーモンのポアレ。秋茸とヴァンプランソース。

        
        肉はアンガス牛のソテー。下田ネギとXOジャンソース。

        
        デザートはいちじく。

              
              コーヒー。たっぷりあったのがうれしい。

              今回も美味しい、ためになった研修?ランチでした。
             

さざんか梅雨

2019-11-28 23:34:45 | 季節のことば
寒い! 真冬の寒さとか。雨の日が一週間以上続いて、11月の新記録ですって!

        
        暑さより寒さの方が好きなんだけど…。急に冬の寒さというのは困る!体も心も準備が
        足りない。

              
              秋の日差しの中に、冬を思わせるピリッとした空気を感じる瞬間
              が好きなのに。今日はあわてて、ダウンを出した。あわてて季節
              を迎えるのは風情がないなぁ…。

続・箱根の秋

2019-11-22 22:46:41 | 小さな旅
箱根美術館の庭園は秋たけなわでした。

        
        京都の紅葉寺院を思わせる和風庭園です。

        
        さすが箱根の美術館、高低差を利用した庭は様々な景観を味わうことができる。

              
              紅葉の林の中をゆっくり歩きまわって、久々に秋を実感。

        
        お休み処で、抹茶をいただきました。

        
        お菓子は栗きんとん、ああ、秋の味わい。

              
              こういう景色の中ではやっぱりお抹茶が飲みたくなります。

              ラリック美術館の芝の庭と箱根美術館の苔の庭と、対照的な秋の錦でした。

箱根の秋

2019-11-21 21:14:43 | 季節のことば
2~3日前、新聞に箱根の紅葉最盛期の写真が載っていたので、すわ!と出かけました。

        
        ルネ・ラリック美術館にあるカフェ・リサ、時々モーニングを食べに行きます。
        緑の芝と、紅葉の庭を眺めながらの食事は優雅で美味しさ倍増。

        
        庭の大きなケヤキの木でしょうか、ヤドリギがいくつも付いていて、冬の訪れを感じさせて
        くれました。

        
        ヨーグルト

        
        たっぷりの葉物サラダ

        
        オムレツのモーニングプレート。フワフワのオムレツと厚切りのベーコンのしょっぱさが
        絶妙。パンとオリーブオイル付き。

        +飲み物、紅茶をチョイス。
        
        秋の朝の光の中で、給仕されてゆっくり朝食を食べる幸せ。女王様の気分。女王様より
        自由で、もっと幸せかも。

アフタヌーンティー

2019-11-17 22:51:06 | パーティ & 集い
銀座の「ロイヤルクリスタルカフェ」で優雅なアフタヌーンティーを楽しみました。

              
              3人分一緒にお皿に乗せられて、ちょっとキュウキュウ、豪華だけど
              上品さに欠けるような…

        
        私は紅茶を。大きなポットで出されてたっぷり飲めて満足。器もゴージャス!

              
              小さなサラダが付きます。ドレッシングがいい味。

              
              一段目はサンドイッチとピクルス

        
        二段目はスコーンとマカロンとパウンドケーキ

        
        一番上は果物、ゼリー、チーズ(?)けーき。一口づつのケーキだけど、おなかいっぱい!

        
        入口の豪華な飾り花。贅沢しているなァ、と幸せな気分になりました。
        

シダ―ローズ

2019-11-14 21:37:26 | 季節のことば
ルピナスさんからのプレゼント。
  
        
        『シダ―ローズが落ちるのを楽しみにしています』とブログにUPされていたルピナスさん。
        とうとう落ちたのですね。
        シダ―ローズはヒマラヤスギの松ぼっくり、ホントにバラの花です。何かに使えそう。
        立川の昭和記念公園で松ぼっくりがいっぱい付いているヒマラヤスギを見たことが
        あります。今ごろ行くと、茶色のバラが地面に咲いているかもしれません。

        
        我が家の時計草が今頃咲きました。寒いので、ガクが割れ始めてから開くまでまる一日
        かかりました。もう一輪、今にも開きそうな蕾が付いています。花には可哀そうだけど
        うれしい。

              
              カッシアの花が咲いているのを見つけました。約ひと月後れの開花、
              見逃す所でした。

              今は、いつもの所にいつもの季節に咲くとは約束できなくなりました。
              気にして、よく見ていないとネ。

奥蓼科晩秋

2019-11-13 21:12:13 | 
奥蓼科へドライブ、秋は終わりかけていたけれど。

        
        山はだいぶ黄色が枯葉色に。裾のドウダンだけが真っ赤に染まっていました。

        
        目的は山奥の神秘の池、御射鹿池(みしゃがいけ)。実は農業用のため池(ちょっと
        がっかり)
        東山魁夷の「緑響く」のモチーフとなった池と聞いて、一度見てみたいと憧れていました。

         
         (ネットで探して画像を拝借しました)

        
        季節はちがうけれど、透明度の高い池に写りこむ紅葉もきれいだろうな、と考えた
        のですが、ちょっと遅かった!

        
        東山魁夷氏が心動かされた神秘性は感じられなかったけれど、手あかのついていない
        自然がよかった。

        
        蓼科から女神湖の方に下りてきましたが、白樺林もカラマツ林もすっかり冬支度でした。

        山が眠りに入ろうとする静かさが落ち着いていて、ほっとする光景に包まれてきました。

大手饅頭

2019-11-12 23:01:23 | 美味しい♪
今年から岡山住まいのMUSUKOからのお土産です。

              
              岡山の代表銘菓「大手饅頭」です。
              天保(1837年)創業なんですって!当時の岡山藩主池田侯に
              愛され、お茶会には必ず用いられたという。店が岡山城の大手門
              付近にあったことから藩主によって名付けられたと伝えられている。

              
              麹作りからじっくり作られた甘酒を使った生地で、北海道産の小豆
              を使ったこしあんを包み蒸し上げるという昔ながらの製法を守って
              いるという。

              一口大の小ぶりなお饅頭ながら、ずいぶんとこだわりが詰まって
              いるんですねぇ。確かに、酒饅頭を思わせる上品なお味です。

京都に寄る

2019-11-11 22:12:15 | 京都
大阪での七五三のお祝いの帰りに京都に一泊。

              
              建仁寺の塔頭・正伝永源院が特別拝観中。初めて拝観するお寺。
              織田信長の弟・織田有楽齋が荒廃していたこの寺を再興、茶道
              三昧、悠々自適の生涯を過ごした寺です。

        
        日本三名茶室の一つ、如庵(中は見られません)

        
        細川家の庇護を受けて再建された縁で、細川家の菩提寺にもなっている。この襖絵
        は細川護熙氏が描いて奉納したもの。裏側には京都の四季が描かれている。

        
        ランチは建仁寺に近い花見小路の裏通りにある「OKU」で。「OKU」は美山荘の主人
        中東久人さんがプロデュースした、手軽に美山荘の料理が食べられるお店。

        
        京の奥定食。

              
              長方形のお盆に並べられた小鉢にこだわりの料理がギュッと盛られ
              ている。

              
              デザート 甘酒団子ですって!

        
        祇園の路地、古い町屋が並んで表からは昔のままの街並み。ほとんどが飲食店。
        中はリノべ―ションしたり、新しい使い方をしているけれど、古い街並みを残して
        くれているのはありがたいことです。    
        

七五三の祝い膳

2019-11-07 22:15:02 | パーティ & 集い
祈念写真撮影後はお祝いの食事、ホテル内の懐石料理店で。

        
        テーブルにお祝いのメッセージが用意されていました。

        
        主役はおMAGOちゃん、ちゃんと立派な松花堂弁当が出されて、御満悦。
        おMAGOちゃんは海老が大好き、大きなエビフライにかじりついていましたよ。
        海老が好きって、珍しいネ。

        
        大人用の懐石はまず先付・鱈の白子豆腐 糸うに

        
        椀物・海老と茸の寄せ蒸し

        
        向附。お造り二種盛り

        
        旬菜・なかのしま焼き旬菜
        ミニ小鉢に少しづつ盛られた酢のものなど、かわいい。

        
        焚合・ずわい蟹の玉締め茶巾

        
        食事・エビ芋の炊き込みご飯 赤出汁

        
        デザートは果物のくずがけ

        どれもいいお味で、楽しく美味しくいただきました。