京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

ありがとう

2010-12-31 23:55:17 | ちょっと立ち話
季節の移ろいにつれて草も木もいろんな顔を見せてくれる。
今年も道ばたや庭さきでたくさんの花に出会い心癒されました。

        
        難を転ずるという南天、庭にこんなにいっぱいあったら
        災いなんてこのおウチにはやって来ないね。

        
        モヘヤのセーター、それともカシミアのコート?
        こんなに立派な防寒具を着ていたら北風も寒くないね

        
        花の少ない冬の庭に明るいともしびのようなツワブキの花。
        足元を照らしてくれる誘導灯みたいでほっとするね。

        
        立派な茎はやっぱりネルに包まれているみたい。だから寒い冬に
        凛としていられるのね。

        今年もたくさんの想いを受け止めてくれてありがとう。
        そして私の勝手な想いを読んでくださってありがとうございました。

        皆様、どうぞよいお年を
                

年越し蕎麦

2010-12-30 23:03:26 | 季節のことば
一日早いけど…

        
        母とお墓参りをし、簡単ながらお墓のお掃除をしてきました。
        お寺もきれいに掃き清められていて、多くのお墓に新らしいお花
        が供えられ、いよいよ今年も押し迫ったと実感。
        境内の数奇屋侘助がもう満開、ほとほとと花を落としていました。

        
        帰りにお蕎麦屋さんに寄って、年越し蕎麦を食べてしまいました
        母は一人で居るので、明日除夜の鐘を聞きながら蕎麦、というわけ
        にいかないので、毎年このパターンです。

        
        OTTOは温かい蕎麦を食べ、母はじつは鍋焼きうどんを食べました。
        今日は寒かったので、温かいのを食べたい気分はわかります。
        「いいのよ、細く長くの意味なんだから」料理の先生がおっしゃる
        のだから結構でしょう。天せいろも正統年越し蕎麦とは言えませんかネ

正月支度

2010-12-29 23:53:17 | 季節のことば
特別に正月用の支度をする必要もないのですが…

             
             注連飾りは年神様のヨリシロですから、ささやかでも
             神様にアピールしないと。門はないので、玄関ドアーに
             吊るします。29(苦)日はいけないというので、昨日の
             うちに飾っておきました。
  
        
        暮に毎年丹波の黒豆と小豆を送ってくださる方がいらっしゃいます。
        粒の揃った立派な豆なので、失敗したら大変、黒豆はいつも母に
        煮てもらいます。

        
        北海道の友人から数の子も届きます。これもまとめて母に…

        
        大根を薄く切って、柚子をたっぷり入れた甘酢に漬けます。
        母のおはこです。母は冬中作りますが、私はナマス代わりに
        お正月の食卓に乗せます。

        正月の料理は母に作ってもらうことが多くてまだまだ母に元気で
          いてもらわないと困るな、とちょっぴり反省する年の瀬です。

正月迎え花

2010-12-28 22:57:12 | 季節のことば
正月用の飾り花を用意しました。

        
        リベラさんにまとめてもらいました。

        
        「バンダ」というラン。可愛い色、姿。お店で見て気に入った。
        これ、どお?と尋ねると華やかでいいわね、長持ちするし、と
        即チョイスしてくれた。

        
        「ルシール・バニラ」というハボタンのニューフェイスとか。
        ハボタンの種類ってたくさんあるんですねえ

        
        白いチューリップ。清らかで新年を迎えるのにふさわしい。

        
        紫のハボタン。やっぱり名前があるのでしょうね。
        
             
              トイレにはそれへそれはきれいな女神様が
               いるんやで と植村花菜さんが歌っているので
               トイレの女神様のために飾りました。

金柑の手まり煮

2010-12-27 22:40:11 | 季節のことば
作り手の名前が書かれた金柑、色艶もよく、見るからに美味しそう

        
        手まりのように切れ目を入れてシロップで煮ます。

        
        金柑だけでも食べますが、焼き魚に添えると味が合って美味しいし、
        プロの盛り付け風。なので、我が家のシロップにはみりんも少し入れます。

             
             金柑にはミカンよりビタミンCが多い。その上、
             そのビタミンCの吸収を助けるヘスペリジンという
             栄養素を含んでいるので効果が大きいというわけ。
             ヘスペリジンは毛細血管を強くする働きもあり、特に
             冬場には必要な栄養素です。             

        
        ビタミンCのほかにもカロチンや果物には珍しいカルシウムも
        多く含まれていますが、これらはほとんど皮に含まれています。
        煮て、丸ごと食べるのがお薦め。シロップもお湯で割って飲むと
        喉に効きます。

        冬中ちょこちょこ手まり煮を作ります。美味しい薬ですから。

クリスマス・チョコ&パン

2010-12-25 23:22:20 | 美味しい♪
この季節は何もかもがクリスマス・デザインで楽しさ倍増

        
        お歳暮にいただいたゴディバのチョコレートもクリスマスバージョン
        
             
             サンタさん

        
        クリスマスツリー とクリスマス・ハウス

             
             スノーマン

        
        京都の進々堂の雪の小屋

        
        トナカイさんのパンまで 食べにくいなあ

        
        母のところで作ってきたクリスマス・パン
        パン生地で作ったクリスマス・ケーキと言ったところ。
        ケーキみたいには甘くないので、モーニングやランチは勿論、
        ティーブレイクにもいいですよ                             

IMO-TOからクリスマスカード

2010-12-24 23:23:21 | ギャラリー
今年は少なめのIMO-TOの作品、久々に手が込んでいたのでご披露。

        
        母に届いたクリスマスカード。表は渋め。母は「この動物達、切り抜くの、
        難しいわよねえ、よく出来てるわ 」とご満悦でした。

        
        開くと、ツリーとトナカイとサンタさんが飛び出しました。

        
        私に来たカード。サンタさんがプレゼントを持っています。

        
        プレゼントの箱を開けると、中からメリークリスマス

        
        カードの裏面には靴下がぶら下がって

             
             ハガキ絵のクリスマスカードも入っていました。

        
        この切手 私も買いました。使っていません

街中がクリスマスイルミネーションに輝いて、ケーキ売り場には行列が出来ていました。
  真昼間、友人とクリスマスランチをしてウキウキした街の雰囲気を味わって、
  夕ご飯の支度のために早々と帰宅、真面目な主婦のクリスマスイヴでした。
                 

X’マス ケーキ、作りました。

2010-12-23 22:59:56 | 美味しい♪
母のパン教室でクリスマスケーキの特別講習。

        
        「クリスマス・キャロル」という苺のショートケーキ。

        
        この手のケーキはスポンジが命。かなり長時間泡立てに
        力を注ぎました。あとは飾りつけの個性。

             
             メレンゲで作ったきのこがチャームポイント。
             これ、かなり難易度高い。

        
        切り方が素人 美しくないですねえ。
        それよりもこの量 誰が始末するのでしょうか

        
        1時間の時間差をつけて作り始めます。早く終わった組は
        母が炊いておいたジャコ飯をおにぎりにします。メレンゲ
        作りで余った卵黄に全卵を3個ほど足して卵焼きも作ります。
        ナメコ汁と白菜の漬物で全員揃ってのランチが定番です。

        皆、今年も料理・パン、よく勉強しました

神楽坂散歩

2010-12-22 23:15:57 | 小さな旅
昼食のあとは雑誌の地図を片手に神楽坂界隈をぶらぶら。

         
         かくれんぼ横丁ですって。なあるほど
         大正時代に隆盛を誇った花街だった神楽坂、名残の路地。


本多横町から覗けば路地の向こうは高層ビル、新旧相和す 街。

         
         路地の向こうにまた路地。江戸時代には蜀山人が、明治時代
         には尾崎紅葉や泉鏡花も住んでいました。
         

酒飲みの間では関東の三大居酒屋と言われている「伊勢藤(いせとう)」
昼間はやっていませんがこの建物、風格があります。

         
         個人のお宅のようですが、この引き戸の門が粋で凝ってます。
         

と、思えば新しいオシャレなカフェも。

         
         一軒家を改装したらしい和のカフェ。ここであんみつを食べるつもり
         だったのですが、順番待ちだったので、今回パス。


神楽坂の顔、毘沙門天。

         
         神楽坂はネコが多いとか。首輪が豪華だったこのネコちゃん、
         いい暮らしをしているのでしょう、メタボだよ
        

初忘年&クリスマス会

2010-12-21 23:03:00 | パーティ & 集い
神楽坂でお箸で食べるフレンチ。何しろ和洋兼ねての集まりですから。

 
カンパ~イ                前菜は生ハムと黒大根のサラダ

          
          メインは牛肉。マッシュポテトの上にヤングコーン、ソテーしたトマト、
          ヤナギ松茸などを盛り合わせて。+パン

 
デザートはチーズケーキとマンゴアイス。                    チーズケーキの上にスグリとブルーべりーが美しい

          
          コーヒーにプチ菓子。マドレーヌとマシュマロ


この和室でいただきました

          
          神楽坂「かみくら」、三味の音でも聞こえてきそうな粋な黒塀です。


          
          神楽坂界隈をぶらぶら散歩して、甘味所「花」で和ティタイム。
          クリームあんみつ、ボリューム満点、美味しかった