杉並区西荻窪の商店街で店に雛を飾るイベントが今年スタートした。
商店会の発案で店ごとに想い出のお雛様たちを飾り、春を味わうと
ともに街めぐりをしてもらうのが狙い。
JR西荻窪駅の構内に飾られた雛壇飾り。
マップを見ながら雛飾りを探して歩く。が、今年からと
言うだけに、そこここで飾られているわけではなく…。
「木土藍楽(きどあいらく)」という骨董屋さん。
お店の中、正面に江戸中期(1716~1736年)頃の享保雛が飾られ(売り物です)
店主さんがいろいろ説明もしてくれます。カメラを持っていたら撮っていいよ、
と鷹揚に対応してくれます。
山形県米沢の旧家から買い入れてきたものだそうです。
このお雛様が目玉かな!
三対の享保雛の中では、中央の大きなお雛様より向かって左側の一番小さなお雛様が
一番古いものなんだそうです。
ほかにも比較的新しい壇飾りも置かれていました。
この2枚は骨董玩具屋さん「とりとり」の雛飾り。この季節になると店に並べる
のだそうで、雛祭イベントのせいか、今年は売り上げがいいとか。
「伊勢屋美術」ではウインドウに端整なお雛様が飾られていました。
ギャラリーには雛の色紙や掛け軸もありました。
西荻窪の駅前から北西に伸びる伏見通りは骨董通りと呼ばれるくらい骨董屋さんが多い。
商品としてのお雛様も多くあるわけで、それを気軽に見せてもらえるのはうれしい。
古美術とか骨董とかいうお店は入りにくいものですものね。
伊勢屋美術の前になにやらこだわりの美味しそうな店が。
「ポム ド テール」という、ベーグルのお店のようです。焼き菓子やデリカあり、
パウンドケーキとキッシュを買ってしまった。
サーモン、チーズ、ブロッコリー。とっても美味しい!
ケーキ屋さんもありましたよ。住宅街のケーキ屋さんて美味しいところが多いもの、
迷いなくドアーをあける。ホントは駅前の老舗ケーキ屋の「こけし屋」でケーキを
買って帰ろうと楽しみにしていたんだけど。
で、軽くプリンとロールケーキを買う。
不動産屋さんだったかな?のウインドウ越しにもお雛様見つけました。
かなりの広範囲、ポツポツ訪ね歩いてけっこう疲れました。
「物豆奇」、コーヒーショップです。ふらふらとドアーを開ける。
なかなか味のある店内。さすが西荻窪 アンティークの時計が壁一杯に。
ランプも天井からたくさん下がっていて、郷愁溢れる落ち着いた空間でした。
囲炉裏風のこのコーナー、荒削りの太い木を並べてテーブルに。
コーヒー茶碗が斜めになってるんですけど…ちょっと手元が狂ったら
西荻窪は昔5~6年住んでいたことがあり、土地勘がないわけじゃないと思っていた
けれど、なんのなんのまったく知らない街になっていました。
そんな中に昔のままの店が残っていたりして、ほっとしたことでした。
雛祭、ちょっと当て外れ。面白い街なので街を挙げてのもう一盛り上りが必要かな。
商店会の発案で店ごとに想い出のお雛様たちを飾り、春を味わうと
ともに街めぐりをしてもらうのが狙い。
JR西荻窪駅の構内に飾られた雛壇飾り。
マップを見ながら雛飾りを探して歩く。が、今年からと
言うだけに、そこここで飾られているわけではなく…。
「木土藍楽(きどあいらく)」という骨董屋さん。
お店の中、正面に江戸中期(1716~1736年)頃の享保雛が飾られ(売り物です)
店主さんがいろいろ説明もしてくれます。カメラを持っていたら撮っていいよ、
と鷹揚に対応してくれます。
山形県米沢の旧家から買い入れてきたものだそうです。
このお雛様が目玉かな!
三対の享保雛の中では、中央の大きなお雛様より向かって左側の一番小さなお雛様が
一番古いものなんだそうです。
ほかにも比較的新しい壇飾りも置かれていました。
この2枚は骨董玩具屋さん「とりとり」の雛飾り。この季節になると店に並べる
のだそうで、雛祭イベントのせいか、今年は売り上げがいいとか。
「伊勢屋美術」ではウインドウに端整なお雛様が飾られていました。
ギャラリーには雛の色紙や掛け軸もありました。
西荻窪の駅前から北西に伸びる伏見通りは骨董通りと呼ばれるくらい骨董屋さんが多い。
商品としてのお雛様も多くあるわけで、それを気軽に見せてもらえるのはうれしい。
古美術とか骨董とかいうお店は入りにくいものですものね。
伊勢屋美術の前になにやらこだわりの美味しそうな店が。
「ポム ド テール」という、ベーグルのお店のようです。焼き菓子やデリカあり、
パウンドケーキとキッシュを買ってしまった。
サーモン、チーズ、ブロッコリー。とっても美味しい!
ケーキ屋さんもありましたよ。住宅街のケーキ屋さんて美味しいところが多いもの、
迷いなくドアーをあける。ホントは駅前の老舗ケーキ屋の「こけし屋」でケーキを
買って帰ろうと楽しみにしていたんだけど。
で、軽くプリンとロールケーキを買う。
不動産屋さんだったかな?のウインドウ越しにもお雛様見つけました。
かなりの広範囲、ポツポツ訪ね歩いてけっこう疲れました。
「物豆奇」、コーヒーショップです。ふらふらとドアーを開ける。
なかなか味のある店内。さすが西荻窪 アンティークの時計が壁一杯に。
ランプも天井からたくさん下がっていて、郷愁溢れる落ち着いた空間でした。
囲炉裏風のこのコーナー、荒削りの太い木を並べてテーブルに。
コーヒー茶碗が斜めになってるんですけど…ちょっと手元が狂ったら
西荻窪は昔5~6年住んでいたことがあり、土地勘がないわけじゃないと思っていた
けれど、なんのなんのまったく知らない街になっていました。
そんな中に昔のままの店が残っていたりして、ほっとしたことでした。
雛祭、ちょっと当て外れ。面白い街なので街を挙げてのもう一盛り上りが必要かな。