京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

車輪梅(シャリンバイ)

2022-04-29 22:10:39 | 季節のことば

車輪梅って、ずいぶん固い名前だこと。確かに逞しい木のようです。

        

        白い花の方がおおいけれど、この頃はベニバナシャリンバイと呼ばれる

        ピンクの花を見かけるようになりました。

        可愛いと思ったら、やっぱりバラ科です。日本、韓国、台湾の海岸近くに

        分布しています。車輪梅という名前は、枝の分岐する様子が車輪のスポーク

        のようで、花が梅の花に似ているからです。秋にブルーベリーのような黒い

        実が生りますが、食べられないそうです。

        背丈は低いけれど、かなり大きな木で枝一杯に咲いたピンクの花は豪華です。


結婚記念日

2022-04-24 22:21:42 | パーティ & 集い

誕生日、結婚記念日、美味しいものを食べに行く正統な理由です(我が家にとっては

美味しいものを食べると免疫力が上がるので、日本橋の贔屓のお店に予約していました。

            

            私は白ワイン、運転手のOTTOはノンアルコールワインで乾杯

        

        記念日の会食にはスペシャルオードブルがプレゼントされます。

        シューの中には蕗の薹やハーブのクリームが詰め込まれています。

        不思議なおいしいお味でした。

        

        オードブル、スープ、自家製バターキューブパン・・・すでにオナカいっぱい!

        メインは牛ヒレの赤ワイン煮込みを頼んでしまいました。美味しかったので、

        オナカの空きスペースに詰め込みました。

        

        そして記念日のメッセージプレート。記念日会食の仕上げというか、主役かも。

        「病める時も、富める時も・・・」と結婚式で誓いましたが、たいした山川も

        無く無事今日まで結婚生活を継続できました。ささやかな意見の対立は勿論あり

        ましたが、私はお互い様精神で流して来ました。

        今、母の世話がちょっと疲れる状態になって、また自分の体力の衰えを感じる

        ようになって、ああ、OTTOがいてくれてよかったなあ、としみじみ思う日々。

        老後の計画も真剣に話し合うようになりました。計画通りにはいきませんが気持

        の備えは大事、とりあえず元気でいるための努力はしよう、と言いあっています。

        OTTOの第一のアドバイスは「背中がまるまっているよ!」 ハイ!背中ピン


プランター花壇

2022-04-23 19:34:30 | 季節のことば

暖かくなったし、少し花でも植えようか、とペチュニアを買いに行きました。

              

              これは「夢のしずく」という名前にひかれて求めました。

              紙の上に落としたインクがゆっくりと滲んでゆくような

              柔らかでファジーな色合いなんだそうです。そんな色を

              シェードカラーというらしい。 

              他にブルー、ピンク、赤、白、カラフルに買って賑やかな     

              プランターも作ってみました。

              水やり位はちゃんとやらなくちゃね。超面倒くさがり屋に

              なっちゃったので、枯らさないように要注意です。

              

              それと、OTTOが植えてみたいというので、ミニトマト

              の苗も2本買いました。毎年母は数種類のミニトマトを

              植えて夏の間、連日ザル一杯収穫していました。教室の

              生徒さんたちが来るたびに楽しみに摘んで持ち帰ってい

              ました。で、今年はスーパーでトマト買わずに済むぞ!

              とOTTOは夢見てるようです             


久々・作品展示会

2022-04-22 22:32:45 | ギャラリー

日本刺繍の第一人者・草乃しずかさんと仲間(といってもお弟子さんです)たちの作品展。

友人が参加しているので、久しぶりに優雅な展示会に行ってきました。 

銀座3丁目 セントラルミュウジアム (~4月24日)

           

           素晴らしい!精緻で高度な技術と美しいデザインに

           何度見ても目を瞠ります。

           見ているだけで、目が疲れ肩が凝ってきました。皆さん

           すごいですねぇ!

        

        私達は、感動を胸 に、ランチを胃に! と言うことで日本橋三越地下

        「フォートナム & メイへソン」へ。ローストビーフランチ。

        

        ハム・キュウリ・タマゴのサンドイッチ+紅茶

        心身共に満たされた雅な一日でした。


頑張れ!

2022-04-18 22:57:50 | ちょっと立ち話

マスクヨガ、頑張ってきましたよ!

             

             ヨガランチでよく行くイタリアンのお店「ポンテ ボッカ」

             9周年、今日から10年目が始まりました。とのことで

             記念のクッキーをお土産に貰いました。

        

        お知り合いのクッキーの美味しいお店に作って貰ったそうです。

        6年たって、軌道に乗った頃にコロナですものね、大変だったこと

        でしょう。よく頑張りましたね。

        リーズナブルで美味しいので、私たちもよく寄らせて貰っています。

        

        ちなみに今日のオードブル、ボリュームがあるでしょ 

        メインのパスタはヤリイカとルッコラ。さっぱり塩味で美味しかった!

        気軽で良心的、勿論美味しいお味。贔屓にしていますから頑張ってくださいね。        


君影草

2022-04-17 22:23:32 | 季節のことば

鈴蘭の花の事、どちらもロマンチックな名前を付けて貰ったこと!

        

        実家の庭に地を覆うように咲き出しています。この頃は、シランに押されて

        テリトリーが少なくなってはいますが…。

        札幌で新婚生活をスタートさせたときに、札幌から実家に贈った鈴蘭がン十年も

        毎年思い出を語るかのように逞しくに咲き続けてくれています。

             

             見かけと違って逞しいのは、根に毒を持っているから。簡単に

             鳥や動物に食べられないし、病害にも強いらしい。白玉を撒いた

             ような遠目にも美しいけれど、顔を近づけてみれば小さなフリルが

             可愛らしく、近勝りする花です。


ジューンベリーの花

2022-04-14 23:57:07 | 季節のことば

マイ歳時記の中で外せない春の到来を告げる花、先先日のカリン、先日のやま梨、そして今日のジューンベリー。

        

        随分大きくなりました。初めてこの花を見つけた時は塀の上に少しだけ

        頭を出していましたっけ。この頃は赤い実もたくさん付けるようになって

        二度楽しめるうれしい木。

        

        美人系のバラ科ですが、高い梢に付ける花はズームで撮らないとその顔立ちは

        はっきりはわからなくて通る人へのアピール力は不足気味。みんな、気付いて!                


今年のやま梨の花は…

2022-04-13 22:38:43 | 季節のことば

駅の向こうの団地に珍しいやま梨の木が、しかも2本あります。

毎年、今頃雪が積もったかのように大きな木いっぱいに白い花を咲かせます。

             

             勇んで見に行ったところ、ムムム・・・

             枝がほとんど切り詰められて丸坊主!(丸坊主って、差別用語

             なんですってネ でも、まさに丸坊主なんです、2本とも)

        

        僅かに残った枝先に一生懸命花を咲かせている感じだった。

        こんなに剪定しないといけないのかなぁ?

        近くにあるあんずとおぼしき木もかなり枝が払われていて、花は咲いていない。

        やま梨はきっと今年は実が生らないかもね。やま梨の実もカリンやボケのように、

        花とはイメージが違って不恰好な実、意味があるのだろうか? りんごは花も

        実も可愛いのにね。 


カリンの花

2022-04-12 21:19:37 | 季節のことば

今年は咲かないのではないかと思っていた、ご近所のカリンの花が咲き始めた。

             

             だってこんなに丸坊主に枝を払ってしまったんですもの、

             でも例年に増して太い幹からかわいい花が噴き出している。

        

        いままで細く長く伸びた枝に長い花柄を付けてたおやかに咲く桜の花をずっと

        見てきたから、いきなり茎に糊でくっ付けたように咲く咲き方は不思議な感じ。

        花がゆらゆら揺れない所が逞しくも見える。

        後ろに見える赤い花は八重の木瓜の花。やはり茎にいきなり花が噴き出している

        ように咲く花だ。そう言えば、ごつい実がごろっと幹に生るのも一緒だわね。

        どっちもバラ科で可愛い花なのにね。              


京都の桜 No.5

2022-04-11 23:42:05 | 京都

京都の街はどこを歩いても桜三昧。岡崎の疎水沿いを少し歩いてみました。

        

        平安神宮の大鳥居

        

        疎水を挟んで桜のトンネル。

        

        突当りを右折したところが、琵琶湖から山科をへて南禅寺横のトンネルから

        岡崎の平安神宮前を流れ、賀茂川へと注ぐ琵琶湖疎水の分流です。春限定で

        十石舟が運行され、船上からの桜鑑賞が人気です。