
藤田観光ビル。中央区新富1-10。1987(昭和62)年4月29日
写真右奥へ行くと、通りの右に当ブログ前回の東京リスマチックのビルを見て平成通りに出る。住宅地図で藤田観光ビルとなっているビルは古いビルには違いないが、戦前ということはない。近いうちになくなるのだろう、ということだけで撮っておいた。ビルの角の店はマドンナという喫茶店。

藤田観光ビル。1986(昭和61)年頃
新富ホールの開店10周年を祝う花輪が出ている。「ホール」と花輪でパチンコ屋かと思うが、パンチンコの文字は見当たらない。入口上の看板は「文化会館/新富ホール」、入口右に「麻雀ドラ」の袖看板ある。花輪の送り手は「砂永守」と「冠二郎」が読み取れる。
手前の角、3階に「日本芸能審査協会」の袖看板が出ている。

旧亀田医院。新富1-11。1987(昭和62)年5月
写真右端に藤田観光ビルが写っている。手前の空地の看板は「(株)再春館製薬所/本社ビル建設予定地」。その塀の後ろは細い路地である。
| Trackback ( 0 )
|
|