ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




実盛坂。文京区湯島3-19、21。1989(平成1)年頃

写真中央下に写っている階段はその右の家に入るためのもので、実盛坂はその左の崖の間にあるはずだ。モルタル壁の日本家屋は住宅地図で「ミクラホテル」。
最近、実盛坂を訪れてみたら、階段の下は古いままだったが10段くらい上がったところから左右に広げられていた。



木むら旅館。湯島3-15。1987(昭和62)年頃

写真右側の道路は奥(南)へ行くと三組坂の通りへ出るが「ガイ坂」という。湯島3丁目の南部はホテルが多く立つ。軒並みラブホテルという一角もある。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )